戻る

前ページ   次ページ

和書 720722 (197)



抜かずに治す「矯正歯科」
販売元: 現代書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

奥歯から押され倒れてしまった歯は噛むことによって益々倒れて乱れてしまう。たとえ話で説明されていて分かりやすかった。また、噛む事で脳へ刺激を与えている歯。その歯の本数が少なくなる事によって頭の回転が鈍くなる。ボケにつながるなんて知らなかった。
若年者の痴呆症も増えているし恐い事ですが、治すことによって逆に頭のキレが良くなるって事ですよ。
私は、岸本先生が以前に出版された「抜かずに治す『歯並び』」も読みましたが、治療となるとなかなか重たい腰があがりませんでした。今回は以前より読みやすく面白かったし、治療を真剣に考えさせられまた。




抜かずに治す「歯並び」―学校検診の歯列・咬合・顎関節の指摘はここにあった!コンピュータを駆使した最新の歯列矯正
販売元: 現代書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

親しらず以外の歯を抜かないで治療できる点は評価します。
噛み合わせの悪さにより起こる症状をあげていますが、逆に治療によって噛み合わせを狂わされ症状が出る可能性はありませんか?そもそも正しい噛み合わせはどの様な状態なのか、それに具体的な根拠があるのか疑問があります。




抜かずに治す「歯並び」なっとくBOOK
販売元: 海苑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






抜かない矯正の最新知識―短期非抜歯矯正からマウスピース矯正まで
販売元: 桐書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この方の本を何冊も読みました。
素晴らしい!と思い、相談に行き、検査もしましたが
結局ここで歯列矯正をするのはやめました。

全員が非抜歯で、なんて無理だと思います。




脳卒中患者の口腔ケア
販売元: 医歯薬出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルこそ口腔ケアとなっていますが、口腔ケア以前の脳卒中を理解するところから始まっています。
麻痺の種類、高次脳機能障害といった、脳卒中の人と接する上で知っておきたい基本は、確かに知っておかなければ後々大変ですから。
その後で、口腔ケアの話が始まります。
だからといって、ただ拭く事ばかりが書いてあるのではなく、摂食嚥下にも通じる記述があり、嚥下障害の基本書としてもいいのではないでしょうか。
そして、在宅でのケアに付いても書いてあります。
FIM、認知面についても書いてあるので、この辺はご家族向きかも知れません。
基本書、または家族向きと言った感じがします。
でも、幅広くて点と点とが線になるのは楽だと思いますよ。




歯が減るのも病気のうち―軽視は危険!原因不明の病気のもと、ここにも
販売元: 日新報道

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歯がわかる本―すこやかな歯と口腔のために (みずうみ健康ブックス)
販売元: みずうみ書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歯・顎顔面領域画像の読影
販売元: 口腔保健協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歯できまる丈夫な子―小児歯科医からお母さんに
販売元: 文化書房博文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歯で泣く人笑う人―口と歯の悩みにおこたえします
販売元: 医歯薬出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は地元の新聞に掲載されたものをまとめたものだそうだ。
私なんぞは「歯で泣く人」なので一気に読んでしまった。
著者の主張は一貫している。どうすれば「歯」を一生キープできるのか、ということだ。昔、「失って始めてわかる・・・」というCMがあったが、老若男女、歯がどれだけ大切であるかをわからさせてくれる内容ではある。
著者は象牙の塔にこもっている学者ではなく、市井の実践者であることがよくわかる。このような指導、アドバイスを受けていたら私も「歯で泣く人」ではなかっただろうに・・・と後悔しきり。
豊富な事例と説得力のある文章がちりばめられている。
見開き2ページで一つのトピックを扱っているのも好感がもてる。
多分、著者は本気で歯科の医療現場を改善したいのだろう。
続編が望まれる著作ではある。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ