戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 569328 (29)



The Altogether
販売元: Warner Bros.

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

探しまくって苦労して手に入れた、シングル収録の数々のリミックス。
それが、こんなにさくっとお手軽に入手できるとは。

アルバムとしては、ウェイビング〜がかなりお気に入り。
全体的テンション高め。歌もの2曲収録。

このバージョンは、別CDに、アルバム未収録曲・リミックス収録ということで星5つ。




The Altogether
販売元: Wea International

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Always Music
販売元: Unknown Label

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Always Music
販売元: Polydor

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Always Outnumbered, ...
販売元: Xl

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Always Outnumbered, Never Outg
販売元: Marianne

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Always Outnumbered, Never Outgunned
販売元: Xl

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

theProdigyはベストから聴きはじめた者です。
ベストの中ではSpitfireやGirlsやHotride等、
このアルバムに収録されてる曲が特に気に入っていたので
コレもすんなりと聴き入る事が出来また。
このアルバムのリリースされた時代のtheProdigyと波長がうまく合ったみたいです。

とにかく「音」のセンスがめっちゃいいですね。
音の「選択」に「配置」具合がサイコー。
聴いてて、自分でノルんじゃなく、向こうがノッけてくれるみたいな
もう一度聴きはじめたら止め時が難しいと思うくらいです。

どんどん音が重なっていって知識のない自分では何て言えばいいのかすら
分からないMemphis Bellsは情報量が多すぎてヤバイ!
一個一個、音に集中してしまうのでPCやりながらとか遊びながらとかじゃ聴けない。
Wake Up Callではまたやはりセクシーな声と押し寄せる音の波にヤラレ
Action Radarで個人的にトドメ。Medusa's Pathは6分ちょっとと一番長いんですが
休憩に丁度良かったかな。続くPhoenixもそうなんだけど
中東(イメージでは砂漠の町)っぽい音が入ってて新鮮なんですよね。民族っぽいというか…。
残りの曲も全てそうなんですが本当に飽きさせない良いアルバムだなと感じました。




Always Outnumbered, Never Outgunned
販売元: XL

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

theProdigyはベストから聴きはじめた者です。
ベストの中ではSpitfireやGirlsやHotride等、
このアルバムに収録されてる曲が特に気に入っていたので
コレもすんなりと聴き入る事が出来また。
このアルバムのリリースされた時代のtheProdigyと波長がうまく合ったみたいです。

とにかく「音」のセンスがめっちゃいいですね。
音の「選択」に「配置」具合がサイコー。
聴いてて、自分でノルんじゃなく、向こうがノッけてくれるみたいな
もう一度聴きはじめたら止め時が難しいと思うくらいです。

どんどん音が重なっていって知識のない自分では何て言えばいいのかすら
分からないMemphis Bellsは情報量が多すぎてヤバイ!
一個一個、音に集中してしまうのでPCやりながらとか遊びながらとかじゃ聴けない。
Wake Up Callではまたやはりセクシーな声と押し寄せる音の波にヤラレ
Action Radarで個人的にトドメ。Medusa's Pathは6分ちょっとと一番長いんですが
休憩に丁度良かったかな。続くPhoenixもそうなんだけど
中東(イメージでは砂漠の町)っぽい音が入ってて新鮮なんですよね。民族っぽいというか…。
残りの曲も全てそうなんですが本当に飽きさせない良いアルバムだなと感じました。




Always Outnumbered, Never Outgunned (期間限定特別価格盤)
販売元: ソニーレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

他のレビューにもある通り、今作はデジロック(死語!)ではなくテクノ、レイヴ路線。

マキシム&キースは元々ヴォーカルというよりはライヴ向けのパフォーマーなだけにライヴでその存在感が発揮されるもので、正直、これまでも彼らの声が目立ってフューチャーされていたわけではないですし、音源での不参加はとくには気になりませんでした。 一方で、ヴォーカリストとしてバンドも組んでおり、真面目で本格的な音楽活動に定評のあるジュリエット・ルイスがゲスト参加してるのも興味深いです。アルバムの冒頭を飾るヘヴィチューン#1や軽快なビートと共に疾走する#5など一聴してシングルとわかるキャッチーな曲も配置されており、レイヴ中心な構成の中で起伏をつける役目にあるロック系の曲も前作に負けないクオリティをみせています。
前作のみで群がり付いたようなパンクキッズや、ハードロックのエレキ版を期待した人からは特に不評みたいですけどね。

重厚に刻まれるブレイクビーツ、反復するリズム、手の込んだサンプリング、多彩なアレンジなど、足腰に直接着火して踊らせる問答無用のパワーは相変わらずで、さすがの力量に脱帽です。

ちなみに2002年に発表した単発シングル「Baby's Got a Temper」が未収録な理由は、リアムがその出来に満足できなかったからボツにしたらしく、その辺りからも前作とは違う路線のアルバム制作を志向していたんだなと思います。





Always Outnumbered, Never Outgunned [12 inch Analog]
販売元: Xl

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

theProdigyはベストから聴きはじめた者です。
ベストの中ではSpitfireやGirlsやHotride等、
このアルバムに収録されてる曲が特に気に入っていたので
コレもすんなりと聴き入る事が出来また。
このアルバムのリリースされた時代のtheProdigyと波長がうまく合ったみたいです。

とにかく「音」のセンスがめっちゃいいですね。
音の「選択」に「配置」具合がサイコー。
聴いてて、自分でノルんじゃなく、向こうがノッけてくれるみたいな
もう一度聴きはじめたら止め時が難しいと思うくらいです。

どんどん音が重なっていって知識のない自分では何て言えばいいのかすら
分からないMemphis Bellsは情報量が多すぎてヤバイ!
一個一個、音に集中してしまうのでPCやりながらとか遊びながらとかじゃ聴けない。
Wake Up Callではまたやはりセクシーな声と押し寄せる音の波にヤラレ
Action Radarで個人的にトドメ。Medusa's Pathは6分ちょっとと一番長いんですが
休憩に丁度良かったかな。続くPhoenixもそうなんだけど
中東(イメージでは砂漠の町)っぽい音が入ってて新鮮なんですよね。民族っぽいというか…。
残りの曲も全てそうなんですが本当に飽きさせない良いアルバムだなと感じました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ