戻る

前ページ   次ページ

和書 769110 (61)



KISSのシロー (キングシリーズ 漫画スーパーワイド)
販売元: 小池書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






KITCHEN
販売元: 福武書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大切な人を「死」という形で失なう。それでも日常は進んでいき、気持が置き去りになりそうになりながらも、自分の人生は刻々と刻まれている。

祖母の死後、みかげを引き取るえり子さん(実は男性)と雄一の暮らしを描いた「キッチン」、えり子さん亡き後のみかげと雄一を描いた「満月」、恋人を失った「私」と彼の弟の喪失感を描いた「ムーンライト・シャドウ」。類稀なる素直な表現力とはっとする比喩により、どれもが新鮮で飽きずに読ませてくれました。

決して感情的になるでもなく、ドラマチックでもなく、淡々と描かれる登場人物の日常に、とても現実的なものを見ました。

よしもとばなな初読でしたが、ファンが多い理由がわかったように思います。
川上弘美、江国香織と似た匂いのする作家さんでした。




KKKベストセラー
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「あらゆる場所に花束が」が三島由紀夫賞を受賞した際の選考会のように、読者の意見も真っ二つに分かれるかと思われ。
ただ、これを「駄文」と切り捨てる方は残念ながら保守すぎるかもしれませんね。
それでは何の成長も得られない。
内容は、あるがままの中原節炸裂ってとこでしょうか。
音楽も15年以上前から「超前衛的」なものを手がけてきた著者ですから、作家としても
前衛的。
それでいいのではないでしょうか。
前衛的なものには、常に批判がついてまわるものですから。






男たちのブルース (1973年) (Kosaido blue books)
販売元: 広済堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Kukai the universal―Scenes from his life
販売元: ICGミューズ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






KYOKO (幻冬舎文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

村上龍さんの他の作品では勇気付けられたり、深く考え込まされたりすることは多くても、涙が出ることはめったにないのですが、本作はだめでした。脳より涙腺に刺激が先に来ます。特別にセンチメンタルな筆風でもないのですが。
映画の原作として作られたことが良くわかります。読んでいて「画」が浮かびますから。

小説は、現実ではありえないおとぎばなしを、どれだけリアリティをもって表現できるのかが勝負だと日ごろは思っているのですが、本作はこれはありえないと違和感を覚える場面が多くあります。主人公も、そんなまっすぐな少女はいないよとか、そんな短時間でそこまで協力してくれる人に恵まれることなんてないよとか頻繁に思ってしまいます。
それでも、作り事とわかっても涙腺が刺激されるのは龍さんのの筆の強さなのでしょう。そうあってほしいとか、そんな人にいてほしいとか思う希望に対して、ピンポイントで情報が届いて煽られるからなのだと感じます。
「心が洗われる」という表現がありますが、本作はまさに好例だと思います。

映画は後から見た方が良いでしょう。小説として読むにあたって浮かぶ「画」の顔が特定の女優さんに固定されない方がbetterです。
まあ、映画も、「村上龍氏監督の映画では」一番好きな作品ですが...。




KYOKO (集英社文庫)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ある友人の影響で手にとって見た一冊。
村上龍作品の中では、あまりスポットライトの当たってない、知られていない作品。
でも僕はある友人のおかげで、隠れた名作に出会うことが出来た。

主人公はタイトルの通りKYOKOという一人の女性。
KYOKOは単身ニューヨークに渡って、昔ダンスを教えてくれたキューバ系ホセを探すという話。

とにかくこの小説で描かれるKYOKOは最高に美しく、カッコいい。
KYOKOはどこまでも真っ直ぐで、純真で、迷いが無い。
そんなKYOKOに出会う人で会う人惹かれて行く。
男であろうと女であろうと、KYOKOみたいな人間に憧れる。

村上龍はこんな綺麗な作品も書けるんだよ。

村上龍を読んだことがない人はKYOKOから入門するのもありかもね。いや、ありだよ。

KYOKOは素敵だよ。




KYOKO(キョウコ)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この小説には村上龍の代名詞でもある快楽や戦争や旧社会への非難はどこにも描かれていない。それはあとがきでも書かれていて「必要なかった」からだと。小説としては軽いというかアッサリと読んでいくことができる。人によっては軽薄とも捉えられるが、私は体と頭が軽くなるような爽快感を覚えた。普段本を読まない人や、退屈や葛藤に悩む人にはおススメな本だと思う。

 このKYOKOはシャネルが「古い価値観にとらわれない女性像」をファッションで表現したのに対し、村上龍は文章で「自立した女性」を表現していると私は思う。

 レビューのタイトルは小説の一文より。個人的には文中にいくつかあるシンプルだが本質をついた表現が結構気に入っている。




KYOKOの軌跡―神が試した映画 (幻冬舎文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






KYOKOの軌跡―神が試した映画
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ