戻る

前ページ   次ページ

おもちゃ&ホビー 13366041 (37)



怪獣44 ゾグ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

怪獣ゾグのソフビです。細部・全体のプロポーションともにリアルに再現されています。また、圧倒的な重量感まで感じられる、大迫力の一品です。




怪獣45 キリエロイド
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

怪獣キリエロイドのソフビです。細かな造形もさることながら、キリエロイドの特徴である、コントラストのハッキリしたカラーリングが見事に再現されています。




怪獣46 シーボ-ズ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ウルトラマンに登場した亡霊怪獣シーボーズのソフビです。細部まできちんと造形・塗装されており、全身のバランスも劇中の着ぐるみと大差ありません。ただし、劇中では臆病で、ひらすら宇宙にある怪獣墓場に帰りたがっている、というユニークな性格だったのに対して、商品の方は仁王立ちのポーズでかっこ良く、劇中のイメージとはちょっと違うような…。




怪獣47 ザム星人
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

あまり怪獣ものを買おうとしない息子がなぜかこれだけは欲しかったようです。初代ウルトラマンの最強のライバル、ゼットンを彷彿させます。




怪獣48 ネオザルス
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ウルトラマンダイナ第16話 「激闘!怪獣島」
様々な怪獣の遺伝子をとりこんだ怪獣ですが、知的なハネジローの遺伝子を取り込むことができず暴れ出しました




怪獣49 ガンQ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ウルトラマンガイア第6話 「あざ笑う眼」
巨大な眼がXIGのミサイルを吸収して実体化しました。ものすごく特徴的なフォルムですが、不思議と?子供には人気があり、第31話ではバージョンアップ体も登場しました。




怪獣4 レッドキング
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2000年の造形リニューアルによって生まれ変わったバンダイの定番ソフビシリーズのレッドキング。
レッドキングはバルタン星人と並ぶ超人気怪獣で、怪獣ナンバーワンの怪力を誇り、他の怪獣をなぎ倒していく力強さで人気のある怪獣です。
一見乱暴者であるものの、コミカルな仕草がキャラクター性を強めています。
このソフビはウルトラマン第8話に登場する初代です。

ただし、造形は同時期にリニューアルされた新規造形のエレキングやゴモラに大きく劣ります。
たしかに大まかなイメージの再現こそできていれど、細かい部分の再現が全くできていません。
残念です。
造形は「ソフビ道」や「不滅の怪獣セット」の方が一歩上です。

ただし、塗装はかなり雰囲気が出ており2007年彩色版よりもこちらのほうが良いです。
ブルーの成形色の上から黄土色の塗装がされており、成形色のブルーが消えていないのも良いところでしょう。




怪獣5 ブラックキング
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

黒い頑健な身体、新マンのブレスレットと光線をも跳ね返すという歴代怪獣の中でもかなりの強豪。ちなみにアーストロン(第一話登場)とは別物ですよ。アーストロンの着ぐるみに改造を施したものが、後のゴーストロンです。(怪獣消しゴムでもゴモラと並び怪獣相撲では強かったです。最近の子供は知らないと思いますが、昭和の子供の遊びです。)




怪獣50 カイザードビシ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 (今では笑って見られる)放映時期に当て込んでのノストラダムス絡みにするのは安易なためか、黙示録に因んだ蝗をモチーフとしながらも巨大な単眼、それまで超古代怪獣の軽石状・スフィア合成獣のスフィアのCGイメージと比べ控えめでありここに至って目立たされた破滅招来体共通の赤煉瓦調などの一捻りも二捻りもなされたデザインが、忠実に立体化されています。素材も軟質、価格も手頃ゆえ腕に覚えのあるファンは複数購入し、手首の差異を再現してはいかがでしょう。




怪獣51 ネロンガ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電気をエネルギーに変えることができる怪獣。
普段は透明だが、電気を吸収すると姿を現します。
触角から破壊光線を出します。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ