戻る

前ページ   次ページ

和書 554118 (75)



エジソン [新装世界の伝記] (世界の伝記)
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エジソン―20世紀を発明した男
販売元: 三田出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エジソンに学ぶ「ビジネス思考」
販売元: 廣済堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エジソン理系の想像力 (理想の教室)
販売元: みすず書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ラッキーマン (SB文庫)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バック トゥ ザ ヒューチャーのときから大ファンで、彼の様々な映画を片っ端から見ました。だから、ラッキーマンのなかに出てくる映画やドラマの裏話など、とても楽しく読むことができました。でも、私が一番感激しなのは、とても辛いと思われるパーキンソンの症状をジョークを交えて表現しているところ、彼らしいなぁと思いました。
それと、家族の絆の大切さも教えてもらいました。




蝦夷切支丹異聞
販売元: 日本経済評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






蝦夷地の外国人ナチュラリストたち
販売元: 幻洋社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






越境する巨人 ベルタランフィ―一般システム論入門
販売元: 海鳴社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






得手に帆あげて (知的生きかた文庫)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本田宗一郎氏が亡くなってから何年たったろうか? 鍛冶屋に生まれた著者が、自動車修理工から身を起こして、ピストンリングの開発に乗り出し、オートバイの生産から乗用車まで世界のHONDAを築き上げるまで綴った自叙伝。

本田宗一郎いわく「得手でもない仕事をやればただ苦痛なだけだ。柄でもない生活を営めば、そこには休息も慰安も何もない。自分の個性を開発し、個性の特質を充分に生かして、楽しく、能率よく暮らすことだ...」 「欠陥の多い人間は特徴も多い人間である」 「機構の中に閥があるのは、そこに人間平等の精神が欠けているということだ」

「需要がそこにあるのではない。われわれがそこに需要をつくりだすのだ」 ホンダイズムとは本田宗一郎の崇高な精神そのものである。 最近話題となった2足歩行ロボットにしてもどうして自動車会社がロボットを?と考えるのが普通だろうが、 創業者のチャレンジ精神を受け継いでいるとすると、これは容易に理解できるのである。




得手に帆あげて―本田宗一郎の人生哲学
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)


本書の中で日本を代表する企業人の一人である本田宗一郎氏が、ざっくばらんに人生哲学を語っている。何分にも当初出版されたのが30年以上前のためやや時代を感じる部分はあるが、さすが思わされる部分が多々有り興味深く読んだ。

まず意外だったのは、ホンダを設立したのは氏が40歳になった後だということだ。もっと若くして設立したと思っていたので、40歳からでも人間は新しいことが出来るものだと勇気付けられる思いがした。

また、自分の氏に対するイメージは生粋の技術屋というものであり、本書を読んでもその通りではあるのだが、その一方でホンダという世界企業を育てただけあって、稀に見る国際人でもあるということだ。従って偏狭な日本人の考え方や行動に対する鋭い批判も随所に見受けられる。30年以上後の現在にも通じる内容で考えさせられた。

堅苦しいところはまったくなく、読みやすい内容であったが、当然ながら本田氏の自身の偉業について語った部分は少ないので、その辺りについては他の作品を読んでみたいと思った。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ