戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 569462 (52)



ガラスのうさぎ(合唱組曲)
販売元: トライエム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






サーブ愛の物語
販売元: トライエム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱組曲「羽田のむかし話」/「新世界へ」
販売元: 日本クラウン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱による日本のうた ふるさと/赤とんぼ~四季折々の歌を集めて~
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






柴田南雄 : 合唱のためのシアターピース
販売元: ビクターエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

  日本盤ながら超優秀録音(もちろん外盤はないけれども)。
  柴田南雄氏は現代音楽の重鎮(故人)であり、また1970年ころにすでに、ベートーベンの交響曲を少人数でピリオド楽器で演奏することを高く評価していた。つまり、サウンドに敏感な数少ない音楽家のひとりである。その人の曲は、めくるめく広大な音場に、極小の音像が粒だつ。音はどの曲も一級品だ。
  作品としてもっとも楽しめるのは1枚目の北越戯譜で、舞台袖からこどもたちが足音をたてながら舞台上に駆け込んできて、まりつきをはじめる。初めはバラバラのつきかたをしている毬の音が、数え歌のような歌詞にあわせて、ある瞬間にそろうまでが圧巻。舞台で毬の跳ねる音の質感で、こどもの身長によって毬の跳ね上がる高さが違うことまで見えるようだ。2チャンネルでサラウンド音場にトリップできる。これが機器のテストになる。これはクラシック音楽を再生する音楽的なステレオをつくるために最良のテスト盤である。音楽をつかうのが機器のテストに最適というのは迷信である。このCDにチャレンジすべし。
  このCDは、K'sシリーズなどのミニコンポでもそれなりに鳴るが、できればスピーカーだけはフルレンジ1Wayで92dB以上の高能率のものをつなぐのが適当である。これは市販品には少ない。1.5万円くらいで自作できる。それ向けの本が出ている。




合唱名曲コレクション1
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱名曲コレクション10
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱名曲コレクション(11)
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱名曲コレクション(12)
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合唱名曲コレクション(13)
販売元: EMIミュージック・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ