戻る

前ページ   次ページ

ソフトウェア 16307641 (361)



國府田マリ子のGM
販売元: オプトコミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






國府田マリ子のどきどきON AIR
販売元: オデッサプロジェクト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

國府田マリ子のどきどきON AIR
欲しくて堪らなかったモノでしょうが、PCを手元に いつでも持歩ける時代そして、マリ姉も喜久子お姉ちゃんも 既婚者になってしまって居ますし…おた佐々も今では、姿を眩ませてますし…JOQR文化放送も『ツイパラ』の復帰には 心許無い便りが聞こえてくるばかりです。
1つだけ、このソフトに言える事と云えば 今のWin-XP若しくはVistaに対応するのかどうかですが^∀^;…





鋼鉄の騎士II 廉価版
販売元: ジェネラルサポート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

WW2の中隊規模の戦車戦のSLGです。

史実の東部戦線のキャンペーンシナリオには顔つきの架空キャラが登場し、
バルバロッサから、ベルリン陥落まで、8個のシナリオのキャンペーンを通じて
戦死したり成長したりします。速射が得意、打つのは遅いが命中率が高い等
個性的なキャラがいます。スコアが20を超えると、デフォルトの車両に変えて、
ベテラン用車両のヤクトパンター、ティーガー2、ヤクトティーガー等に乗り換えられます。
序盤のT−34の強さ、終盤のJS2の前面装甲に泣いてください。
また、けして後ろを見せないように、森林、倉庫に隠れた敵戦車が狙ってます。

史実のキャラではハルトマン、カリウス等がショートシナリオで登場します。
97式中戦車改でM4に対向するシナリオや、エルアラメインの戦いもあります。
マウス、トータス、等架空車両も登場します。なんか強いです。

グラフィックは最低ですが、ストレスがなくて結構楽しいです




鋼鉄の騎士 2
販売元: ジェネラルサポート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

GSゲームの常、1ドット単位のマウスカーソル合わせがちょっとどうかと思いますが、拡大モードでの操作性が良く、同社のゲームの中ではまだ、良い方でしょう。
イライラしがちな人はちょっと気を付けて!私はかなり限界に近かったです!!

でまあ、どんなゲームかと申しますと。出来るだけ敵に見つからず、出来るだけ敵をひきつけて、出来るだけ側面に回り込まれず且つ側面を取って、主砲一発!・・・・・ってゲームです。
まあ、普通のタクティクスSLGなんですが、hexやスクエア単位でなく、ドット単位、彼我共に射程長大、そんな感じですかね??
規模としては、数台〜十数台同士の、小規模戦闘です。キャンペーンですと搭乗員(大事に育てればレベルアップします)を引き継いで、小マップを連戦、と言う形式です。
んで、砲弾が当たったら、距離と角度と装甲と乱数で計算を行い、「貫通」と判定されれば、一撃で破壊です。この一撃さが、ちょっとアレに感じる人が居るかも。フォローが効きませんからね。
更に、射撃ごとにいかにも戦争映画でメリケン兵が吐いてそうな軽口を叩く搭乗員と、その微妙且つ味のある顔グラフィック、楽しいです(w 好き嫌いは有るでしょうが、一度見て貰いたいですね。ヴィットマンが活躍するゲームも、これ以外には私は知りませんし!ましてや3式中戦車が真価を発揮できるゲームなんて!っていうか真価を発揮しても微妙なのですが!!

いやしかし、キャンペーンモードは地味ながらも相変わらず良く出来ています。地味に、キャンペーンのデザインがうまいかもしれません。GS社デザイナー。
ややアレな操作性を我慢出来るなら、それなりに面白いと思います。




鋼鉄の咆哮 2 ~ウォーシップコマンダー~ プレミアムパック
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 前作も面白かったですが、それに劣らず面白いです。戦艦設計がしやすく、このパワーアップキットではさらにパーツも増え、しかも設計内容を評価してくれるコマンドもあり、かなりはまります。
 編隊を組めるシステムも良好。パワーアップキットと本体があれば、自作艦が従属艦とすることが出来るので、全て自作艦で戦うことができます。

 ただ、空母を用いた戦闘では遠くでがんばっている戦闘機の様子がわからないので、戦場の画面のズーム・拡大があればよかったのと(夜間の戦闘は仕方ないですが)、設計した戦艦の3DViewあれば尚よかったと思います。

 しかし基本的にそんなことは気にならないくらいはまり込めるゲームです。
 

 




鋼鉄の咆哮 3 ウォーシップコマンダー (説明扉付き厚型スリムパッケージ版)
販売元: ソースネクスト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

鋼鉄の咆哮3になり、さまざまな新機能がつきました。
ご存知、航空機による爆撃や制空作戦。爆撃機といっても、艦載できるものとできないものがあったりして、慣れないうちは作り間違えた!なんてこともしばしば。〔戦略爆撃部隊(爆撃ポイントを自分で選べる)と艦載できる爆撃機(こちらは自動攻撃)と分けることもでき、作戦によって使いわけができて便利〕

また今作では航空機でなければ攻撃できないところに敵基地があったりします。航空システムを全面的に評価対象として押し出している作品だけはあります。
何よりPCスペックの幅があるのでノートPCでも案外動いちゃったりします。これはユーザーには嬉しい点です。しかし、大量の航空機や艦隊、爆発などで重くなることはありますが、プレイに支障をきたすほどではありませんし、強制終了はまずありません。

鋼鉄の咆哮と言えば超兵器!今回も出ています。しかし残念ながらデザイン面で手抜きだろ!と感じるものが多い。攻略などを取り扱っているサイトをご覧になるとわかりますが、結構この点は私以外にもユーザーさん達、不満のようです。(ドイツの超兵器はカッコイイですよ!)
高速移動しながら強力な大口径砲を撃つ戦艦、潜行して追尾対艦ミサイルを撃つ巨大潜水艦、猛烈な射撃を繰り出す巨大航空機、大量の航空機で爆撃を仕掛けてくる巨大航空戦艦など・・・。それぞれに苦労をさせられます。
しかし、行き詰ってもセーブしてスタートメニューに戻り、新規再開で好きなエリアから再開できるので、資金稼ぎをし直して技術を上げて再チャレンジ!なんてことができます。

最後に残念なことといえば、作戦中。前作の超至近距離から自艦をフル3Dで拝められない。三段階視点を近〜遠距離で帰られますが、近くても船がちょこんと浮いてるだけ。前作みたいに臨場感あふれる!という点では劣っています。
それでも新しいギミックはやってみる価値あり!
初めての人もお勧めの作品ですよ。




コーエー定番シリーズ 項劉記
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






声でゲームシリーズ 声でクイズ
販売元: 日本アイ・ビー・エム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






声でゲームシリーズ 声でもぐらたたき
販売元: 日本アイ・ビー・エム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






声で! ぼくは航空管制官
販売元: テクノブレイン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ