戻る

前ページ   次ページ

和書 548098 (341)



ISMS構築のための情報セキュリティポリシーとリスク管理
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

まず、はじめに個人情報保護法案に関する概要を載せて欲しい。それを踏まえた上でISMS構築の必要性と実際の構築の仕方があったほうが分かりやすい。
文章が少し読みにくい(理系的な文章)感はあるが、ISMS構築の手順、具体的な実施方法などは細かく書かれているため、実際の構築に関してはかなり役に立つ。




オラクルマスター教科書 Silver―試験科目・1Q0‐005 SQL、1Q0‐006 Oracle入門 (iStudy for Oracle Masterオフィシャルガイド)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 各章は、まず重要事項を解説して、それに関連する問題を解くという構成になっています。問題は章末が75題、模試が20+20題。

 重要事項の解説は、ほとんどの事項には例がついていて、わかりやすいです。問題は、むずかしくはないと思います。大きめの問題は、ほとんどないです。問題の解説は、ていねいです。確かに試験対策本なのですが、タイトルどおり"教科書"としてのいろあいがこいです。本文重視で、問題はそれを補うといったところ。これ1冊で試験に挑むのであれば、何度も読み込んでおく必要があると思います。初心者向きの本だと思います。




Puzzles for Hackers:スクリプトキディから大人のハッカーへ (IT Architects' Archive 知の連環)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コンピュータアーキテクチャ 定量的アプローチ 第4版 (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

コンピュータアーキテクチャは専門外です。コンピュータのアーキテクチャを理解するには、「コンピュータの設計と構成」と併せて読むとよいと言われました。
C言語の移植性を考えるために、コンピュータのアーキテクチャの違いを理解したくて勉強しています。
付録Bに、コンパイラに関連する命令セットの話があります。
インテルの成功の理由を3つ述べている
1 初期のIBM PCで採用されたため、バイナリ互換が非常に重要
2 十分なハードウェア資源が利用できるようになり、80x86命令を内部でRISC命令セットに飜訳し、RISCライクな命令を実行するようになった
3 PCマイクロプロセッサは市場規模が非常に大きいので、ハードウェアによるRISC命令への返還に要する設計費用が増加しても容易に償却できた。また、製品の費用を低下させている。
また、Playstation2のCPU,デジカメのCPU,携帯電話のCPUの例が載っている。残念なのは、Playsttion3のCPUの例が載っていないことである。
CPUの利用する側からすれば、例外(割り込み)に対する例がいくつかのCPUについて掲載されているが、どの設計がいいか、どの設計と互換になっていくとよいかの方針が分からなかった。
コンピュータの設計の善し悪しとは何か、どういう設計がよいか。それは設計者の美学ではなく、利用者の利便性で評価して欲しい。それが本来の定量的アプローチではなかろうか。
今日まで読んだ中では、翻訳上の問題は、特に気がつかなかった。






コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル(IT Architect' Archiveクラシックモダン・コンピューティング6) (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

計算の理論とその実践としてのプログラミングを繋ぐ本。
日常のプログラミングの中に理論を感じ取れるようになる。
特に、オートマトンやラムダ計算などをかじり、違うパラダイムに属する複数の言語(たとえば、HaskellとC++など)をかじった経験があれば、パズルのピースが次々とはまっていくような感覚を得ることができる。
ただ、プログラミングの理論に全く触れたことがなく、言語も一つしか経験がなかったりすると読むのに苦労するかもしれない。そんな人はオートマトンの入門書と、HaskellかLispの文法だけでも把握してから本書を読むと、だいぶ読みやすくなると思う。

以上は、2章の途中まで読んでの感想。プログラミング技法に関するページを読めばまた新たな感想が加わるだろう。
だけど、逆に全体の十分の一にも満たない2章の途中まで読んだだけでもこれだけのものは得られるので、900ページ以上という厚さに躊躇せず、とりあえず買ってみて読んでみるといいと思う。
得るものは大きいはずだ。




ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Java基本プログラミング (IT Text)
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft Office 2000リソースキット (IT Professional)
販売元: 日経BPソフトプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






徹底攻略 MCITP エンタープライズ サポート テクニシャン問題集[70-622]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)
販売元: インプレスジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






徹底攻略 MCA Platform問題集[M10-201]対応 Windows Server2008編 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略) (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)
販売元: インプレスジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

MCA Platform試験は旧名OS・ネットワーク試験で、Windows ServerおよびWindows XP/VistaのOSとネットワークの基礎知識に関する出題がされます。

私にとっては、MCA受験の際、この黒本のシリーズは自分の弱点/未理解のポイントを洗い出すために不可欠な問題集となっています。今回のPlatform試験の改訂に逸早く対応してくれたのは非常に嬉しく思います。
黒本の特徴として、試験に合わせた章立てをし、各章に対して約20問程度の設問があり、その後ろに解答と解説のページが続いています。
出題数は必要十分な数があるので、今回の受験でも不安なく受験できました。また、問題数が章毎に多すぎないので、途中で諦めてしまうこともないのはよいと思います。

この試験では、ネットワークについては、既に他の試験で学習していてある程度自信があったので、OSに関する部分を中心にこの問題集で弱点を洗い出し、弱点の克服につとめました。具体的には、まず、素の状態で、この問題集を一通り解き、間違えた部分を重点的にこの問題集の解説と、公式解説書を使って復習しました。その結果、1回で合格することができ、今回でMCA 4種目を全部合格したので、MCA Masterとなることができました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ