戻る

前ページ   次ページ

DVD/ビデオ 16295821 (166)



ディスカバリーチャンネル 飛べ!グローバルフライヤー-世界一周冒険飛行-
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






グッド・ロッキン・トゥナイト~サン・レコードの栄光
販売元: ジェネオン エンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






グレース・ケリー・フィルムス
販売元: ハピネット・ピクチャーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






華麗なるギャツビー THE GREAT GATSBY
販売元: 竹書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ロバート・レッドフォード主演の映画の方は駄作だったので、テレビ版の方も期待はしていなかったのですが、Gatsby/Daisy/Nick/Tomが映画よりも原作のイメージに近く、一応納得できる内容でした。(Jordan/Myrtolは原作から受けるイメージと違うのが残念)
そもそもGreat Gatsbyのような素晴らしい小説を映像で表現しようするのは無理があるように思いますが、95分という限られた時間の中では卒なく纏めたほうだと思います。
しかし、真のGatsby mania は原作の方を読むべきでしょう。




第二次世界大戦 戦火の大脱走 前編
販売元: 東北新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






第二次世界大戦 戦火の大脱走 後編
販売元: 東北新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大いなる遺産
販売元: アイ・ヴィ・シー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

脚本がひどすぎる。不自然に、または不必要に書き直しされている場面が多すぎる。下手な料理人が手をかけすぎて最高の素材を台無しにした料理のようである。
現代物に翻案されたイーサンホーク主演の「大いなる遺産」のように、原作のエッセンスが伝わってきて、おもしろければ、それはそれで良いと思うが。

また、日本語字幕もかなりおかしい。たとえば、"You are bound to ..."「(徒弟契約に)拘束されているのよ」というところが、「あなたは希望したのよ」などとなっている。
Ioan Gruffuddはピップを熱演しているが、ファンとしてはまことに残念な作品である。




ロサンゼルス大地震 完全版
販売元: パイオニアLDC

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

阪神大震災を経験してる日本人は必見。アメリカはTVムービーだが日本は劇場公開するべし。防災映画の金字塔として名を残そう。

凄く価値のある映画だって思った。

僅か数年前の阪神大震災を経験した日本で、
何故、これが劇場公開にならなかったのか凄く不思議。

とにかく地震のシーンや、震災後の被害状況があまりにも生々しい。

地震までのエピソードで、
政治絡みの汚い人間ドラマが展開されるのだがこれ見て思う事がある。

阪神大震災だって本当は予知出来たはずなのに、
日本政府の事勿れ主義が災いして、
大きな被害に結びついたんじゃなかろうか。

震災後のフォロー不足だって世界中からブーイングだったし。




セサミストリート ザ・グレート・ナンバーズ・ゲーム The Great Numbers Game ~ゲームをしながら数字を学ぼう!~(仮)
販売元: コロムビアミュージックエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ザ・グレイテスト'70sコップ・ショウ (2枚組)
販売元: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

うわー………! これは平日の夕方、ランドセルとかぶん投げて再放送で見てた番組だらけの、ウマチョビレー!!! な(意味不明)2枚組。まぁ、本放映は当時のガキからすると“おとなの時間”のオンエアだったもんなー。「スタハチ」ぐらいか、夜ちゃんと見てたのは。日本の番組FC(公認の)も入ってた。ブロンドのハッチ刑事、デービッド・ソール(←『スクリーン』誌のみの表記…)は、昨今の某韓国俳優を思わせるような人気ぶりで、全米No.1曲(「やすらぎの季節」)を持つ歌手でもあることから、日本でコンサートやったり。一方、スタさんを演じたPMグレーザーは後年、監督に転身。その代表作はシュワちゃんのコロコロボンボン映画『バトルランナー』!!! ……んなこたぁいいか。

その「スタハチ」はじめ3作品の吹替音声が未収録であること(あの日本版ナレーションやセリフのない「スタハチ」オープニングのゆるいことゆるいこと)、および、どの番組もオープニングの後、本編にチャプターが存在しないことの2点は、やっぱマイナス要因なんだけれども、番組によってやや展開が適当だったりする、その辺も“味”として楽しめるのが、なんとも不思議な気分だ。
そういえば、どれも本編が50分前後で、日本の番組のサイズからいくとオンエア時に3分程度はカットするしかない計算。当時は聞き込み1ケ所分ぐらい、日本ではカットされてたことになる。

しかしまぁ、どの番組もテーマ曲とタイトルバックがカッコいいなぁー…(「S.W.A.T.」のテーマは当時、全米No.1ヒットになった。「ペパー」のドラムスは、どう聴いてもハル・ブレインだし)。「スタハチ」の音楽がラロ・シフリン、「ザ・ルーキーズ」はエルマー・バーンスタイン、というクレジットで、これまたビックリ(ま、実際はテーマ曲だけの担当かもしれないけど…)。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ