戻る

前ページ   次ページ

和書 554210 (193)



中国の希望と絶望―南京大学の学窓から何を見たか
販売元: かんき出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者は1990年から5年間南京大学に招聘され、教授を務めていました。
この本はその間の中国の印象・事象をありのままに描写しています。
芥川賞・直木賞の候補に3回なられた先生の本だけあって、読んでいて思わず引き込まれる筆致には素晴らしいものがあります。

中国に関しては反日デモ事件以降さまざまな書籍が出版されて書店の店頭が賑わっており、どれを買おうか迷うほどです。
この本はそれらに比べれば少し旧い「10年前の中国」を記しているわけですが、中国人のものの考え方や共産党社会の根本的な仕組みについて分析して色眼鏡なしに鋭く描写している点では出色のノンフィクションに仕上がっています。
ところどころ、日本では想像もつかないような中国の暗部に関しての冷徹な記述もあります。読んでいてゾッとするような内容で、中国当局に対する遠慮など全くありません。

それでもこの本に筋の通った品格のようなものを感じるのは、著者の南京大学の教え子や中国の友人に対する深い愛情があるからでしょう。
後半部分は、謂れのない迫害を受けていた優秀な中国人女学生を、著者が妨害を乗り越えて何とか日本に留学させようとするエピソードが、息もつかせぬドラマチックな筆致で描かれています。面白いですよ。ご一読をお勧めします。




中国の挑戦―「赤い資本主義」が世界を変える
販売元: 徳間書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中国農民はなぜ貧しいのか
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中国ビジネスで失敗する前に読む本 投資・貿易にまつわるリスクとトラブル、その対策がわかる!
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最近、テレビや新聞で中国のニュースはあふれています。断片的あるいは理論的で自分のビジネスとどう結びつけていいのかわからない、ないしは「光」の部分のみ大きく報道されて「大変」と聞く部分は何なのだろう?という疑問を持っている方が多いのではないでしょうか。

この本は総合商社マンが4人で執筆し、実例が豊富。第1部は中国のWHO加盟により市場、人・モノ・サービス、政治、法律、社会はどう変るか、
第2部は貿易、投資、市場展開をめぐるトラブルの実例集、第3部は中国ビジネスで失敗しないための10ケ条という構成になっています。ビジネスマンにとってはマクロ経済の展望から実例にいたるまで整然、かつ詳しく理解できるようになっており、図解なども豊富で充実した内容です。

中国ビジネスをやっている私としては、実例など笑いころげながら読みましたが、「読んで真っ青になる人」「意味不明の人」はもう少し研究や経験を積まれたほうがいいかも知れません。




中国ビジネスと商社
販売元: 東洋経済新報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






トップリーダーたちの解答 中国は怖くない!―ミスター円と経済ジャーナリストが徹底検証! (トップリーダーたちの解答)
販売元: アスキーコミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中国ソフトウェア産業白書 2005~2006
販売元: IDGジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中小企業がフィリピンで成功する法―“東洋の真珠”は熱くて美味しい
販売元: プレジデント社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中小企業・小売店「儲け」を生み出す経営法則―船井総研社長が緊急提言
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

儲けを生み出す3つの方法とは
①非競争 ②頑張り ③一番化

そのほかにも「サービス力を向上させる社員教育3つの鉄則」など何でも法則化することが得意な船井総研らしい本です。

読めば何かのヒントが見つかる、船井総研のノウハウがコンパクトに凝縮された本です。




中部企業家列伝―わが経営、わが人生を語る
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

中部の会社ばかりですが、どのような人生の起点がその会社を大きくしていったかということがとてもわかって面白かったです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ