戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 339882011 (77)



クラシック2005
販売元: ユニバーサル ミュージック クラシック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クラシック21st
販売元: ユニバーサル ミュージック クラシック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」~島田さんのクラシック
販売元: ユニバーサル ミュージック クラシック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

CDのできあがりはまあまあだと思います。選曲も珍しいが当然一般向け。企画としてはとてもユニークですね。「涙の流れるままに」が、サラ・ブライトマンさんのソプラノの印象が強かったためにアルトだったので少々不気味。本来オリジナルはどちらなのか知らないのですが、恥?




NIGHTINGALE AND ROSE
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






N響の基礎を創った指揮者たち
販売元: キングレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Off
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






OPERA ARIAS・LOVE・
販売元: ソニーレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Soave
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Pastorale
販売元: エピックレコードジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

きょうAuraのコンサートで洗礼を受けて帰って来ました。 
オープニングはこのアルバムには入ってない「トルコ行進曲」で、ハンマーでがつんとやられたショックが脳天を走りました。一種のカルチャーショックです。
 ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲や、ベートーヴェンのシンフォニーをどうアカペラの曲にアレンジするのか、最初から興味津々だった。「春」では、小鳥のさえずりを表すヴァイオリンのみならず、チェロやハープシコードのように、「田園」では教会で聴くパイプオルガンのように、彼女たちの美しい歌声が、楽器の役割を果たし、天上の音楽を奏でるのです。声こそ究極の楽器であることの証明です。鳥肌ものでした。
 Bulgarian Voice のもつ神秘性がスラブ民族特有の、Celtic Woman のもつ精神性の高さがケルト民族特有のものであるとしたならば、 Aura のもつ透明感と幽玄性は日本民族特有のものと言わざるを得ない。
「ロンドンデリーの歌」「サリー・ガーデン」「庭の千草」の3曲は Celtic Woman も取り上げている、有名なアイルランド民謡だが、奥村愛の透明感に近い。
 私がコンサートで一番気に入ったのが、「ガウデーテ」で、どこかで聴いたことのあるトラッド・ナンバーだなと思って、帰宅後調べてみると、なんと Steeleye Span でした。しかも、16世紀のクリスマス・キャロルと知り、むしろ彼らの奥の深さに感服させられた。
いや、勉強になりました。ありがとう。
 ただし、一つ難は、このCDのデジタル録音は硬質すぎるよ。私のような、アナログ人間には、きょうのような生のコンサートがいいな。本当、素敵なコンサートでした。この場を借りて、ありがとうともう一度言わせてもらいます。  





PEACE~平和への祈り
販売元: ワーナーミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ