戻る

前ページ   次ページ

エレクトロニクス 3482171 (113)



Logicool MCO-50BK コードレス オプティカルマウス for Notebook
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うちのPCはのマウスは全てMCO-50シリーズを使用しています。
ノートPCにもちろん使用していますが、デスクトップPCでも問題なく使用できます。
同社のCordless Desktop LX500はコードレスのキーボードとマウスのセットですが、
添付のマウスが中太りで非常に使いづらいのでMCO-50シリーズを代用しています。
無線帯域が同じなのでLX500のレシーバーを使用できます。
ソフトウェアは通常MouseWareですがこの方法だとSetPointで使用できるので
キーボード、マウス別々でインストールする必要がありません。
使用感は個人差があってなかなか伝えにくいものがありますが、
私の手にはほどよい大きさと重さに大変満足しています。レスポンスも申し分ありません。
よくクリック、スクロールボタンが固いと言われますが、
実はこの現象はLogitech特有で最初だけで使っていくうちに柔らかくほどよくなります。

弱点は27MHz帯なので届く範囲が1mくらいで使える範囲が狭いことですが、
ノートPCでの使用においてそれは問題とはなりません。
またLX500のレシーバーはステータスLEDがあるため近くに置くことが前提なので同様です。
あと使わないときにマウス裏にあるスイッチをいちいちON/OFFしなければならないことでしょう。
私は面倒なのでON/OFFしません。その代わり電池消耗が半端ないですが。

同型のV200 Cordless Notebook Mouseが出ると聞いて待ちましたが、
帯域が2.4GHz帯(操作範囲10m)へ変わると聞いて(それはそれで魅力ですが)
LX500用の予備としてあわてて買いだめしてしまいました。




LOGICOOL MCO-50OB コードレス オプティカルマウス for Notebook (オニキスブラック)
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うちのPCはのマウスは全てMCO-50シリーズを使用しています。
ノートPCにもちろん使用していますが、デスクトップPCでも問題なく使用できます。
同社のCordless Desktop LX500はコードレスのキーボードとマウスのセットですが、
添付のマウスが中太りで非常に使いづらいのでMCO-50シリーズを代用しています。
無線帯域が同じなのでLX500のレシーバーを使用できます。
ソフトウェアは通常MouseWareですがこの方法だとSetPointで使用できるので
キーボード、マウス別々でインストールする必要がありません。
使用感は個人差があってなかなか伝えにくいものがありますが、
私の手にはほどよい大きさと重さに大変満足しています。レスポンスも申し分ありません。
よくクリック、スクロールボタンが固いと言われますが、
実はこの現象はLogitech特有で最初だけで使っていくうちに柔らかくほどよくなります。

弱点は27MHz帯なので届く範囲が1mくらいで使える範囲が狭いことですが、
ノートPCでの使用においてそれは問題とはなりません。
またLX500のレシーバーはステータスLEDがあるため近くに置くことが前提なので同様です。
あと使わないときにマウス裏にあるスイッチをいちいちON/OFFしなければならないことでしょう。
私は面倒なのでON/OFFしません。その代わり電池消耗が半端ないですが。

同型のV200 Cordless Notebook Mouseが出ると聞いて待ちましたが、
帯域が2.4GHz帯(操作範囲10m)へ変わると聞いて(それはそれで魅力ですが)
LX500用の予備としてあわてて買いだめしてしまいました。




LOGICOOL MCO-50PW コードレス オプティカルマウス for Notebook (プラチナホワイト)
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ワイヤレスマウスとして価格的にも安い本商品ですが、レシーバーもコンパクトタイプなのでノートPCに最適です。しかも!別に延長用のケーブルも同梱されています。ですからデスクトップなどPC本体のウラのUSBに繋いでもレシーバーを好きなところに配置出来ます。そして専用ポーチ付きという至れり尽くせり!肝心のワイヤレスマウスとしてもまっく問題なく細かい作業にも正確に反応します。大きすぎず小さすぎずのボディデザインも素晴らしく、持ち上げれば当然重く感じるワイヤレスマウスも作業時に重さを感じることはありません。自分はMicrosoftのワイヤレスマウスも使っていますが、この点でもロジテックはさすがに良くできています。オススメです!






Logicool MCO-50RD コードレス オプティカルマウス for Notebook
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うちのPCはのマウスは全てMCO-50シリーズを使用しています。
ノートPCにもちろん使用していますが、デスクトップPCでも問題なく使用できます。
同社のCordless Desktop LX500はコードレスのキーボードとマウスのセットですが、
添付のマウスが中太りで非常に使いづらいのでMCO-50シリーズを代用しています。
無線帯域が同じなのでLX500のレシーバーを使用できます。
ソフトウェアは通常MouseWareですがこの方法だとSetPointで使用できるので
キーボード、マウス別々でインストールする必要がありません。
使用感は個人差があってなかなか伝えにくいものがありますが、
私の手にはほどよい大きさと重さに大変満足しています。レスポンスも申し分ありません。
よくクリック、スクロールボタンが固いと言われますが、
実はこの現象はLogitech特有で最初だけで使っていくうちに柔らかくほどよくなります。

弱点は27MHz帯なので届く範囲が1mくらいで使える範囲が狭いことですが、
ノートPCでの使用においてそれは問題とはなりません。
またLX500のレシーバーはステータスLEDがあるため近くに置くことが前提なので同様です。
あと使わないときにマウス裏にあるスイッチをいちいちON/OFFしなければならないことでしょう。
私は面倒なのでON/OFFしません。その代わり電池消耗が半端ないですが。

同型のV200 Cordless Notebook Mouseが出ると聞いて待ちましたが、
帯域が2.4GHz帯(操作範囲10m)へ変わると聞いて(それはそれで魅力ですが)
LX500用の予備としてあわてて買いだめしてしまいました。




LOGICOOL MCO-50SB コードレス オプティカルマウス for Notebook (サファイヤブルー)
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うちのPCはのマウスは全てMCO-50シリーズを使用しています。
ノートPCにもちろん使用していますが、デスクトップPCでも問題なく使用できます。
同社のCordless Desktop LX500はコードレスのキーボードとマウスのセットですが、
添付のマウスが中太りで非常に使いづらいのでMCO-50シリーズを代用しています。
無線帯域が同じなのでLX500のレシーバーを使用できます。
ソフトウェアは通常MouseWareですがこの方法だとSetPointで使用できるので
キーボード、マウス別々でインストールする必要がありません。
使用感は個人差があってなかなか伝えにくいものがありますが、
私の手にはほどよい大きさと重さに大変満足しています。レスポンスも申し分ありません。
よくクリック、スクロールボタンが固いと言われますが、
実はこの現象はLogitech特有で最初だけで使っていくうちに柔らかくほどよくなります。

弱点は27MHz帯なので届く範囲が1mくらいで使える範囲が狭いことですが、
ノートPCでの使用においてそれは問題とはなりません。
またLX500のレシーバーはステータスLEDがあるため近くに置くことが前提なので同様です。
あと使わないときにマウス裏にあるスイッチをいちいちON/OFFしなければならないことでしょう。
私は面倒なのでON/OFFしません。その代わり電池消耗が半端ないですが。

同型のV200 Cordless Notebook Mouseが出ると聞いて待ちましたが、
帯域が2.4GHz帯(操作範囲10m)へ変わると聞いて(それはそれで魅力ですが)
LX500用の予備としてあわてて買いだめしてしまいました。




Logicool MCO-50SV コードレス オプティカルマウス for Notebook
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 インターネットの様々な情報から選んだマウス。コードレスデビューのマウスとしてはベストではないかと思います。
 まず手にジャスト・フィットするサイズと、適当な重さが気に入りました。拙宅のノートPCでは全く問題なく的確に動作します。かたいと言われるクリックも私にはちょうど良いです。これまで使ってきたノート用の小型マウスの軽すぎの重量と柔らかすぎのクリック感では味わえない優れもののマウスだと思います。




Logicool MCO-50WH コードレス オプティカルマウス for Notebook
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うちのPCはのマウスは全てMCO-50シリーズを使用しています。
ノートPCにもちろん使用していますが、デスクトップPCでも問題なく使用できます。
同社のCordless Desktop LX500はコードレスのキーボードとマウスのセットですが、
添付のマウスが中太りで非常に使いづらいのでMCO-50シリーズを代用しています。
無線帯域が同じなのでLX500のレシーバーを使用できます。
ソフトウェアは通常MouseWareですがこの方法だとSetPointで使用できるので
キーボード、マウス別々でインストールする必要がありません。
使用感は個人差があってなかなか伝えにくいものがありますが、
私の手にはほどよい大きさと重さに大変満足しています。レスポンスも申し分ありません。
よくクリック、スクロールボタンが固いと言われますが、
実はこの現象はLogitech特有で最初だけで使っていくうちに柔らかくほどよくなります。

弱点は27MHz帯なので届く範囲が1mくらいで使える範囲が狭いことですが、
ノートPCでの使用においてそれは問題とはなりません。
またLX500のレシーバーはステータスLEDがあるため近くに置くことが前提なので同様です。
あと使わないときにマウス裏にあるスイッチをいちいちON/OFFしなければならないことでしょう。
私は面倒なのでON/OFFしません。その代わり電池消耗が半端ないですが。

同型のV200 Cordless Notebook Mouseが出ると聞いて待ちましたが、
帯域が2.4GHz帯(操作範囲10m)へ変わると聞いて(それはそれで魅力ですが)
LX500用の予備としてあわてて買いだめしてしまいました。




Logicool MM-70B MouseMan Mobile(フレンチブルー)
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Logicool MX エアー MX-A
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

半年以上使用してますが、まったく問題なし。
(GATEWAYデスクトップ/WindowsXP)

恥を忍んで、利用環境を申しますと、机の上に本体と20インチモニタ、椅子は無く、万年床の布団があって、マウススペースが確保できない状況です。
そのため、通常は、モニタに向けてカーソル操作をするので、非常に便利です。
レーザーなので、時々布団の上でドラッグしても使います。

普通のマウスなら、スクロールのホイールがある部分がセンサーになっていて、指でなぞると「ブブブ・・・」とかすかに音がするとか、
本体のマークがオレンジ色に光ってるとか、デザインも凝っていてカッコよく、使っていて気分が良いです!
その点で私は気に入ったので、値段が高いのも気になりませんでしたが、客観的には値段が高いのが欠点かも。
でも、とっても気に入ってます!




Logicool MX レボリューション MX-R
販売元: ロジクール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

同社のMX-1000からこのマウスに乗り換えました。
最初はちょっと変わった形に戸惑いもしましたが、比較的大きく指の長い自分の手に個々のボタンが良く馴染み、快適な使用感を得ました。
ワイヤレスの感度も比較的良好、レーザーポインターも、MX-1000やMX-620では正しく動作することが無かった光沢のあるガラス面などでも動作し、ここも評価できる点だと思います。

ただ、このマウス、他の方も指摘されてるように、内臓充電池の持ちがあまり芳しいものとは言えません。MX-1000よりも明らかに電池の減りが速いです。
電池容量が小さいのでしょうか、フル充電にかかる時間はMX-1000より早いのですが、こうも頻繁に充電してますと、電池の寿命が大変気になります。

また、粗を探すようで申し訳ないのですが、ボタンの配置と機能にも多少の問題があるように思われます(親指の位置にあるホイールのようなボタンの使い勝手が悪いです)。

そしてこのマウスの最大の問題は、その価格にあると思われます。
8000〜10000円という価格を考えた場合、そのコストパフォーマンスから積極的に他人にお勧めできる商品とは言い難いです。5000〜6000円クラスのマウスにもいいのがありますし・・・

何だか批判点が多くなってしまいましたが、全体としてはそこそこ良くまとまったマウスだと思います。
ただ、やはり他人にお勧めはしにくいです。
特にヘビーユーザーの方は、内臓充電池の関係から、他のマウスを選んだ方が賢明かと思われます。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ