戻る

前ページ   次ページ

和書 兵器・戦闘機 (61)



通史 アメリカ軍用機メーカー
販売元: 光栄

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今までアメリカで誕生した航空機メーカーを全て紹介した本。
ただ淡々とメーカーの紹介を行っているのみといった感じで面白い内容とは言えない。
ただ吸収・合併が激しいアメリカ航空機メーカーの過去を整理するぶんには便利である。また、かなりのファンでも無ければ聞いた事も無いメーカー名が出てくる所には驚かされる。




使える兵器使えない兵器(上)
販売元: 並木書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






使える兵器使えない兵器(下)
販売元: 並木書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ティーガー―無敵戦車の伝説 1942~45〈上巻〉
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

虎戦車は重装甲・強力な戦車砲で有名な戦車ですので多くの文献に登場しています。ただ、データや公式記録から紐解いたものが多く、今ひとつ臨場感を持てこの重戦車を感じることが出来ません。カール・アルマンの「パンツァー・ファー」には臨場感があるドイツ戦車が出てきますが、主人公はもちろんタンクエース達です。本著は虎戦車を主人公にして、実際の運用に関わった(前線)の兵士達の記録等から、この重戦車の活躍や有効性、そして放棄に至る経過が生々しく描かれています。虎達の戦いは、いつも圧倒的多数の敵を相手とする激戦地であり、いつも少数の虎達が奮戦しています。傷ついた虎の回収も悪戦苦闘の連続で、整備班はいつ寝るのだろうかとこちらが心配になってきてしまいます。各章のボリュームは適当で読みやすいのですが、各戦線に点在した記録のためか、ある程度の基本知識がないと戦いの背景がわかりづらいかもしれません。でも、無敵と呼ばれた虎も実は整備が欠かせない機械で、その重装甲大重量故の運用や回収の難しさが実感を持って伝わってくる、他の本とは一線を画した「虎」本だと思います。




ティーガー―無敵戦車の伝説 1942~45〈下巻〉
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ティーガー重戦車 part 1 (MILITARY COLLECTION 3)
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ティーガー重戦車写真集・劇画 ティーガーフィーベル
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ティーガー戦車
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

第二次大戦期におけるドイツ戦車研究の金字塔を確立した、シュピールベルガー博士の一連の著作のひとつ。本書以降、Thomas L. Jentz "GERMANY'S TIGER TANKS", Uwe Feist "Tiger I in Detail"や、ポーランドから昨今続々と出版されている画期的な著作など、本書に匹敵する文献が出版されているものの、日本語だけで見た場合、いまだに本書はティーガー戦車のバイブル的な一冊ではなかろうか。開発の歴史、機能・性能の詳細、戦車の構造、製造プロセスの概略などを、豊富な写真と図面とともに系統的に詳述。いかにもドイツ的なかちっとした構成でまとめられている。オスプレイミリタリーシリーズや雑誌の特集に飽き足らない読者にとって必携の一冊。ただし、戦記もの的色彩は全くないので、そうした本を求める方は、ヴィル・フェイの"SS戦車隊上下"、オットー・カリウスの"ティーガー戦車隊"、Franz Kurowskiの"Panzer Aces"などが良いのではと思う。




ティーガー重戦車 part 2 (MILITARY COLLECTION 4)
販売元: コーエー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






帝国陸海軍軍用機ガイド1910~1945
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ