戻る

前ページ   次ページ

エレクトロニクス 3478611 (10)



スワンクリスタル クリアブラック 【ワンダースワン】
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






スワンクリスタル クリアブルー 【ワンダースワン】
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ワンダースワンカラーと性能は同じですが、液晶画面がFSTNからTFTに変わったため、とても見やすく綺麗になりました。ただ、バンダイがこれを出してすぐにハードからの撤退表明したため、たいしたソフトも出ずに終わってしまいました。
スワンカラー用のアクションゲームを所有している人ならオススメします(液晶反応がスワンカラーと段違いなんです)。RPGなど他のゲームでもびっくりするくらい美しくなりますよ。
ワンダースワンクリスタルクリアブルー本体は深い青色のスケルトンボディが特徴です。




スワンクリスタル ブルーバイオレット 【ワンダースワン】
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今となっては市場にだぶついたFF1同梱ワンダースワンカラーを当時購入しましたが、
当時としては携帯機でFFの綺麗なグラフィックが堪能でき、えらく高性能に感じたものでした。
ただ、スワンカラーは液晶の性能があまりよくなく、スクロールすると激しくぼやけます。
非常に目につらく、長時間プレーのロープレにはつらいものでした。
ワンダースワン末期にこのスワンクリスタルが登場しましたが、これはかなりいいです。
いいといってもスワンカラーと比較しての話ですが、とにかく動画のぶれがありません。
これだけでおすすめ。(画面は暗いです。もちろんバックライトもなし)
まだワンダースワンのソフトを所有しており、本体がスワンカラーの方で、
なおかつコレクターな方、カラーとクリスタルにソフトを入れ替え差し替えして
液晶性能を比較するだけで楽しめますよ。
技術の進歩を体感できるというか・・・。





スワンクリスタル ワインレッド 【ワンダースワン】
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電源をONにしたら必ず音が鳴ると書いてくれてましたが、実はソフトを入れた状態でスタートボタンを押しながら電源をONにすると設定画面になり、そこで電源をONにしたときの音量が調節できOFFにも出来ます。(この機能はカラーも同じ)はっきり言って説明書などを見ないとそんな機能があったなんて知らないでしょう。まぁ、私もそうでしたし。特徴などはは他の人が書いてくれてるのでそちらを参考にしてください。個人的には画面が綺麗なスワンクリスタルをお薦めします。




スーパー32X 本体
販売元: セガ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バーチャファイター、バーチャレーシング、アフターバーナー、スペースハリアー………数多あるセガ不朽の名作タイトルがロード時間なしで快適プレーできるのは、ソフトがカセット形式のスーパー32Xだけです。これだけでも買いです。




スーパーCD‐ロム 本体 【PCエンジン】
販売元:

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今据え置き方のゲーム機はディスクしかなく、いち早くCD-ロムを採用した功績はすごく大きいと思います。喋りまくり、アニメーション、豪華な生音、この頃の他の家庭用ゲーム機にはない凄さがありました。ですが今のゲーム機とくらべるとものすごく高かったですね。




スーパーゲームボーイ
販売元: 任天堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 これを使うとSFCでGBのゲームができます。
しかし、GBと同じモノクロではなくカラーで遊ぶことができるのです!
 でも、今の時代わざわざSFCでGBのゲームをしなくても『GBA』や

『GCのゲームボーイプレイヤー』で遊べばいいと思っている人もいると思いますが、このスーパーゲームボーイには『GBA』『GCのゲームボーイプレイヤー』よりも優れている点があります。それは、『GBA』より大画面でゲームができる。『GCのゲームボーイプレイヤー』よりも操作しやすい点です。SFCを持っている人はぜひ、持っていた方がいいと思います。




スーパーゲームボーイ2
販売元: 任天堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

色はモノクロ4色がベースなので、画面の印象はちょっと地味です。
でも自分でいろんな色に変えられるので、工夫すればきれいになります。

スーパーゲームボーイは通信ができませんでしたが、
スーパーゲームボーイ2は通信対応コネクタがあるので通信ケーブルを使えば、
ふつうのゲームボーイと同じように対戦などができます。

初代モノクロのゲームボーイとの互換なんで、
「すべてのGAMEBOY共通」と書いてあるゲームだけに対応していて、
「カラー専用」のゲームは遊べません。




スーパーファミコン ジュニア
販売元: 任天堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

家で物置の整理をしていたらクロノトリガーやヨッシーアイランド、聖剣伝説2といったソフトが次々見つかって、無性にやりたくなって引っ張り出した初代スーファミは力尽きていて、それで衝動的に買いに走った・・・のがこのジュニア。

確かに初代の持っていた鋼のごとき頑強さは失われてしまいましたが、その分重量とサイズが小さくなったため持ち運びがすごく楽になり、急な環境の変化(一人暮らしとか、帰省とか)にも身軽に対応してくれます。またイジェクトボタン(ソフトを抜くときに押すボタン)が廃止されたため、力いっぱい押してソフトが吹っ飛ぶ現象も起こらなくなり、ソフトにかかる負荷も軽減されました。

ジャンク屋にはまだ動くものも多く残されています。スーファミの名作とともに子供時代を過ごされた20代(もしくはそれ以上)の皆様、このかわいい二代目を使って感動にむせび泣いてください。




スーパーファミコン(本体)
販売元: 任天堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

スペック的には現在のゲーム機の方が良い音が出るのでしょうが、個人的にはスーファミの音が好きだったと感じる。昨今のゲーム音楽のように歌やオーケストラを用いた映画的な物では無かったけれど、逆にシンプルでメロディが際立っていてどれもゲーム音楽らしかった。
ロマンシング・サガ、ドラク5、FF4〜6、オウガバトル、F-ZERO、聖剣伝説、クロノトリガー、真・女神転生、アクトレイザー、悪魔城ドラキュラ、超魔界村、ストリートファイターII。
たくさんの名曲が生まれたなと思う。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ