戻る

前ページ   次ページ

ソフトウェア 689138 (151)



デストロイヤーコマンド 日本語版
販売元: エレクトロニック・アーツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

常に目立たず、それでいて海戦に無くてはならない"縁の下の力持ち"・駆逐艦にスポットを当てた、戦術級海戦シミュレーション・ゲームです。

プレイヤーはアメリカ駆逐艦艦長、または分遣隊(4隻)・戦隊(8隻)の司令官として、太平洋の日本軍や大西洋・地中海のドイツ・イタリア軍との戦闘に参加します。

このゲームは様々な遊び方が出来る工夫がされており、操艦や戦闘を"お任せ"して指揮に徹することはもちろん、各部署で操舵・探査・兵器・応急修理等を自分で行うことも出来ます。

しかも兵器に関しては照準を合わせる為のデータを自動算出させることも自分で測的することも出来、また主砲は統合管制の他に各砲塔での"砲側照準"にも対応している等、艦船ファンにはたまらない仕様になっています。
そうそう、航海・戦闘中の自艦を外から眺めたり、それをスクリーン・ショットに収めたりも出来ます。

駆逐艦は悪く言えば"雑用"を担う多用途艦なので、このゲームでも任務は多岐に渡り、相手にすべき敵も潜水艦、戦艦・空母を含む水上艦船、航空機、陸上砲台などがあり、いずれも艦体が小さく脆弱な駆逐艦には脅威なので緊迫した戦闘が楽しめます。

モードは太平洋・大西洋2つの「キャンペーン」の他、「トレーニング」、ソロモン方面の戦いや対Uボート戦などを含む「ヒストリカル」、大まかな条件を決めるとランダムに作成してくれる「カスタム」の3つの単独ミッションがあります。
またアメリカ駆逐艦の歴史や、登場するユニットのデータを閲覧出来るモードも備えています。

ミッションによってはゲーム内時間で数日かかるものがあり時間を進める機能があるとは言えそれでも敵発見までに時間がかかってしまう場合がある点と、ヒストリカル・シナリオでは両軍逃げないので史実よりかなり無茶な戦いを強いられる点、それにカスタム・ミッションでもう少し細かいエディットが出来たら良かった点、くらいでしょうか。

とは言え新旧多くの型の駆逐艦を収録するなどとにかくキメの細かい作品で、艦船ファンにはとてもたまらないゲームだと思います。
なお、「サイレント・ハンターII」との対戦は経験ありませんが、こちらの出来だけ見てもきっと楽しいものだろうと期待出来ます。




電GO! プロ 2 プラス コントローラパック
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






電影少女 Virtual Girl Lun
販売元: バンプレスト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

誤配送のあげく電話での応対も悪く、購買意欲を失いキャンセルしました。とてもがっかりしました。




電子の精霊ちびっと
販売元: バンプレスト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






本格的シリーズ 電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

他の電車シリーズと比べ、内容が充実してるゲームです。懐かし0系の「こだま」だけでなく、山陽新幹線沿線を走る新幹線が全て入っており、本格的に楽しみたい人にとっては満足出来るゲームだと思います。 自身のパソコンがノートってこともあって、上手く作動してくれるかなといった不安もありましたが、ゲーム中に一時動かなかった以外のを除けば、ゆっくり動いたり、普通に走ってくれたりと(さほど)問題はなかったように思います。
その事を除けばかなり良いゲームなので、ここは星4つにしておきます。




本格的シリーズ 電車でGO! 旅情編
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本各地の路面電車の操作が楽しめます。画像がきれいなのはいいのですが、ボタンの押し間違い、スピードの出しすぎ、オーバーランなどを気にしていると、とても景色を楽しむ余裕はありません。そのため、設定を「車内アナウンス自動」「ドア開閉自動」にした上で、スピード制限や赤信号のない簡単なモードにしてます。

路線は『伊予鉄道』『江ノ島電鉄』『京福電気鉄道』『函館市交通局』の中から選べます。私はこの中では『江ノ電』しかなじみがないので、ほとんどこればかり選んでいます。でも、他の電車でゲームを遊んだ後に、実際に現地に行って本物の電車に乗るのも楽しいかもしれない…、なんてことも思っています。

一言あるとすれば、主題歌(?)がゲームと合っていないことぐらいです。

ちなみに、私はバグを確認できませんでした。最近出ているものはバグが修正されているのも知れませんね。




電車でGO! FINAL
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私が思う(感じた)ところは映像の解像度の良さが目立ちました。PS2版も持っていますがPCのスペックによるところがありますが、環境設定で解像度を設定するのでロースペックのPCでも問題なく遊べると思いますが、ハイスペックPCならなおクリアで気持ちが良いと感じます。
ゲーム中での画像処理では他の方々がおっしゃてますように外部から見た時乗客が無いのがマイナス要素です。
運転ビューでは、ガラスビュー、アウタービューの2種しかなく、電車でGO新幹線の様に運転台を写した運転士ビューが無いのがマイナス要素と感じます。

次にサウンドでは過去のシリーズの中で一番できていると思います。特に103系、201系の音は本物そっくりでスピードがのっている時の音などは実際の車両そのままに感じます。しかしながらVVVF音はいまひとつで物足らなさがあります。

システムでは、PS2版と大きく相違しているところはセーブにあります。
PS2版ではゲーム中の駅間セーブが出来なかったのに対してPC版ではそれができるようになっており、その点PC版では評価したいと思います。あとはPS2版と同じ内容なので割愛させていただきます。

私個人が思う全体的評価として星4つです。電車を運転する楽しさ取っつきやすさが初心者にも受け入れやすいのではないかと感じます。音楽館シリーズはより本物志向で中級者以上でないと難しすぎて途中で投げてしまうかもしれません。
そういった意味では電車でGOシリーズ特にファイナルは幅広い層で楽しめると思います。




電車でGO! プロフェッショナル 2
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

香川県内を走る瀬戸大橋線のシュミレーション映像は見事に再現されています。私自身仕事でよく利用するのですが、車両の走行時の音が実際と変わらないのに驚きました。岡山ー高松間は実際は55分くらいかかりますが、このシュミレーションだと33分くらいで編集されています。全体的に実際の半分の距離で作られています。面白いのは、ホームの停車位置では四角形のゲートのようなものがあり、停車しやすくなっています。同じ区間をいろんな車両で走行すると、隠れダイヤが表れますので、ゲームの楽しさが増します。沿線の建物も実際のものと変わりません。よくできたソフトです。




電車でGO! プロフェッショナル 2
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

同じタイトルのPS2版は購入・使用していたのだが、PS2の調子が悪くてPC版を試した。
PCの能力には心配があった=VRAMの追加が出来ない型式で、インテルP3 815Eで、VRAMはハードウェアRAMから設定する。
RAM512MBからVRAM用に64MB設定し使用して、画像には全く問題が無い(128MBにしたらおかしくなった)。
操作はキーボードだが、それほど不満は無い。但し、駅での停車位置までの減速の微調整は慣れが必要で、手前で止まってしまう事が多かった。
PS2のオリジナルではバグが報告されていたが、WIN版は改善されているかどうかは未だ不明。
USBのゲームコントローラーがPS2同様に使えれば良かったのだが。
従来通りはまりそうです。




電車でGO! プロフェッショナルセット
販売元: アンバランス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ