戻る

前ページ   次ページ

和書 548098 (297)



grids for the internet―インターネット・デジタルメディアのためのグリッドシステムによるページデザイン手法
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Grids
販売元: ビーエヌエヌ新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

グリッドシステムは書籍から雑誌まで、ほとんどすべての出版物に取り入れられています。
なんか締まりのないページレイアウト、どこか素人くさい。そんな事はグリッドシステムを導入すれば解決します。
しかしながら、レイアウトの骨組みだけを考えればよいのではないのが奥の深いところなのですが。

私の買った版にはFDでグリッドのデータがついており、重宝しました。この改定版はついているのかな?
何はともあれ少しでも文字を扱う版組をする人なら一読して損はないと思います。




Grids―the structure of graphic design (Graphic design elements & fundamentals) (Graphic design elements & fundamentals)
販売元: ビー・エヌ・エヌ新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Grooveスターターガイド
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

内容的には単純に説明書という感じです。
ソフトが英語版のため日本語で手がかりが欲しい時には
役に立つかもしれません。
お値段と見合うかどうかはちょっと微妙ですが。




GTK+・GDKによるLinuxアプリケーション開発 (New riders)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

GTK+1.2.10の内容なので、古い。
最新のGTK+を追いかけようとするのであれば欲しい情報が無いということになる(日本語操作とか)
ただ、組み込み機器でよく使われているGTK+は1.2ベースのことも多いので、そういう場合には手元においても損はしない。
また、初心者が「GTK+ってどういうものか」を理解するにはちょうどいいかもしれない。




GTK+入門―基礎からはじめるXプログラミング
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






GTK+入門―基礎からはじめるXプログラミング
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

GTK+をはじめるにはいい本かもしれない。しかし、この本だけでGTK+をすべて使えるようになるとは考えてはいけない。この本はあくまでさわりしか書いていない。したがって自分でやりたいことは、この本を基にしてwebサイトで調べていかなければならない。とっつきやすいが、あくまでも触りだけしか教えてくれない本だと思う。




GTK+ではじめるXプログラミング
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

全体的に、インストールやの仕方や、GTK+を使ったサンプルなどが大半で、GTK+自体の説明がほとんどありません。

はじめてGTK+というものをはじめてみようというのであれば良いのですが、GTK+を学びたいのであれば、あまり有用ではありません。




THE GUIDE ATOK7―日本語環境の整備と活用
販売元: 秀和システムトレーディング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE GUIDE MS‐DOS―環境設定とバッチファイル
販売元: 秀和システムトレーディング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ