戻る

前ページ   次ページ

和書 908948 (9)



MBAゲーム理論
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 監修者曰く、本書は「『ゲーム理論』にスポットを当てて、ゲーム理論の内容とそこから
ビジネスパーソンが得られる貴重な示唆を、さらに詳細に読者に紹介することを目的に企画
された」。
 ゲーム理論の根底をなすのは極めて高度な数学モデル、とはいえ、本書を理解するにおいて
さほど難解な知識は要求されない。むしろ、「囚人のジレンマ」や「性差の争い」にはじまる
種々のモデルが、具体的な例題を通じて、概ね明快に解説されている。
 ビジネスパーソン向けと掲げてはいるが、読者の射程は何もそこに限定される必要もなく、
日本語で出版されているゲーム理論全般の入門書としてかなり分かりやすい類にカテゴライズ
されるだろうし、いわゆる頭の体操向けの読み物としても楽しめる一冊と言えようかと思う。
 もちろん、実践的なビジネスにおける示唆も含まれており、バカで間抜けな自称コンサルに
貢ぐことを思えば、非常にコストパフォーマンスに優れた書物。「経験とカン」とやらの枠を
超えて、俯瞰の視点で己の経営戦略を見つめるためのツールとしてのゲーム理論を把握する
には好適の一冊。




[新版] MBAアカウンティング (MBAシリーズ)
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

貸借対照表とは?といった基礎の基礎から始まって、財務会計・管理会計について幅広くカバーしてはいますが、どれも説明が不十分で、それぞれの項目を理解するには不十分だと感じます。ある程度分かっている人には、ROEなんていまさら説明されてもと思いますし、初学者には説明不足だと思います。

具体的な企業例をだして、説明している点はすばらしいのですが、それも消化不足な感じは否めません。

グロービスはロバート・C・ヒギンズのファイナンシャル・マネージメントを訳本として出しているので、そちらを薦めればよいのでは?というのが私の正直な意見です。こちらの本の方がそれぞれの項目に関してしっかり書かれてて、独学でじっくり勉強するのに向いています。

逆に、初歩の初歩を抑える場合は、細野さんの書かれている、会計のことが面白いほど分かる本のような本の方がいいのではないかと思いました。




MBA人材マネジメント (MBAシリーズ)
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本ははっきりいってレベルが高くない。人事について全く知識が無い人が読んで意味がわかるとは思えない。逆に、人事に関する知識が深い人ならこの本が使えないことがわかる。なぜなら、端的に言えば、記載されちえる概念相互の関連性が希薄だからである。目的、趣旨、実益等、議論をする上で必要不可欠な突っ込みが全く無い。古い米国のMBAに書いてあるような記載をテキトーに引用しているだけである。
加えて、書かれてから時間がたっており、新しい議論に全く言及されていない。





MBAビジネスプラン
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

事業計画策定にあたり数多くの本を購入しましたが、必読といえる基本の一冊です。
ケースも数多く載っているので起業予備軍の方にとって特に参考になると思います。







MBAファイナンス
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

MBAという言葉のかっこよさに負けて買ってしまった本です。

内容からすると値段が高く感じるかもしれませんが、例がまじえてあり、かんたんでわかりやすい本です。




MBAマネジメント・ブック
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

章によって難しいとろこと簡単なところの差がありますが、ビジネスを遂行していく人にとっては必要な知識がつまっています。これを基礎として勉強していくと良いと思います。就職活動中の学生さんも必読でしょう。




MBAマーケティング
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

マーケティング関連の書籍は数多く発行されていますが、本書は理論と実践の双方を理解することのできる優れた解説書だと思います。

理論については、環境分析や市場の細分化からポジショニング、マーケティングミックスに至るまでのマーケティングプロセスがわかりやすく
解説されており、各ステップでのマーケティングの考え方を具体的に理解することができます。また、製品戦略、価格戦略、コミュニケーショ
ン戦略、流通戦略という4つの「P」の位置付けや相互関係が図解されており、どのような観点で戦略を立案すればよいのかを論理的に考える
ことができます。さらに、従来型の「顧客創造型マーケティング」だけではなく、「顧客維持型マーケティング」のインパクトを論理的に分析
しており、戦略の背景にある「顧客とのリレーションシップの考え方」を掘り下げて考えることができます。

一方、実践に関しては、ケーススタディー方式での実例分析が大変参考になります。スミスクライン・ベックマン、青山商事、花王など、現実
に存在する企業の実例が取り上げられており、各社のマーケティング戦略の特徴と成果、優れた点と問題点をマーケティングプロセスの観点
から理解することのできる内容になっています。





MBAリーダーシップ
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

★3.5個。

ヒトに関するものだけに他のMBA科目のように決め手となるフレームワークがないことが、学問としてのリーダーシップの難しいところ。

この本の良い所は、リーダーシップに関する研究の系譜をまとめた上で、現在の経営に適した理論をいくつか選び出してそれらを体系的に結びつけている点。

リーダーシップについて、根本的に一つのモデルを振り回すだけの本はたくさんあるが、実際に使おうとしたときに現実性に欠けているものも多い。

その点、この本はケーススタディーとフレームワークを効果的に活用して、理論と実践をうまく結び付けようとしている点に好感が持てる。

非常にグロービスらしい本だと思うので、他のグロービスシリーズが気に入っている人にはおすすめ。





MBA経営戦略
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

経営の基本がわかりやすく書かれています。実例も豊富ですし、理解しやすいと思います。初めて経営戦略を学ぶ人は、もっと簡単なものを読んだ後にこの本を読まれると、なお良いと思います。人によっては、とっつきにくい印象があると思います。




MIS入門―経営情報システム (1968年)
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ