戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 569206 (40)



FREEDOM-HOUSE MODE COLLECTION
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FRUITS CLiPPER
販売元: contemode

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 capsuleの二人が歳を重ねるように、作風も徐々に大人に、つまり
カワイイからカッコイイ、に変遷していこうとしています。

 こしじまさんの活躍はめっきり減り、ある意味ヤスタカ氏の曲の
盛り立て役ような曲ばかりです。でもあのハスキーボイスがあるか
らこそ!電子音まみれの曲の全体が引き締まる、どの楽器にも変え
られない存在感だと、そう感じました。

 私のようにPerfumeからテクノポップに入り、もっとカッコイイPerfumeのよう
な楽曲が聞きたい、って人はこのあたりの時期の作品がオススメかなと思います。




FUMIYA TANAKA-DJ MIX 1/2[MIX.SOUND.SPACE]
販売元: イーストウエスト・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2001~2002年に東京、大阪のクラブで、日本きってのテクノDJ「田中フミヤ」がプレイした数々のパーティから、おいしいとこ取りした2枚組DJMIXアルバム。って、そんなのハズレなわけがないじゃん。いいです。これは。リッチー・ホウティンがこのちょっと前に傑作なDJMIXアルバム『DE9』を出してるんだけど、このアルバムはフミヤなりの新しいDJMIXアルバムのありかた、回答なんだと思う。なんかのインタヴューでリッチーのあのアルバムを褒めた上で「俺にはあんなやりかたできないけど」って言ってたけど、つまり俺はこうするってことだったんだな。12のセクションに分けて収録するアイデアはおもしろい。なるほど、ありそうで意外と無かったやり方。過去にJEFF MILLSが『MIX-UP』で3つのセクションに分けてたけど。12だと意味合いが変わってくるもんな。しかも単なるダイジェスト、オムニバスなんかじゃない。極めて秀逸な短編集みたいだ。俳句集というか。短い流れの中に一つのワールドを凝縮する力。でもそれって、ミニマルミュージックそのものが持つ方法論でしょう。だから自然なんだと思う。無理な話ではないというか。必然性がある。人それぞれ好きなセクションがあると思う。ちなみに僕はCD2のセクション5。春の晴天の日に、昼間公園のベンチで甘いもの食べてるような感覚。しかも、わたあめ。中に板チョコがうまってるわたあめ。だってウ゛ゥゥン、カッ、ウ゛ンウ゛ン、カッですよ。音、快感!・・・。皆さんも12の快楽、12のテクノスゥィーツをご堪能ください。




Funk Da Session
販売元: インディーズ・メーカー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Future in Light
販売元: Exceptional

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ケン・イシイが新たに立ち上げたレーベル「70Drums」から届けられた今作は、自身のルーツであるデトロイト・テクノのスタイルに則った、エモーショナルかつストレートなダンストラックが全編に広がっている。
抜けるように透き通ったシンセのメロディーの中を進んでいく<1> を皮切りに、元世界チャンピオンのプロ・ボクサー佐藤修選手に捧げられた<4> など、ポジティブで流麗なバイブレーションが満ちあふれるアルバム前半。そして中盤の<6> から曲調は、徐々に、ここ数年、年間の大半を世界各地でのDJに費やすという彼のライフ・スタイルが反映された、よりアッパーでダンス・コンシャスなものへとスイッチしていく。
クライマックスは、メロウな旋律の中を、重いマシン・ビートがリズムを刻むエレクトロ調のトラック<10> 。さらに、日本盤には、名曲「Sleeping Madness」の2002年ヴァージョンとも言える<11> が収録されている。
「光の中の未来」というタイトル通り、かつてなく前向きな感情が息づいているこのアルバムは、『Jelly Tones』と並び、ケン・イシイの代表作として多くのリスナーの支持を得ることだろう




Future in Light
販売元: Music Mine

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Future Listening! [12 inch Analog]
販売元: フォーライフ ミュージックエンタテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Future Listening!
販売元: フォーライフ ミュージックエンタテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エレクトリックサウンドの巨匠(?)、テイ・トウワの金字塔に輝く
ファーストアルバムのリマスター版です。
リマスター版だけの特典として、リミックス盤「Future Recall! 3」
も付いており、この豪華セットでの価格としてはコストパフォーマンス
は良好です。

曲調としては、今のTTにはあまり見られないボサノヴァ調テクノの
洪水で、発売当時の1994年には到底有り得ない音だらけだったのを
はっきりと覚えています。
とにかく、奏でるサウンドすべてが新しかった。

なかでも、ニューヨークシティサウンドを彷彿とさせる「Luv Connection」
や、不朽の名作「Technova」は、いまでも私の記憶の中で鮮明に輝きを
放っている最高傑作だと思っています。

ちなみに、あまり知られていない(?)マメ知識ですが、7曲目の
「Son of Bambi」にはオリジナルバージョンが存在することを
ご存知でしょうか?

輸入版(今作)にも収録されている「Son of Bambi(Walk Tuff)」など、
バージョン違いがありますが、オリジナルバージョンの「Son of Bambi」は
1994年にリリースされた国内版にだけしか収録されていません!
(現在はiTunesでオリジナルVer.を購入できるみたいです)

違いは、
女性ボーカルである「Kinky」のボーカルが入っていない
曲の終末アレンジが異なっている
の2点です。

収録曲を変えるという遊び心も忘れないテイ・トウワのサウンド、
あなたも触れてみませんか?




Future Listening!(紙ジャケット仕様)
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エレクトリックサウンドの巨匠(?)、テイ・トウワの金字塔に輝く
ファーストアルバムのリマスター版です。
リマスター版だけの特典として、リミックス盤「Future Recall! 3」
も付いており、この豪華セットでの価格としてはコストパフォーマンス
は良好です。

曲調としては、今のTTにはあまり見られないボサノヴァ調テクノの
洪水で、発売当時の1994年には到底有り得ない音だらけだったのを
はっきりと覚えています。
とにかく、奏でるサウンドすべてが新しかった。

なかでも、ニューヨークシティサウンドを彷彿とさせる「Luv Connection」
や、不朽の名作「Technova」は、いまでも私の記憶の中で鮮明に輝きを
放っている最高傑作だと思っています。

ちなみに、あまり知られていない(?)マメ知識ですが、7曲目の
「Son of Bambi」にはオリジナルバージョンが存在することを
ご存知でしょうか?

輸入版(今作)にも収録されている「Son of Bambi(Walk Tuff)」など、
バージョン違いがありますが、オリジナルバージョンの「Son of Bambi」は
1994年にリリースされた国内版にだけしか収録されていません!
(現在はiTunesでオリジナルVer.を購入できるみたいです)

違いは、
女性ボーカルである「Kinky」のボーカルが入っていない
曲の終末アレンジが異なっている
の2点です。

収録曲を変えるという遊び心も忘れないテイ・トウワのサウンド、
あなたも触れてみませんか?




FUTURE MUSIC
販売元: フォア・レコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 『 フューチャー ミュージック (=未来の音楽 )』 、アンビエントが好きだという人はきっと一度は耳にしたコトがあると思います。 日本のテクノ・アーティスト ケンイシイ やススムヨコタ をはじめ、デトロイト テクノは ダン=カーティン や 他 ジ・オーブ など、豪華アーティストたちのよるアンビエント・コンピレーション アルバム。 アンビエントの名門 「FOR RECORDS 」 らしく凄まじいまでの拘りで、V.A. の中でも稀に見る完成度の高さとなっています。
 全曲がベスト トラックにして、すべてオススメのアルバムです、まさに。 特に "ETHER VIBES ver. 1.3 " から "FLOWERS & BEDS " までの流れは、まるで一曲でつながっているかのように聞こえますね。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ