戻る

前ページ   次ページ

ミュージック 769264 (53)



GAME SOUND LEGEND SERIES コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.4 ~A-JAX~
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1つの頂点と個人的には思っているA−JAXとトライゴン。
もちろん質の高い旋律も然ることながら、聴くだけでこの頃の
コナミのゲーム音楽だと分かると言う意味で頂点かなと。
更には勇壮系コナミックサウンドの極み「魔獣の王国」&「魂斗羅」
も収録され、まさしく隙の無いアルバムです。

グラディウス・沙羅曼蛇らFM音源とは異質の良質GMです。買い!





GAME SOUND LEGEND SERIES 「LEGEND OF GAME MUSIC ~CONSUMER BOX~」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

レトロゲームと言えば、大概はファミコンやス−パーファミコンの事を思いつくと思います。

多少語弊はありますが、あえてそれら「以外の」マイナーハードを中心にアルバムが構成されています。

今回のレジェンドオブゲームミュージック(以下LOGM)シリーズは収録タイトルのチョイスが秀逸で、
それぞれのハード、収録タイトルにこだわりがあった人ほど、より満足出来るのではないかと思います。
なお、これまでのLOGMシリーズ同様に収録タイトルが多い為1ループしか収録されていません。

残念ながら今回のスペシャルDVDは明らかに蛇足なのですが、
絶対に日の目を見ることが無い「はずだった」タイトルが多く収録されているのには素直に評価できますね。
LOGMシリーズでは唯一オススメできるタイトルではないかと思います。




GAME SOUND LEGEND SERIES「BACK IN THE S.S.T.BAND!!~THE VERY BEST」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 セガのゲームの曲を、作曲者がアレンジしたもの。そして、自分達で生演奏したもの。

 たかがゲームの曲と侮ると後悔します。アレンジのもととなった曲がレベルが高いです。1、2は、ドライブにはもってこいの曲です。6は、疾走感バツグンの名曲です。
 13のギターソロは、聞いていてかっこいいの一言です。
 ラストは、ゲームの曲ではなく、オリジナル曲です。これも抜群です。

 全てが、高いレベルのフュージョンのインストロメンタルです。車の中で聞くのをおすすめします。





GAME SOUND LEGEND SERIES「THAT’S ATARI MUSIC VOL.II」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

当然聞いとかなきゃいけない1枚のVOL.2。
収録されてる楽曲への好き/嫌いはもちろんあると思うが、TVゲームの歴史に無闇に巨大な足跡を遺した偉大なるアタリゲームズの楽曲は、やはり聴いておかねばいけないと思う。

正直言ってよっぽどスゴい人でないと 「ゲームタイトルだけじゃゲーム内容がちんぷんかんぷん、っつーかゲーセンで見たことないよこんなタイトル?」 ということになると思う(私は「ガントレット」は当然知ってるし、奇跡的に「スタンランナー」は見ることができましたし、「ペーパーボーイ」は確かどっかで見たことがあると思うのですが、他のは見たことありません)。
そんな状態じゃ当然曲なんて知らないわけで、知らない曲の入ったCDを購入するなんて抵抗があると思うが、それでも買うんだ、みんな! 買わずに後悔するより買ってから後悔しろ!




GAME SOUND LEGEND SERIES「THAT’S ATARI MUSIC」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

当然聞いてなきゃいけない1枚。
収録曲そのものへの好き/嫌いは当然あるだろうけれども、TVゲームの歴史にひときわ巨大な足跡を残している偉大なるATARI GAMESの伝説を知るためには必要不可欠…でもないかも知れないなぁ。アタリのゲームを曲目当てでやる人は、恐らく「"Magical Sound Shower"聞くためにアウトランやる」人よりは少ないだろうし。

でも、それでも取り敢えず下手なサンプリングよりよほど綺麗なFM音源での口笛(「マーブルマッドネス」)は、GMファンならば聞いておかねばいけないね。うん。




GAME SOUND LEGEND シリーズ ファミコン・ミュージック Vol.2
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

むかし、ファミコンをやったことがある人なら、一度は聞いたことがあるであろう音楽のコンピレーション。
このCDを聞くと懐かしさがこみ上げてくる。あの画面まで鮮明に頭をよぎって、あたかもゲームをしているような感覚を味わうことができる。
しかし、実際にこのCDから出てくるのは音楽だけである。

思い出に浸るならいいかもしれないが、音楽として聞くには少し厳しい音楽かもしれない。




GAME SOUND LEGEND シリーズ ファミコン・ミュージック
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

任天堂ファミコン名作をまとめた良作。
懐かしい作品の中で特に目を引くのがゼルダの伝説。音源の違いを
感じさせられます。
これ聞くと押入れからファミコン引っ張り出してプレイしたくなりますね。




GAME SOUND LEGEND シリーズ「タイトー・ゲーム・ミュージック」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「ダライアス」でZUNTATAの名前が出る前、本格的に注目され始める前に出たアルバム(ちなみにこのアルバムの発売時には「ダライアス」はすでに発表されていた)。

「ニンジャウォーリアーズ」を踏まえて聞くとまた違う感慨もあるであろう「影の伝説」や、アナログ音源による異様に深い音が印象的な「ワイバーンF-0」に、結局発売されたの?「スーパーデッドヒート2」や、小夜ちゃんぷりきゅー「奇々怪界」ジャジィな「エンパイアシティ」ポップな「バブルボブル」名曲の誉れ高い「スクランブルフォーメーション」などなど、素敵な曲てんこ盛りである。

昔の作品なのは事実だ。だが、名曲を多数収録したアルバムなのも事実である。これ聞いて楽しめないようではゲームミュージックファンなんて言えないね。




GAME SOUND LEGENDS SERIES「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.2」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ナムコが迷走を始める時期のCDです(笑。妖怪道中記とバラデューク
で決定です。何ともナムコっぽいサウンドです。丁半バクチのとこの
音楽が一番好きです。




GAME SOUND LEGENDS SERIESシリーズ「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1」
販売元: サイトロン・デジタルコンテンツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この頃のゲームミュージックは、遊んでいるゲームとの一体感があった
ように思います。今の(特にCD-ROMになってからの)ゲームは、音楽を聴
いてもゲームが思い出せない、ゲームを思い出しても音楽が思い出せな
いなんてコトがしばしばです。開発段階で部署がバラけてる弊害なので
しょうか。源平討魔伝、リターンオブイシター、どれも音楽を聴くと
薄暗いゲーセンでやった記憶が鮮明に甦ってきます!ゲーム音楽とゲ
ーム本編の素晴らしい蜜月。ここには残っています。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ