戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 569436 (357)



最新TVヒーロー ベストアルバム
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






夢いっぱい!女の子向けベスト・
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






天からトルテ!
販売元: キングレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ファミ通で連載されていた「天からトルテ!」の
CDドラマです。
ラジオドラマだったらしく、聴けなかった方も多いのではないでしょうか。
丹下桜さんが歌っている曲も可愛らしくてオススメです!




天外魔境II
販売元: NECアベニュー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

全曲中前半の17曲が生演奏、そのうち10曲前後が久石譲氏である。
たったこれだけ、と思うなかれ。主人公達のテーマ、フィールド上のテーマ、オープニング、エンディングとその存在感は圧倒的で完成度が高く、ゲーム中でも重要なポジションを占めている。

曲調も多彩であり、シンセやドラムが多用されるもの、ジパング(ゲームの舞台)を意識して和楽器が用いられるもの、純オーケストラ、ピアノ、コーラスと聴くものを飽きさせない。
CD後半のゲーム音源の曲と合わせて聴けば、愛する天外魔境の思い出が蘇ること間違いなしである。




天球の音楽
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初めて聴いたときはなんだかスローな曲多くて退屈だし、似たような曲ばかりあるなぁと思っていましたが何度か聴いているうちに曲の区別もついていき、非常にいいものにおもえてきました。
タイアップだったアニメは観ていませんでしたがウンディーネとか凄く気に入りました。(後でアニメは観ました)
自分は普段アニソン以外はロック聴いているのですが(洋楽とかオリコンランキングに度々出て来るような売れ線ロックとかではないです)こうゆうのもたまにはありだと思います。
ゴリゴリのハードコア聴いて上がったテンションをこのアルバムを聴いて静める…なんてのもありかと思った今日この頃。自分はねるときよく聴いています。
好き嫌い別れると思いますが僕は断然おすすめです。
みなさんいかがですか
(^^)




曼陀羅華
販売元: キングレコード

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

キャラクターがそれぞれの個性にピッタリ合った曲を
心をこめて歌っています。
キャラクターソングでありながらどれもこれも
かなりしびれるいい曲です!音楽CDとしてかなりハイレベルと
思いますが声優さんが、というより本当にアニメのキャラそれぞれが
歌っている、という印象が強いので作品の好きな方にお勧めです。

最近通信カラオケに曲が入っているようなので
覚えて、キャラになりきって熱唱されるといいのでは!




天空のエスカフローネ
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この「天空のエスカフローネ(平成8年4〜9月)」は、まあ「メカ戦つき異世界冒険譚」のベースに、西洋風の異世界の構成と、そしてヒロイン・神崎ひとみ(by坂本真綾)の持っていた「タロットカード」とが妙に深く印象に残りましたね。その「タロットカード」を、「敵側・味方側のメカや組織の設定」に持ってくることもできたかな、と私は思うのですけど^^;。
曲としては、OPが「1」、EDが「15」と、両方とも収録されていますが、「1・13」は当の歌手・坂本真綾さんのアルバム「ハチポチ」(これの3年後に登場)に収録されましたので、少し価値が落ちてこの評価ですね。歌詞のあるイメージソングが少ないような気もしますけど。

追伸:この作品のタイトルを聞いて、少年ジャンプ発の漫画「ジョジョの奇妙な冒険(特に第3部)」を連想した人はどれだけ居られますか?(苦笑)




天空のエスカフローネ(2)
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エスカ系のサントラは、5枚(TV3枚、映画1枚、総集編的なベスト1枚)あるはずなのですが、
これらサントラを、番組を知らずに、ただ音楽として聞くなら、

《映画盤→サントラ1→サントラ3→サントラ2》

の順で聴いていくのが一番無難かと思います。一番キョウレツなのがこの盤なので。
何が強烈かといえば、もちろん曲調です。「これ何!?」と叫ばされた曲を、ちょっとピックアップしてみます。

3「ASK THE OWL」…『梟に聞いてみな』という題名から、夜のような静かな曲を想像していたのですが、夜間かけたら近所から怒鳴られそうな曲でした。力強すぎる梟です。
5「COUNTRY MAN」…手拍子で始まるのは、力の抜けた感じの男声合唱。というか、「楽しい合唱」(場末の酒場の客が、知っている歌を即興で歌っている感じでした)。途中に、謎言語で雑談している男の声も入ります。
8「MACINE SOLDIER」…出だしがまるっきり工事現場の音(のようなテクノ)です。えぇ!?と思いながら最後まで聞きましたが…最後まで工事現場でした。
13「GOOD DRUNK」…南米系の山岳民族が、喜び浮かれて踊っているのが目に浮かびます。力強くハスキーな女性ボイス(歌詞不明)と民族楽器で、気分はすっかりイケニエです。

その他のどの曲も、一癖どころか少なくとも二癖はある物ばかりです。こんな曲をTV用に作って怒られなかったのかと、野暮な心配をしてしまいそうになりますが、そこはやはり菅野さんです。どれもこれも、一度聞いたら忘れられません。
そして前述の「これ何?!」な曲だけではなく、1,2,7,16のような、しっとりとした静けさのある曲も含まれているので、中身がこんなキワモノ揃いとは知らず購入した私も、しっかり楽しめました(今ではむしろ、キワモノの方を楽しんで聞いていますが/笑)。

エスカのサントラが好き!という人や、西洋がかったファンタジー世界が好き!という人や、「これ何!?」と叫んでみたい人には、オススメです。エスカ入門盤には向かないと思いますが、2枚くらい聴いてみて気に入ったら、これも聴いてみてください。




天空のエスカフローネ(3)
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「天空のエスカフローネ」のサントラの3枚目です。
1、2と順を追って聞いてきたのですが、曲目に、構成に、感無量でした。
最後に収録されている「アゲイン」が…とても素敵でした。静かなピアノと、オーケストラの壮大さが上手く絡み合って、切なさがひしひし伝わってきます。最高です。

この曲はサントラ1の最初の曲をアレンジしたものなのですが、「アゲイン」に限らず、他の曲にも同じ、粋な趣向が施してあります。サントラ2に収録されていたオーボエの曲が口笛バージョンで収められていたり。古楽器の笛で演奏されていた旋律に、ピアソラの曲のような伴奏とボーカルがついていたり。

それぞれ別の魅力が備わっているというより、自分で作った曲のどのパートがどのように聞き手の心に訴えるか分かっていて、そこを最大限に生かしているように感じました。見事な職人技です。

3枚のうちで一番好きだし、オススメの盤なので、単独で聞いても十分満足がいく作品とは思いますが、できれば1、2、3と聴いてみてください。「アゲイン」まで聞いた時、粋な計らいを感じますから。




天空の城ラピュタ サウンドトラック 飛行石の謎
販売元: 徳間ジャパンコミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 宮崎映画に欠かせないのが 久石音楽であることに異論がある人も少ないのではないだろうか?

 本作においても 久石音楽は実に印象的だ。まず冒頭の海賊が襲撃する場面の音楽が良い。聴いていて 血沸き肉踊るビートの効いた音楽だ。また その直後のタイトルバックの曲も 画面のアニメとあいまって 素晴らしい。

 娘たちは何といっても ラストの歌が好きで いつも その場面では一緒に歌っているわけだが 僕としては 上記のinstrumentの曲が素晴らしい。
 それと ラピュタのテーマ曲も良い。ラピュタに着いた時に ピアノで緩やかに流れる曲である。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ