戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 339883011 (147)



ヒーリング・ビートルズ
販売元: サウンド・デザイン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ヒーリング・メロディース~美しきパン・フルートの調べ
販売元: ダブリューイーエー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ビター・スウィート・サンバ
販売元: ポリドール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

中高年なら知っているラジオ深夜番組「オールナイト・ニッポン」のテーマ曲「ビタースイート・サンバ」に加え、大ヒットの「蜜の味」も入ったアルバム。私のようなオジサンには、うれし懐かしのアルバム。ブックレットの若きイケメン時代のハーブ・アルパートの写真も懐かしい。CD化されてよかった一枚。理屈はぬきに、懐メロを楽しみたい。マリアッチを聴いたことのないリスナーにもオススメ。





ビタースウィート・サンバ
販売元: キングレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 Herb Alpertの"The Lonely Bull"(1962),"Volume 2"(1963),"South Of The Border"(1964) に続く1965年発表の4作目。「蜜の味」のグラミー賞受賞や600万枚のセールスを誇る通り、Herb Alpertの作品で最も知名度・評価が高い作品がこれです。日本でも4曲目の"Bittersweet Samba"がオールナイト・ニッポンのテーマ・ソングとして使用されたこともあり、このテのアルバムとしては有名な方に入ると思います。
 よく知られていることですが、このアルバムはタイトル曲のヒットを受け「食べモノをテーマにした曲」を集めた「コンセプト・アルバム」で、ポップスなどを素材としてサンバなど南米のリズムを取り入れて処理したJazz〜Easy Listeningに分類される歌なしインスト音楽です。Herb Alpertはトランペット・プレイヤーですが、トランペットが目立つわけでもなく、他の各プレイヤーが目立つようなプレイをするわけでもなく、あくまでもアンサンブル重視の音楽です。非常に上品な仕上がりで、ソフト・ロックが好きな方に合いそうな感じです。
 なおこのジャケットは有名でパロディも多く、ロック・バンドSoul AsylumのEPやコメディアンPat Cooperのアルバムのカヴァーにも使われています。
 ちなみに日本盤のライナーには「オールナイト・ニッポン」の裏話のようなものが載っており、興味深かったです。




ビッグ・ワールド スモール・ワールド
販売元: カッティング・エッジ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ビッグ・ワールド,スモール・ワ
販売元: カッティング・エッジ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ビトウィーン・タイズ
販売元: ポリドール

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ル・ヴィニ・イタリアニ
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ビハインド・ザ・スカイ
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ディープ・フォレストやエニグマの系列
トライバルなサンプリングとデジタルなビートが
絶妙なケミストリーを生み出しています

ゆるやかなビートに身をゆだねれば
たちまち幻想的な世界へといざなってくれる
そんな魅惑的な作品です




ビバ!(紙ジャケット仕様)
販売元: Sony Music Direct

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

P・フェイスのラテンは有名であるが日本人好みのベスト・レコード及びCDが主流であるがオリジナルとなれば別ものレコードのオリジナルはあるが?(曲順がちがう)CDは1987年6月21日発売されたミュージック・オブ・キューバ(マラゲーニヤ)の1枚だけだ、今回このCD・VIVA(ビバ・メキシコ)はオリジナルCDとして国内初CD化といっても良いP・フェイスの得意のラテン音楽で一番日本人に好まれる曲が挿入されていると思う!最初の1曲目のグラナダのスケールの大きなダイナミックな臨場感に大満足するのではないか?。
欲を言えばボーナス・トラックでモノラル・バージョンも入れてほしかった、ラテンのオリジナル初レコーディング1957年(モノ録音)のVIVAだからよけいに意味があったと思う。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ