戻る

前ページ   次ページ

和書 657046 (153)



TOKYO NOBODY―中野正貴写真集
販売元: リトルモア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

写真はまず構図である。
六本木、新橋、赤坂・・etc
縦横に走る高速道路からのカメラ視線にはっとさせられる。
フィルムの色彩は早朝のおだやかな空気を
捉えていてたいそう美しい。
お正月の銀座は
シンとして居住まいを正しているが、
この数秒後に路地裏から猫がのんびり歩いてきそうだ。
江戸の浮世絵師、広重がカメラを持ったら
こんな写真を撮りそうだ。
皇居の静かな雪景。
誰もいないチープな歌舞伎町。
未来を約束するはずの開発地。
これは写真集の傑作です。





TOKYO NUDE―KISHIN SHINOYAMA
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






TOKYO NUDE―荒木経惟写真集
販売元: マザーブレーン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






TOKYO PRIVATE LIFE―MAAKO KIDO EXHIBITION 1994
販売元: 日本テレビ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






tokyo stroll ver.2.5
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






TOKYO STYLE (ちくま文庫)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

東京の住宅室内を写した生活感あふれる写真集。撮影されたのは、日本の消費文化が円熟し、価値観がより多岐にわたっていた90年代初頭。戸建て、持ち家もあるが、ほとんどが賃貸集合住宅。どれも住人の個性がほとばしった強烈な部屋だ。仮住まいの気楽さがこの奔放さを生んだのか。混沌とした世界に圧倒され、ページを繰るたび、飽きることなく見入ってしまう。

インテリア誌なら見向きもしない雑然とした部屋に、この著者(編集者といったほうが妥当か)は光をあて、一見猥雑で醜悪に思えるカオスに、日本的な美と調和を見いだす。そういう物の見方に必要な、脱力の心得があるのだろう。見る者の共感を誘う絶妙のキャプションを読めばそれがわかる。

すぐれた本は、時をへてもあせることがない。だが先祖返りしたかのように殺伐とした資本主義が幅をきかす昨今、この本の洒脱さが伝わりにくくなっているのも事実だ。今同じ本を作っても、このクオリティを再現するのは難しいような気がする。

廉価の文庫版が出たのは何よりだが、写真の力強さはその分そこなわれている。この本は、やはり大判のほうがよい。高価でもそれに値するからだ。




TOKYO STYLE (京都書院アーツコレクション)
販売元: 京都書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

東京の住宅室内を写した生活感あふれる写真集。撮影されたのは、日本の消費文化が円熟し、価値観がより多岐にわたっていた90年代初頭。戸建て、持ち家もあるが、ほとんどが賃貸集合住宅。どれも住人の個性がほとばしった強烈な部屋だ。仮住まいの気楽さがこの奔放さを生んだのか。混沌とした世界に圧倒され、ページを繰るたび、飽きることなく見入ってしまう。

インテリア誌なら見向きもしない雑然とした部屋に、この著者(編集者といったほうが妥当か)は光をあて、一見猥雑で醜悪に思えるカオスに、日本的な美と調和を見いだす。そういう物の見方に必要な、脱力の心得があるのだろう。見る者の共感を誘う絶妙のキャプションを読めばそれがわかる。

すぐれた本は、時をへてもあせることがない。だが先祖返りしたかのように殺伐とした資本主義が幅をきかす昨今、この本の洒脱さが伝わりにくくなっているのも事実だ。今同じ本を作っても、このクオリティを再現するのは難しいような気がする。





TOKYO SWIMMING
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






TOKYO X
販売元: 講談社インターナショナル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Tokyo,the’50s
販売元: Mole(モール)

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ