戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 339882011 (130)



モーツァルト:フィガロの結婚
販売元: BMGインターナショナル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






オーヴェルニュの歌
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

マリア=カラス、レナータ=テバルディと並んで、“ソプラノの三大女王”と呼ばれたビクトリア・デ・ロス・アンヘレスがお亡くなりになりました。

私はオペラは門外漢の部類に入る人間ですが、オーヴェルニュの歌のロス・アンヘレスの良さはわかると思っています。
躍動感に溢れ、臆する事のない生粋の市井の歌という感じはロス・アンヘレスがもっとも表していると思うのです。

この歌で見せるロス・アンヘレスの表現は女王というより、むしろ「人間」の冠にふさわしい……
引退されてもう戻ってくる事はないと知りながら、あらためてさびしい気持ちになりました。

ご冥福を




カントルーブ / オーヴェルニュの歌
販売元: ポリドール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

外国曲の中で妙に懐かしい気分にさせてくれる音楽の代表と思われるのがカントルーブ編曲の『オーヴェルニュの歌』ではないでしょうか。

フランスのオーヴェルニュ地方は、高原地帯にあたり、フランスの中でケルト系の原語を唯一残す地域だそうです。カントルーブがその地域の民謡を採譜し、南仏起源の方言「オック語」をそのまま採用しているため、普通のフランス語とは違う風情が感じられ、素朴な香りがします。

キリ・テ・カナワの『オーヴェルニュの歌』は、25年前の発売となりましたが、当時よく売れたのを覚えています。ダヴラツの歌唱と共に『オーヴェルニュの歌』の定番として存在し続けてきたのも当然かもしれません。
ジェフリー・テイト指揮、イギリス室内管弦楽団の伸びやかな音楽がこの曲の持つ牧歌的な雰囲気を上手く表現していると言えるでしょう。

この曲集の持つ雰囲気を代表するような冒頭の2曲「野原の羊飼いのおとめ」や「バイレロ」の哀愁を帯びた旋律は、どこか日本の追分のような味わいを感じてしまいます。このあたりの風情が日本人の感性に合うからこそ、愛されているのでしょうか。懐かしさという感覚は洋の東西の垣根を越えるみたいですね。
広い草原を走り回っているような羊飼いの娘を目の前に想像してしまうような歌唱です。素朴な味わいには少しかけますが。この曲の持ち味である明るく健康的な雰囲気を上手く歌い廻しています。




吹奏楽で人気のクラシック・オリジナル音源集Vol.3
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






イタリア歌曲集
販売元: ソニーレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






トスティ歌曲集
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

声楽を学んでいる者として非常に勉強になるCDです。
トスティ歌曲と言えばまさに「優雅」「甘美」「華麗」の3拍子を揃えた
ものばかりですが、それらを松本美和子さんの美しいソプラノで堪能できます。

あまり声楽曲に詳しくない人でもきっと曲の素晴らしさ、松本さんの美声に
酔いしれると思います♪




シューマン:詩人の恋
販売元: カメラータ・トウキョウ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






平吉毅州合唱作品集/レモン哀歌/海は見てきた
販売元: フォンテック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

20年以上前に、
都立八潮高校合唱部OB/OGから生まれた
プロの合唱団である。
実は、高校時代に第一回の演奏会を拝見して以来、
機会があると演奏会を拝見し、CDを購入している。
平松混声合唱団の良いところは、
合唱で起こりがちな
「子音がはっきりしな病」がないこと。
プロのオペラ歌手や合唱団でも、
美しい日本語をきちんと歌えない人たちが多い中、
この合唱団は、
非常に言葉や表現を大切にしている。
きれいな日本語が、じっくり聴ける団体の
珠玉のCDである。




夜明けの歌~私の青春の歌
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






鮫島有美子「ディスカヴァー2000」(1) 夜明けのうた~私の青春のうた
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

こうしたポピュラーの名曲を、オリジナル歌手でなく、くせのない、
澄んだ美しい声で聴いてみたいという人に好適。聴き終えてゆったり
とした満ち足りた気分になれること受けあい。いずれの曲も気持ち
よく耳にひびいてくるが、なかでも、このアルバムの白眉となるのは、
「あなた」。テンポのゆれ、間のとりかた、クライマックスでのもり
あげ方といい絶妙。オリジナル歌手の歌唱では気づかなかった魅力に
あふれている。
ただし、難をいえば、「時には母のない子のように」、「恋人よ」は
声域が低く、鮫島さんの声質には合っていないように思われた。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ