戻る

前ページ   次ページ

和書 657046 (262)



活気あふれて 長い戦争のあと―アジアの子どもたち ベトナム (アジアの子どもたち (ベトナム))
販売元: 草土文化

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアの棚田 日本の棚田
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアの猫 アジアの犬
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアの瞳―Pure Smiles (クロスカルチャー・ライブラリー)
販売元: スリーエーネットワーク

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

自分のWEBサイトがきっかけでデビューした(のだと私は思っている)写真家・三井 昌志氏の初の写真集。
大きな目的を定めず、旅先で「いいな」と思った瞬間に
シャッターをきったのだろうというのがわかるような、
様々な場面でのアジアの人の自然でいて、輝きの溢れる写真が満載。
見ているこちらにも、三井氏がなぜかの写真を撮ったのか、撮りたいと思ったのかが伝わってくる。
アジアの色と生活、そしてそこで生きる人達の息遣いまでもが感じられそうな、
「生きた」写真集だと思う。




アジアの風貌 中国編1―山岡喜代子写真集
販売元: 遊人工房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアの風貌―山岡喜代子写真集 (BeeBooks)
販売元: 光村印刷

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






越南(ヴェトナム)彩彩 (アジア民俗写真叢書)
販売元: 平河出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジア物語 (パンドラ電影館)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジア・モンスーン
販売元: 朝日新聞

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アジアロード
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 写真家小林紀晴によるアジアの旅の記。
 言葉と写真が折り重なるスタイルは想像以上によかった。文字だけでできた旅行記も、文字からその土地の風景を膨らませて楽しむことができる。でも写真で風景を目にすることで、よりリアルに旅をしているような気分に浸ることができた。

 タイ、ラオス、チベット、ベトナム、中国、台湾そして沖縄。それぞれの土地に独特の匂いや風が伝わってくる。その空気のちがいはどこから来るのだろう? 
 思うにそれは、著者がそれぞれの土地でであった人々の個性によるものであろう。この本を読む人は、それぞれの色をもった人々と会い、そして別れることになる。

 旅の終わりでだれもが覚えるような、あのなんともいえない寂寥感が、この本の読後にもあった。本から離れても、しばらくの間は自分が日本の都会の中に立っていることに違和感を覚えてしまった。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ