戻る

前ページ   次ページ

和書 554232 (122)



科学はいかにつくられたか―歴史から入る科学哲学
販売元: ナカニシヤ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学はこうして発展した―科学革命の論理
販売元: せせらぎ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 理工系の学問をしていながら科学史や科学哲学に関心を持たない人が大勢居ます.その人たちがしていることは、みんなが軍国主義だから俺も軍国主義だとか、みんなが民主主義だからわたしも民主主義にするという生き方と少しも違わず、科学技術で飯が食えるからその仕事をしているだけのことでしょう.そういう人々は、状況によっては能率的に人を殺す材料の開発と生産に精を出すかもしれません.

 そんな間違いを避けるために科学史や科学哲学を勉強しようとするときに、分厚い専門書をたくさん読むのは難しいことです.まずこの本から取りかかるのが手ごろだと思います.この本は、現代の物理学を熟知し、科学論の先端を切り開く業績を挙げている著者が初学者向きに書いた本です.科学史の通史を掲げるものではありませんが、人間とは何かという問題を絶えず視野に置いており、最新の視点に立って「科学とは何か」を問う上で不足はありません.




科学は冒険!―科学者の成功と失敗、喜びと苦しみ (ブルーバックス)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本の「科学」は「化学」に偏っていて化学系の人でないと興味をもてないかもしれない。私は高校以来あまり化学に係わっていなかったので少し難しいと感じた。しかし、ノーベル賞科学者である著者の教育問題や環境問題などに対する意見には、感心した。さすが、ノーベル賞科学者だ。
この本を読んで私は科学者という職業の人が羨ましいと思いました。科学者を志す人には是非読んでもらいたい一冊です。




科学史から消された女性たち―アカデミー下の知と創造性
販売元: 工作舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学史事始
販売元: 南窓社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学史こぼれ話
販売元: 恒星社厚生閣

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学史とともに五十年 (中公文庫)
販売元: 中央公論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学史年表 (中公新書)
販売元: 中央公論新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

~ 科学史のターニングポイントとなるような出来事を年代順に紹介した本。
 年表だけれども章立てがあって「17世紀」「18世紀」「19世紀前半」「後半」「20世紀前半」「後半」と分かれている。各章では、それぞれの時代をざっと概観した後で、各年の出来事を1ページ弱で紹介する。

 新書は判型が小さいので、扱う出来事は厳選されている。けれども、各章の~~最初にあるそれぞれの時代の概説が、そうした制約を十分に補っている。この概説でその時代の特徴を捉えたうえで各出来事を見ていくことになるので、その時代全体の雰囲気がどうだったのかがよくわかる。

 また、各出来事の話の中には「アインシュタインは光量子仮説を唱え(←1905②)」というように、関連した出来事が“リンク”されている。これにより、~~一読しただけでは忘れてしまったことを手軽に読み返せるので、読んだ内容を記憶する効用もある。
 こうしたつくりの本はあまりなかったと思う。この本のテーマは科学史だけれど、たとえば「ロボット史」や「金融史」など、いろいろなジャンルにも当てはめることができそうな企画だ。~




科学史の逆遠近法―ルネサンスの再評価 (講談社学術文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学史の事件簿
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ