戻る

前ページ   次ページ

和書 1093102 (200)



黒人の歴史―アメリカ史のなかのニグロ人民
販売元: 大月書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






視覚の情報処理―〈見ること〉のソフトウエア (Cognitive science & information processing (3))
販売元: サイエンス社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旅の指さし会話帳56.スリランカ (ここ以外のどこかへ!)
販売元: 情報センター出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私は、スリランカへよく行きますが、この本を買ってから現地の子供たちと今まで以上に親しくなれます。やはり、発音の問題でカタカナをそのまま読んでも伝わりにくいので、片手に本を持っては出かけ、相手にも必ず本を見せること。さすが指差しです・・イラストやシンハラの文字を指差しながら、笑顔が増えますよ。贅沢を言えば、単語一覧にもう少し数があれば、もっと楽しいのに・・・って思ってます。親しいスリランカ人の友人が欲しがるので又1冊購入して渡してきましたよ。この本片手に、身振り手振りでお役立ちの1冊です。




故国喪失についての省察〈1〉
販売元: みすず書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






九つの銅貨 (福音館文庫)
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本の作者Wデ・ラ・メアは二十世紀前半のイギリスを代表する詩人だとかで、どんな作品なんだろうと興味を引かれ読んでみました。
 十七編の短編より構成された「子供たちのための物語集」より五編選び抜いたのが本書とのこと。本のタイトルとなった「九つの銅貨」をはじめ何れの作品も詩人らしいポエジー溢れています。
 あとがきにも書かれているように、「子供たちのため」よりも「子供たちでも楽しめる」不思議感覚溢れる大人の童話です。
 自分的に気に入ったのは身寄りの無い3人の煙突掃除見習小僧の物語「ウォックリシャーの眠り小僧」とお母さん思いながら何をやっても中途半端で魚釣りだけが生きがいのジョンと魚の王様による魔法によって人魚にされてしまったお姫様アルマナーラとの物語「魚の王様」です。
 個人的に以前は魚釣りを趣味としていましたので、「魚の王様」は特に楽しく読めました。アルマナーラを人間に戻したいがために自ら魚に変身したジョンが魚の王様が垂らした釣り針の餌にわざとかかるくだりなど大人気なくも夢中で読んでしまいました。
 残りの3作いずれも不思議感と哀愁感の織り交ざった作品です。つじつまの合わないエンディングにちょっと戸惑いを感じたりもしますが、そこはポエジーの世界なんだなと割り切ってしまえば気にはなりません。
 それから所々に散りばめられている版画の数々も物語のイメージと上手く調和していて良い感じです。





徹底討議 心と生命―「心の諸科学」をめぐるダライ・ラマとの対話
販売元: 青土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

科学者たちとの会話で、ダライ・ラマは初め一般的な合理性に近いプラーサンギカ派の縁起説にもとづく空観、もしくは無我説のレベルで話を進めますが、当代一級の科学者たちの批判的探究心がダライ・ラマをチベット密教の開陳へと導いていきます。
例えば科学者たちの認知科学的見解による脳と意識の関係は、最も高度なヨーガタントラの見解では、心的意識は身体とは別に粗大なレベル、微細なレベル、きわめて微細なレベルに分けているといった具合です。
1987年から一回に数日かけられた対話は10数回行はれており「心と生命」「なぜ人は破壊的感情をもつのか」「心ひとつで人生は変えられる」が出版されています。他にも「睡眠と夢と死」は非常に興味が有り英文でまとめられているようですので、有志のある方は是非日本語訳で出版していただきたく思います。又他にも量子物理学に関する話し合いなど大変興味があるものです。
対話の内容は確固とした結論が出されたものではありませんが、その対話や討論のプロセスにこそ大きな意味があり、自分の論理的思考回路をより洗礼されたものにするためにも、少々長めですがお薦めしたいです。




心ひらいて―いとうあいこ写真集
販売元: フォーブリック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

DVD「torenia」と同時撮影の写真集。もし上野勇が撮った眞鍋かをりの「girl friend」という作品をご存じなら話は早い。あんな感じです。爽やかに、セクシーに、キュートに。被写体の良さを殺さず綺麗に撮り上げています。「これは!」という芸術の域に達している写真もチラホラ見られます。今では見られない水着のあいこチャンが見られるので5★つけても良かったのですが2ndがあまりにも素晴らしいので差をつけるため4★としました。




心は孤独な数学者 (新潮文庫)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 稀代の天才・ラマヌジャンの生を辿った史料としては、一定の敬意に値する。
 しかし、そうした史料から勝手に天才の感情を語りだすに至るや、もはやむちゃくちゃ。
 数学が好きとか嫌いとか、そういうバカの戯言に巻き込むのは単に不快の一語。好きだから
やるわけじゃない、他にすることがないからする、ただそれだけのこと。
 そんな論理に魅入られた狂気を知らぬ凡庸な親の七光りの自称数学者ゆえにこそ、
「品格」や「武士道」どうこうと説得性の欠片もないことを臆面もなく垂れ流す。そこには
数学者の資格たる論理性の欠片もない。恥知らずとはまさにこの男を称するに相応しい。




心は孤独な数学者
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 稀代の天才・ラマヌジャンの生を辿った史料としては、一定の敬意に値する。
 しかし、そうした史料から勝手に天才の感情を語りだすに至るや、もはやむちゃくちゃ。
 数学が好きとか嫌いとか、そういうバカの戯言に巻き込むのは単に不快の一語。好きだから
やるわけじゃない、他にすることがないからする、ただそれだけのこと。
 そんな論理に魅入られた狂気を知らぬ凡庸な親の七光りの自称数学者ゆえにこそ、
「品格」や「武士道」どうこうと説得性の欠片もないことを臆面もなく垂れ流す。そこには
数学者の資格たる論理性の欠片もない。恥知らずとはまさにこの男を称するに相応しい。




心構えが奇跡を生む
販売元: きこ書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「心構えが奇跡を生む」えー、この本も確かにすばらしいのですが、どうしても「思考は現実化する」(ナポレオンヒル)を押さえてほしい。私は「黄金律」という本書にもでてくる、“成功の定義”という考え方が非常に好きです。成功とは他人の権利を尊重し、社会正義に反することなく、自ら価値ありと認めた目標(願望)を、黄金律に従って一つ一つ実現していく過程である。{黄金率:自分がして欲しいと思うことは何よりまず他人にそうしてあげることだ。}ナポレオンヒルを知って早4年近く。自分の掲げた目標は計画よりも早く実現することができました。この本を読んだあなたもご多幸あらんことをお祈り申し上げます。





前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ