戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 569362 (372)



Coleman Hawkins All Stars featuring Joe Thomas & Vic Dickenson (Swingville)
販売元: Original Jazz Classics

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Coleman Hawkins and Confreres
販売元: Verve

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Coleman Hawkins and His Orchestra/Benny Carter and His Orchestra
販売元: Dragon

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Coleman Hawkins Encounters Ben Webster
販売元: Verve

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Coleman Hawkins Encounters Ben Webster
販売元: Verve

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Coleman Hawkins with Erskine Hawkins and Their Orchestras
販売元: Tax

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ソニー・ロリンズ
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






マイルス・デイビス
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

まるで、1000円以下の廉価CDのジャケを連想する。いやきょう日、1000円でももっとイイジャケットだ。もう少し何とかならなかったのだろうかと思う。「これじゃ買う気が起きるはずがない。」と考えるのが普通だ。しかしながら、これに引っかかって、買った人間が約一名は存在する。その愚かな恥ずかしいコレクターがこの私である。自分でも「何でこんなCDを買ったのか、自分で自分が信じられなくなった。」状態に陥った。後悔が先に立ち、今までCDの棚の見えない奥に隠して来た。
だがある日当然、「せっかく金2,300円を投資したのだから、少しは聴かないと勿体ない。」と思い直し、このCDをターンテーブルに乗せてみた。
すると、まず、音がとても良いのに気が付いた。よく見ると、”20bitK2SUPERCODING”とCDケースの裏の隅っこに申し訳なそうに書いてある。また、ケースの表にはMONOの小さく書かれた文字もある。なるほど、これじゃ音質が良いのも当たり前だ。昨日まで、話もしたくなかったブスが、実は中々の性格美人だと気が付かされた心境である。これで、腰を入れて?聴いてみる気になった。1950年代を代表するジャズの名グループとして名高いマイルス・デイビス・クインテット(テナーのジョン・コルトレーンを含む)の、所謂マラソンセッションからの寄せ集め?である。元々は"Cookin'","Relaxin'","Workin'","Stemain'"その他のアルバムに入っていたのものから、オイシイところを抜き出して来たわけである。とかくこの手ものは、つまらないと言うのが相場である。プロ野球のオールスターゲームのように、一度で充分。二度三度となると、お腹が一杯になってゲップ状態になるのが落ちである。ところが、このコンピレーション、さりげなさが可愛く結構イケル。何度聴いても、飽きさせられない。と言うよりもスムーズな曲の流れが素晴らしく、聞き流す(良い意味で)にはもってこいの構成と成っているのに気が付かされた。性格美人に出世したブスが、実は、メガネをハズし着飾ればカナリのイケル美人だったと気づかされたのである。こうなると、勝手ながら、もうこのCDを手放すことができくなる。
最近私は、これをBGMにしているのだが、とっても気持ちが良くて爽快である。いやはや、ただただ今はもう感謝して聴くのみである。やはり、”物事は外見で判断してはならない”と言う教訓をまた体験したと言うことか。
追:本CDに入っている"Round About Midnight"は、CBSからのデビューアルバムに入っていたのとは別バージョンとなっています。あれより、少し粗いというか雑な感じもしますが、それもまたジャズらしくて、オツナものです。





日野皓正
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






渡辺貞夫
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ベスト盤。デイブ・グル-シンプロデュースの"マイ・ディア・ライフ""カルフォルニア・シャワー"、"モーニング・アイランド"、そして当時のベストの中にタイトル曲(その時の新曲)として入っていた"ナイス・ショット"を集めています。作曲は一曲抜かして全て貞夫さん("Samba do marcos"のみデイブ・グルーシン)。アレンジは一曲抜かしてデイブ・グルーシン("マイ・ディア・ライフ"のみ渡辺貞夫さんがアレンジ)。ということで、まさしく渡辺貞夫さんとデイブ・グルーシンの素敵な曲と演奏をたっぷりと味わうことが出来るお得な一枚。全て通して聴いてみるとまず曲が素晴らしい。どれも歌えるし、美しいですよね。また、参加しているミュージシャンの演奏がすっごく良いです。"ナイス・ショット"のマーカスミラーのベースラインのかっこよさは今聴いても凄いなあ! バディ・ウィリアムスも良かったですね。そして、"Inner Embrace"で、デイブのキーボードが右に左にステレオ効果を駆使してふらふらするとことか、スティーブ・ガッドの泣きのドラミングとか、貞夫さんのここ一番気持ちの入ったソロとかね。素晴らしい!また、"モーニング・アイランド"からの曲でベースを弾いているフランシスコ・センテノのベーコンみたいに味のある音が好きですね~。ルーベンス・バッシーニ。懐かしいです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ