戻る

前ページ   次ページ

ソフトウェア 689138 (100)



高校野球道 EX 2000
販売元: 日本クリエイト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

かなりグレードアップしていると思います。オンライン対戦はありますしね。けっこう前とは違って他の人ともいっしょに遊べるところが良くなったと思います。




恒星船が飛んだ日 ~火星計画 3~
販売元: 工画堂スタジオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






國府田マリ子のどきどきON AIR
販売元: オデッサプロジェクト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

國府田マリ子のどきどきON AIR
欲しくて堪らなかったモノでしょうが、PCを手元に いつでも持歩ける時代そして、マリ姉も喜久子お姉ちゃんも 既婚者になってしまって居ますし…おた佐々も今では、姿を眩ませてますし…JOQR文化放送も『ツイパラ』の復帰には 心許無い便りが聞こえてくるばかりです。
1つだけ、このソフトに言える事と云えば 今のWin-XP若しくはVistaに対応するのかどうかですが^∀^;…





鋼鉄の騎士II 廉価版
販売元: ジェネラルサポート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

WW2の中隊規模の戦車戦のSLGです。

史実の東部戦線のキャンペーンシナリオには顔つきの架空キャラが登場し、
バルバロッサから、ベルリン陥落まで、8個のシナリオのキャンペーンを通じて
戦死したり成長したりします。速射が得意、打つのは遅いが命中率が高い等
個性的なキャラがいます。スコアが20を超えると、デフォルトの車両に変えて、
ベテラン用車両のヤクトパンター、ティーガー2、ヤクトティーガー等に乗り換えられます。
序盤のT−34の強さ、終盤のJS2の前面装甲に泣いてください。
また、けして後ろを見せないように、森林、倉庫に隠れた敵戦車が狙ってます。

史実のキャラではハルトマン、カリウス等がショートシナリオで登場します。
97式中戦車改でM4に対向するシナリオや、エルアラメインの戦いもあります。
マウス、トータス、等架空車両も登場します。なんか強いです。

グラフィックは最低ですが、ストレスがなくて結構楽しいです




鋼鉄の騎士 2
販売元: ジェネラルサポート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

GSゲームの常、1ドット単位のマウスカーソル合わせがちょっとどうかと思いますが、拡大モードでの操作性が良く、同社のゲームの中ではまだ、良い方でしょう。
イライラしがちな人はちょっと気を付けて!私はかなり限界に近かったです!!

でまあ、どんなゲームかと申しますと。出来るだけ敵に見つからず、出来るだけ敵をひきつけて、出来るだけ側面に回り込まれず且つ側面を取って、主砲一発!・・・・・ってゲームです。
まあ、普通のタクティクスSLGなんですが、hexやスクエア単位でなく、ドット単位、彼我共に射程長大、そんな感じですかね??
規模としては、数台〜十数台同士の、小規模戦闘です。キャンペーンですと搭乗員(大事に育てればレベルアップします)を引き継いで、小マップを連戦、と言う形式です。
んで、砲弾が当たったら、距離と角度と装甲と乱数で計算を行い、「貫通」と判定されれば、一撃で破壊です。この一撃さが、ちょっとアレに感じる人が居るかも。フォローが効きませんからね。
更に、射撃ごとにいかにも戦争映画でメリケン兵が吐いてそうな軽口を叩く搭乗員と、その微妙且つ味のある顔グラフィック、楽しいです(w 好き嫌いは有るでしょうが、一度見て貰いたいですね。ヴィットマンが活躍するゲームも、これ以外には私は知りませんし!ましてや3式中戦車が真価を発揮できるゲームなんて!っていうか真価を発揮しても微妙なのですが!!

いやしかし、キャンペーンモードは地味ながらも相変わらず良く出来ています。地味に、キャンペーンのデザインがうまいかもしれません。GS社デザイナー。
ややアレな操作性を我慢出来るなら、それなりに面白いと思います。




鋼鉄の咆哮 2 ~ウォーシップコマンダー~ プレミアムパック
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 前作も面白かったですが、それに劣らず面白いです。戦艦設計がしやすく、このパワーアップキットではさらにパーツも増え、しかも設計内容を評価してくれるコマンドもあり、かなりはまります。
 編隊を組めるシステムも良好。パワーアップキットと本体があれば、自作艦が従属艦とすることが出来るので、全て自作艦で戦うことができます。

 ただ、空母を用いた戦闘では遠くでがんばっている戦闘機の様子がわからないので、戦場の画面のズーム・拡大があればよかったのと(夜間の戦闘は仕方ないですが)、設計した戦艦の3DViewあれば尚よかったと思います。

 しかし基本的にそんなことは気にならないくらいはまり込めるゲームです。
 

 




コサックス ~ゴールドパック~ 日本語版
販売元: ズー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コサックス ~戦争の大陸~
販売元: ツクダシナジー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

このゲームとてもいいです。
ユニットが2,000~3,000人生産してもマシンスッペクが低くても
しっかっりと動作するところです。
ゲーム性も高くてユニット数が多いと多いほど資源を消費していき
資源がなくなるとユニットが餓死していくところです。
MODと言うものもありゲームの細かいところが変わります。

ただAOEシリーズをやったことがあるとイベントが起こった時マウスの
中心ボタン(ホイール)を押しても効かないのが悪いところです。
その他は文句なしです。
買うか迷ってる人はしたのURLからダウンロードに移動して
体験版をダウンロードしてみて下さい。
AOEシリーズをやったことがない人はマニュアルも
ダウンロードしてみて下さい。

URL(http://cossacks.zoo.co.jp/btw/news.html)




コサックス ~戦争の大陸~ 日本語版
販売元: ズー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

攻城の世紀から数えてもう6年もシリーズをプレイしています。
一度飽きても必ずまたやりたくなる日がやってくるのがこのシリーズの特徴です。
基本的に敵を全滅(もしくは戦闘不能)させることが目的で、それが達成されると
「勝利!ESCキーでゲームを終了します」
というメッセージが画面にでるだけです。それ以上のことはありませんが、このゲームは
結果より過程を楽しむゲームだと思うのです。

いかに他国を出し抜いて軍事力、国力を増強させるか、いかに敵の猛攻を阻止するかなど色々なバリエーションの戦略を試すことができます。

個人的に面白いのは軍艦同士の海戦や、兵を船に乗せての遠征、遠距離法での町の爆撃、傭兵をやとっての侵略や
民間人の虐殺、同盟国に寄生したり・・など本当の戦争のようなことができてしまうという点です。
このゲームは戦争を1民間人や兵士の視点からではなく、神のように大局的な視点から操作していきます。
最初はマウス操作に慣れないかもしれません。また、このゲームはショートカットキーが多数用意されているので、
それらを覚えることもある程度必要です。(例:Ctrl+Aでキャラ全選択など)
しかし一旦それらを覚えてしまえば非常に直感的に操作できます。

〜裏技
・このゲームはENTER→WWWと入力したらマップが全表示されます


このゲームは見かけは3Dっぽいですが、システム内部は2Dゲームであるため動作は非常に軽快で、10年近く前のノートPCでも動作できるほどです。
しかし、本作以降のコサックス作品などは本当の3Dへ移行して動作環境は途端に厳しくなっているのでご注意ください。




コサックス 攻城の世紀
販売元: ツクダシナジー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この作品の特徴はとにかくごちゃごちゃ。最大8000ものユニットを動かせるゲーム。ノートPCでの動作も考えて作られているらしいです。

16~18世紀の欧州での歴史的大戦をシミュレーションする。人員を補強し、資材を蓄え、軍隊を作り、領土を広げ、他国と争い、うばっていくというゲームです。CPU対戦やミッションなどがあります。

ですがなんといっても売りはマルチプレイ。インターネット(ロビーあり)でマルチ対戦もできますが、LANでのプレイもOK。IP直接指定での対戦ももちろんOK。「これが熱い!」やはりこの手の戦略ゲームはマルチプレイです。ロビーは1バイト文字(アルファベット)だけですが、募集には上級やビギナー用などがあり、それで判断できて自分のレベルに合わせたプレイが可能。
ただ、残念なのはプレイレベルでも日本語チャットはできないことです。
インターフェイスは日本語化しているのですが・・・。

Age of Empireシリーズとは違った味のあり、ごちゃごちゃした感じがなんともいえません。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ