戻る

前ページ   次ページ

おもちゃ&ホビー 13366941 (44)



1/35 地球連邦軍 陸戦MS小隊ブリーフィングセット
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

OVA『第08MS小隊』に登場した、ホバートラックがモデル化。
現実の陸戦兵器のプラモデルの代名詞ともいえる、35分の1でガンダムシリーズの、こんなマイナーな車両が商品化されるのも、今の時代だからか。
ガンダムには珍しい、“兵器”という現実味を帯びたこの車両が好きな方も多いはず。
ただMSに随伴する車両なのに、MSと組み合わせづらいサイズ。
雑誌を見た方は分かると思いますが、同じ縮尺の戦車よりも一回り大きいです。

バンダイなので、極力接着剤を使わない設計になっているとは思いますが、ガンプラとはまた別の技術が必要になってくるかと。
AFVも好きという、コアなモデラーにおススメです。




1/35 バットモービル(バットマンビギンズ版)
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バットマン映画史上最も複雑な形状となったビギンズ版バットモービルを
忠実に再現したプラモデルキット。

可動や発光のギミックはなく、純粋なディスプレイ用だが、
その分部品強度は高く、接着が必要な部位もほとんどない。
プラモデルの経験がない人でも、模型用ニッパーと鋭いナイフを使って
注意深く根気よく工作すれば、特に問題なく完成できると思う・・・
とはいえ無論、基本的に子供向きの商品ではない。

プロポーションも見たところ実車そのままの印象だが、
特筆すべきは細部の精巧さである。
実車の部品構成が複雑すぎるせいか、ビギンズ版モービルの立体商品では
大幅な省略がなされているのが普通だが、
このプラモデルではそうした措置がごく少ない。

ただし、残念な点もある。
本体側面のかなり目立つ場所にあるシリンダーが本体パーツと一体成型されており、
型抜き方向の関係から実感を著しく欠いているのだ。
0.8mm以下の金属パイプをストレスなく加工できる人なら簡単に自作できるだろうが、
この商品の購入者にそんな上級者がどれだけいるのだろう。
これならば、もっと目立たない部位を省略するか、
あるいは定価を数百円上げてでも別パーツ化した方が格段に印象が良くなったのではないか。

問題はあるが、しかし本品がビギンズ版バットモービルの、
現時点で最も精巧なミニチュアである事実は揺るがない。
なにしろ、この十倍近い定価で販売されている「レプリカ」より
(「残念な点」でさえも)格段に精密なのだから。




1/35 メカニックコレクション ランスロットエアキャヴァルリー
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

コンクエスターを買うことをオススメします。
あちらはブレイズ・ルミナスのパーツ以外全て入っている上、新規装甲とハドロンブラスターの再現もされてます。
シールドがあまり必要と感じないのならば、こちらよりあっちを買うべきでしょう。




1/350 サンダーバード2号&4号
販売元: 青島文化教材社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1/350 サンダーバード2号&伸縮脚セット
販売元: 青島文化教材社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1/350スケールプラモデル 宇宙戦艦ヤマト
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バンダイの造形力の無さを図らずも露呈させてしまった製品です。
細かい部分はプレステ版のヤマトのデザインを取り入れていますが、全体的な形状は旧デザインを意識していると言うより、引っ張られてしまっています。その為、完成させるとちぐはぐな感じが否めません。しかも主砲は相変わらず準備稿のデザインを使用していますし。
ヤマトをキット化する機会はかなり少ない筈。ならば、プレステ版ならプレステ版で、旧デザインなら旧デザインのみに的を絞って立体化の検討をするべきでしたし、その時間はあったでしょう。
バンダイのキット全般に言える事ですが、思い切りの無さが目立ち過ぎで中途半端な印象が拭い切れていません。今やバンダイはキャラクターキットについては、第一人者的な存在なのですから、タミヤのようにキット化の対象とするアイテムに思い切りの良さを求めます。
この価格でこの程度の出来、ではお話にもなりません。





1/350プラモデルキット サンダーバード1号&発射基地
販売元: 青島文化教材社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1/35メカニックコレクション ランスロット ロイヤルコーティングバージョン
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

プラモは全くの素人です。ふとプラモを作ってみたくなりお店で見かけて
塗装しなくても殆ど原作通りに作れると書いてあったので購入しました。

ちなみにコードギアス自体も特に必死に見ていたわけではありませんが
アニメでランスロットを見かけた時に、スマートでデザインもいいし
機動している状態がスピーディで格好いいなと思っていました。

作り始めてみると思ったよりもパーツが細かくて沢山あって
慣れていないのもあり時間はかかりますが、楽しく作ることが出来ました。

また原板(?)の金やいぶし銀みたいな色などがどれもくどくなく、
とても綺麗だったのでとても満足しています。

プラモマニアな方には色々ツッコミどころもあるかもしれませんが
素人がちょっと作ってみようかな、と思うには十分な出来だと思います。




1/400 クインマンサ
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1/400は小さい。値段が張ってもいいから1/144か1/100で出して欲しい。細部まで細かくできている。組むだけで完成する。でも小さいよ。




1/400 ミーティアユニット
販売元: バンダイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1/144のミーティアは、他の同じスケールのMSをあせて飾る上では大きさの対比からいって非常にメリハリが効いて効果的だが、実際には大きすぎて置き場所に困る事が多い。

その点、この1/400のミーティアはMS部分(フリーダム、ジャスティスの2ガンダムそれぞれセットできるし、プロビデンスも付く)がガンコレなので他のガンコレと一緒に飾るか、もしくは、きれいに整頓された(できれば他のキャラクターなどが全くない状態の)デスクの上に単体で置くなどすると非常に映える性格のモデルだろう。

ところで、スケールが統一されたシリーズ物というのは、工作や塗装などで、ひとつひとつの作品のクオリティを統一したいという気持ちがどうしても出てしまい、新しい工作技術や技法を試す事にどうしても躊躇しがちだ。
ところが、単発とも言えるこの製品では、思い切った工作、塗装技術を試すのに値段から見てもそのパーツ構成から見ても、かなり良い素体となってくれることが見逃せない。
手軽に組み上げるも良し、リアルに塗装し普段やらないような汚しなどを入れて完成させるも良し、気ままに改造して“オレ様仕様”に仕上げるも良し。
いろんな意味で、気軽に取り組めるキットと言えるのは間違いない。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ