戻る

前ページ   次ページ

和書 562900 (27)



くらしとにく―絵本図鑑 (おみせやさんシリーズ)
販売元: ひかりのくに

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くらしに役立つmini百科―360度の常識ナビゲーション
販売元: 文英堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くらべる図鑑〈1〉うごく
販売元: フレーベル館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くらべる図鑑〈2〉たべる
販売元: フレーベル館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くらべる図鑑〈5〉みつける
販売元: フレーベル館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くらべる図鑑〈6〉しらせる
販売元: フレーベル館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






くわがた かぶとむしのくらしとかいかた (かんさつとしいく図鑑)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ムシキングの影響で、かぶとむしやくわがたむしを飼い始めた息子。飼育方法をインターネットなどで調べたが、自分で自由に見る本が欲しくて購入した。小学低学年の子供が、自分で観察や飼育の仕方を読むことが出来、絵や写真をいれて、丁寧に解説してある。値段も手ごろで、小さい子供たちが、持ち運びやすい大きさだ。




ことばの図鑑 あいうえじてん
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

友達から頂いたこの本は、ひらがなとカタカナの五十音が大きい文字で色別にしてあり、ページを開けば色々な物がくっきりした写真で載ってます。(大人でもわからないような物の名前がわかる)

物だけではなく、体の部分部分の名前も写真付きで載っています。

実際に使ってみての感想は、母としては3☆ですね。というのは、写真の物を工夫しすぎて大人でも「え?これがどうしてシャンプーなの?」「え?これがナイフ?」と小さい子供にはちょっと疑問になるような絵が載ってるからです。

でも、いろいろな知らなかった物の名前がたくさん載っているので大人の方でも楽しめる1冊です。小学生低学年ぐらいのお子さんがいらつしゃるご家庭では、家族そろって楽しめると思います。




ことばの知恵袋 とっさの教養便利帳 (ことばの知恵袋)
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「くらしの中の教養」「もうひとつ上の教養」「データで高める教養」の3部からなるこの本,雑学を手早くインストールするにはうってつけである。

「くらしの中の教養」は,いわゆる世俗的な教養が中心。偉人たちの名言に始まり,年中行事の知識,○○用語から生まれたことば,など,知っているようで実はよく分からなかったりする知識が中心。また後半部には戦後のヒーロー・ヒロインやヒット・ブームについての記述もある。
「もうひとつ上の教養」では,前章とは異なりいわゆる学問的な教養が中心となる。文学,歴史,都市,建造物,芸術などの記述が中心となる。
「データで高める教養」はデータが中心だが,文化財や百選などには若干の記述が付されている。

全体として,「知恵蔵」別冊付録を再編集したものであり,項目が羅列された形であるため,レイアウトは多少詰め込んだ印象を受ける。ただ,クイズ番組などによく出題される雑学や学問の知識を手っ取り早く身につける形としてはよくまとまっている。パラパラと眺めながら,自分の知識がどの程度まで通用するのかを試してみるのも一興かもしれない。




ことばコンセプト事典
販売元: 第一法規出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ