戻る

前ページ   次ページ

エレクトロニクス 10658411 (32)



COSINA フォクトレンダー BESSA R2Aボディ GLAY BESSA R2A GY
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R2M クラシックブラック 340725
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R3A ボディ
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R3A マットブラック 340633
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R3Aボディ GLAY BESSA R3A GY
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R3M クラシックブラック 340626
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

渡辺さとるさんの「旅するカメラ2」を読んで、感度分の16という考え方を知りました。
それからはメーターの電池を抜いて、自分で絞り・シャッタースピードを決めています。
「あ、これ撮りたい」と思ったら、
1.フィルムを巻きあげて
2.光の具合を見て絞り・シャッタースピードを決め
3.ファインダーをのぞき、じっくり距離を合わせ
それからシャッターを切ります。
ライカだとそのシャッター音はとても小さいのだそうですが、このBESSAは「バシャッ」とかなり大きな音がします。
でもその音はメカニカルで、それでいてしっとりした響きがあり、私はとても好きです。

デジタルカメラの手軽さに比べるととんでもなく手間がかかりますが、その分1枚の写真を撮るのにじっくり時間をかけるようになります。
写真が出来上がるまでには、フィルム1本を使い切ってDPEに持っていくという、さらに余分な手間までかかります。
おまけに1眼レフではほぼ見た目と同じ写真が撮れるわけですが、レンジファインダーだと、ファインダーとレンズの軸が一致していないので思っていなかった出来上がりになったりします。もちろん、露出のミスも頻発します。
それらをひっくるめても、フルマニュアルのカメラは楽しいです。
このR3Mはファインダー倍率が等倍のため、両目を開いて被写体を見つめても、まったく違和感を感じません。




COSINA フォクトレンダー BESSA R4A クラシックブラック 340800
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フォクトレンダー BESSA R4M クラシックブラック 340817
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フード LH-1 620711
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






COSINA フード LH-2 620810
販売元: COSINA

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ