戻る

前ページ   次ページ

DVD/ビデオ 575380 (59)



新・世界鉄道ロマン紀行 中国・悠久のシルクロード 天山南路を行く Part-2
販売元: コニービデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新・世界鉄道ロマン紀行 中国・悠久のシルクロード 天山北路を行く Part-1
販売元: コニービデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新・世界鉄道ロマン紀行 中国・悠久のシルクロード 天山北路を行く Part-2
販売元: コニービデオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






神秘と癒しのハワイ島 根本はるみ アロハとマナを求めて
販売元: 東宝

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

神秘と癒しのハワイ島 〜根本はるみ アロハとマナを求めて〜 この作品を見た時、真っ先に思い浮かんだのは 「兼高かおるの世界旅行」でした。まだ海外旅行が今の様に、リーズナブルではなかった頃のお話でしたが、本作品では、ぶら〜り行けてしまうような臨場感があります。一ヶ所 1話ずつ 丁寧に… 宛ら、団体旅行をまとめる 根本はるみ添乗員さん と言った感じです。ユニークさと真面目さがクロスして、根本さんの魅力が十分発揮出来ている作品です。この感動を多数の方に知って頂きたいです。是非ともお勧めします。




列島縦断 鉄道乗りつくしの旅JR20000km全線走破・春編 1九州・中国編
販売元: NHKエンタープライズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

海外の旅をされている智宏さんは知っていましたが、日本全国横断の旅もなさっていたとは知りませんでした、お父さんがあの関口宏さんだという事は知っていましたが、とても味のある男前さんです、お父さんもですが、ほのぼのとしていてどこか暖かく素朴な印象のある智宏さんがいいですね、内容は日本全国の電車を制覇するといった至ってシンプルなものなのですが、癒されます、とにかくいい味を出しています、智宏さんはこの日本の旅を絵日記に書かれているのですが、プロ顔負けの腕前でとてもお上手で感心をしてしまいました、俳優さんだったんですねー、男前だけど素朴で一昔前の味がありますから、これからが、楽しみですね。こちらは日本横断を終えられた後、乗っていなかった路線に再チャレンジをするといった内容、とにかく素朴です、ボーと見られて癒される内容となっております。




列島縦断 鉄道乗りつくしの旅JR20000km全線走破・春編 2中国・四国・近畿・東海編
販売元: NHKエンタープライズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2007年には海外制覇にチャレンジをなさっている俳優の関口知弘さんの2004年の旅、日本の電車を制覇するといった至ってシンプルな内容、ですが、知弘さんが実に素朴で暖かくとにかくいい味を出しています、人柄が素敵な俳優さんですね、お父様は誰もがご存知な有名人、知弘さんのプロ顔負けな腕前の絵日記は有名ですが、笛の名手でもあって今回の旅でオリジナル作曲の「結」を披露、中々の作品です、芸術全般に秀でていらっしゃるのがとても好印象でした、かと思うと子供におっさん呼ばわりをされて、おっさんちゃうわーと叫ぶなど、とにかく面白かったですねー、110分で3000円ですから、十分、満足です、とにかく、ボーと只今、癒されたいという方にはお勧めをしたい作品でしたねー。




列島縦断 鉄道乗りつくしの旅JR20000km全線走破・春編 3東海・北陸・関東・東北編
販売元: NHKエンタープライズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2004年にスタートをした「最長片道切符の旅」に続き、乗りつくしの旅に出た関口知宏さん、関東の都会の電車の多さに大苦戦、これからどこへ行くと思います、又、戻るんですよ、もう行ったわよ、とおねえ言葉になる程の大変さが笑えました、かと思うと、今日は朝から豪華な弁当を食べて優雅だわ〜、と嬉しい時にもおねえ言葉ですかー、きっと、本人は無意識に言っているのでしょうねぇ〜、感動したりうんざりするとそうした言葉が出る知宏さんが笑えましたねー、かと思うと、一見、古く見える川越のお菓子横丁に感動、こんな所に住んでみたいとおっしゃっておられましたが、昔はそんな横丁、川越にはなかったのよ〜、とにかく関口さんの旅はまだまだ、続きます、ボーと癒され、笑えます、お勧めですよー。




世界・わが心の旅 (2巻セット)
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

以下、宮崎さんのDVDについてのレビュー。

このDVDはあまり知られていないと思うが、宮崎アニメファンには必見の内容。
作品全体に漂う雰囲気が素晴らしい。宮崎さんのインタビューも収録されており、
そこで宮崎さんの人生論的な話を聞けたりする。宮崎さんは新潮文庫の『人間の土地』の
表紙イラストと巻末の解説を書いたりと
サンテグジュペリの事をとても尊敬しているようで、
最後のほうで宮崎さんが「自分はサンテグジュペリに一番影響を受けた」と涙ながらに
語る姿は感動的だった。




日本 その心とかたち 7巻セット
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

・・・苦節17年?!
というのは大げさですが、

ついに!!
「日本 その心とかたち」DVD7巻セットが発売。

加藤周一さんが解説者として出演している、
日本の美術史をまとめたNHK教育テレビ番組
(1987年11月〜1988年3月オンエア)のDVDです。

加藤周一さんをあまりご存知ない方には、
ジブリの高畑勲・宮崎駿両監督が、過去に大きな興味を持って視聴し、
深い感銘を受けたという価値ある映像を「ジブリ学術ライブラリー」
シリーズとして復刊されたものの第4弾になります。

高畑勲・宮崎駿の両監督には本当に感謝、感謝です。
お二人にDVD化していただけなければ、
もう見ることができなかったか・・と思うと、ありがたい気持ちでいっぱいです。

早速、第1集「はじめに形ありき」を見る。

日本の縄文時代に作られた「火焔型土器」の
世界史から見た位置づけを考察するにあたって、
縄文時代と同じ新石器時代における最も洗練された文化を持った
マヤの地に、加藤氏は立つ。

そこで・・・、

「メキシコの
 ことに、マヤの
 ことに、ウシュマールの
 ことに、尼僧院の
 ことに、東側の建物の

 いま私が見ているこの建物は、おそらく人類の建築史上、
最高傑作の一つ・・・」

と、畳みかけるような言葉が
一編の詩を聞いているかのごとく
伝わってきます。

また、その論理展開は・・

歴史にもしもはないが、

このメキシコのマヤのウシュマールの世界で最も美しい建築物を前にすると、
「火焔型土器」のような独自の美しい道具を作り上げた日本の縄文文化をみると、
もし大陸からの圧倒的な影響が弥生時代に入ってこなければ、
縄文文化がどこまで行き着いたかではないけれど、
どこまで行き着いたであろうかを示唆している、

と語る。

これが、
加藤周一の言葉であり、
論理であり
文章だったんだ、
と改めて思いました。


・・以上のようなぐらい思い入れがないと、
なかなか買えないお値段だ、と思ってもいます。
普及版のような形で出していただけないかな?!




人間は何を食べてきたか 第7巻
販売元: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

民族の伝統的生活様式を食を通して丹念に描いています。放映された当時から発売されることを願っていました。忘れた頃の発売ですが今みてもやはり新鮮な驚きがあります。是非皆さんにも勧めたい!


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ