戻る

前ページ   次ページ

和書 3428591 (38)



シャムタンティの丘を越えて―スティーブ・ジャクソンの (d20ファイティングファンタジーシリーズ 3 ソーサリー 1)
販売元: 国際通信社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






死のワナの地下迷路―イアン・リビングストンの (d20ファイティングファンタジーシリーズ 4)
販売元: 国際通信社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ダンジョンアタックという非常にシンプルな目的を提示されるシナリオだが、単純なダンジョンと侮る事なかれ、甘く見ればあなたのキャラクターは死の罠により帰らぬキャラクターとなるだろう。
また、迷宮を無事に突破することができれば、賞金や名誉を得ることができるだろう。果たして君のキャラクターは、無事脱出することができるのか?それとも帰らぬ人となるのか?
このシナリオは、迷宮内に配置された恐怖の罠を突破し、強大な敵と戦い時には迷宮内での人とのふれあいなど様々な要素を楽しめるシナリオになっており、非常に面白いシナリオといえます。
このシナリオは、20年ほど前に流行ったゲームブックをd20システムで楽しめるように作られたシナリオなので過去にゲームブックで遊んだ人は、そのときの雰囲気を思い出しながら楽しめますし、遊んでない人も強力なダンジョンを探索するゲームとして遊べます。
このシナリオ単独でもPLAY時間は6時間程度楽しめるし、キャンペーンに組み込むことための周辺地域のデータもあり非常にお買い得なシナリオといえます。
なお、このシナリオの続編も英語版で出版されているので、興味があれば連続シナリオで遊べます。




魔の罠の都―スティーブ・ジャクソンの (d20ファイティングファンタジーシリーズ 5 ソーサリー 2)
販売元: 国際通信社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






d20モダン 基本ルールブック (D&D)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

現代を舞台にしたRPGですが、D&D3版のルールを使用しています。その為、D&Dのモンスターデータを流用して遊ぶことができるようになっています。
PCは主に特務局7と呼ばれる組織の一員となり、魔法の代わりに銃を使用して、現代に現れたモンスターを打ち倒すことになります。
『バイオハザード』『Xファイル』『ウルトラQ』『メン・イン・ブラック』等を遊ぶのに適したゲームです。

4レベル以上になると、アコライトやメイジといった魔法を使うクラス、テレパス、バトル・マインドといったサイオニックを使用するクラスを選ぶこともできるようになります。
また、PCはアクションポイント(レベル上昇ごとに5+レベルの1/2点補充される)を消費する度に、達成値を1d6点上昇させることができます(通常の判定のダイスを振った後に使用するかどうか選べます)。
所持金のルールはD&Dとは異なり、「財力ボーナス」というルールを使用します。購入難易度が財力ボーナス以下のアイテムであれば、いくらでも手に入れることができますが、それより高いアイテムを買うと、財力ボーナス自体が下がってしまいます。
なお、初めて遊ぶ場合には《アーマー習熟(軽装)》を取ったほうがいいと思います(モダンの初期クラスは、どれもアーマー習熟を持っていないので)。

以前販売されていたd20クトゥルフと比べ、フルオート等の処理が簡易化され、遊びやすくなりました。
遊ぶ際にはD&Dのモンスターマニュアルからモンスターを出すと面白いかもしれません。




D&D アンダーダーク (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書はフェイルーン最暗部の地理・環境・魔法・アンダーダーク原住の知的種族とモンスターに関する素晴らしい情報を提供してくれる。
また、メンゾベランザンをはじめとした主要アンダーダーク都市の詳細と最新の事件の記述も記されている。
 新しい種族、特技、上級クラス、呪文、新しい鎧、魔法のアイテム。いずれもDMとプレイヤーに素晴らしい選択肢を提供してくれるだろう。
 ただ、本書の内容はフォーゴトン・レルム色が強いため、フォーゴトン・レルム以外のキャンペーンで使用するにはいくつかの変更および選択の必要を感じる。
またアンダーダークに限定した内容のため、キャンペーンでの汎用性は高くない。
 それでも、ワールドガイドであまり語られることのなかったアンダーダークの詳細を知る事でアンダーダークを舞台にしたキャンペーン展開の助けになることは確かである。
巻末にフェイルーンのワールドマップとアンダーダーク・マップの比較図があることが嬉しい。




D&D エベロンプレイヤーズガイド (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






D&D エベロンワールドガイド (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

D&Dの新しい世界設定です。

・大陸横断鉄道“ライトニング・レイル”
・戦争のために作り出された生ける人造“ウォーフォージド”
・魔法を技術として使う“アーティフィサー”
・ついに追加されたヒーローポイント“アクションポイント”
・街全体がある意味ダンジョン“塔の街シャーン”
・擬似呪文能力を与える“ドラゴンマーク”
・属性ルールが通用しないことによる陰謀劇
・グレイホークやフェイルーンともつながっていない(?)宇宙感
・誰も神様を見たことがない世界

など、ネタが満載になっており、その多くは直接セッションに関わってくる変更です。
新しいタイプのD&Dを体験したいなら、エベロンワールドガイドは間違いなく“買い”のサプリメントです。




ダンジョンズ&ドラゴンズ 3.5版サプリメント フェイルーン・プレイヤーズ・ガイド
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 D&D第3.5版のサプリメント。本書を使うことによって『フォーゴトンレルム・ワールドガイド』他のサプリメントのデータをD&D第3.5版にコンバートさせることができる(『〜ワールドガイド』出版時からさらにいくつか事件が起こって時間も経過している)。また『不浄なる暗黒の書』や『高貴なる行いの書』『サイオニクス・ハンドブック第3.5版』などを導入するときはどうすべきかの示唆もされていて心遣いが行き届いている。
 もちろん本書が初出の上級クラスや特技も当然ある。

 実はフォーゴトンレルムだけでなくグレイホークの世界設定を採用しているDMにとっても本書は有益である。「第6章:トリルの宇宙観」は基本であるD&D標準宇宙観(いわゆるグレイホークの「大いなる転輪」))を採用していても応用を利かせることができる。オークやエルフ、ドラウといったデミヒューマンや巨人などのモンスターの神々は標準宇宙観の大いなる転輪においても共通した名前と似た性質をもっているため、『次元界の書』や『ダンジョンマスターズガイド第3.5版』に載っている神々の領地と同じ名前の領地を見つけて流用することでさらに詳細な設定と描写をすることができるだろう(領地の説明や描写や性質はそれらのサプリメントよりさらに細かく設定されている)。さらにフェイルーン以外の地域、マズティカやカラ=トゥア、ザハラの次元界はフェイルーンの次元界とは連結が違っていることが言及されている。地域や文化圏ごとで違う次元界の連結と宇宙観というアイディアも他の世界で応用を利かせることができるだろう。
 また日本語版独自の付録として未訳サプリメント訳語対応表が付属している。これは日本語版と英語版の未訳サプリメントの橋渡しとして有益だろう。





D&D プレイヤーズハンドブック 2 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書はD&Dのサプリメントにもかかわらず、基本ルールであるプレイヤーズハンドブックの2を謳っています。その理由は本書を手に取れば一目瞭然で、ワールドガイドを覗けば本書こそコアルールの次に購入すべきサプリメントなのです。
 本書の魅力は先ずなんといっても、プレイに新しい楽しみを導入できることでしょう。魔法戦士として十分な性能を有するダスクブレード、竜の力を手に入れるドラゴンシャーマン、正々堂々と戦うが故に仲間の盾として敵の攻撃を引きつけるナイト、そして的を惑わす術者に似て技能職のビガイラーという4つのクラスが追加されます。それに加えて、既存のクラスも拡張され、使い魔を諦める代わりに呪文修正特技を短時間で発動できるようになるソーサラーの選択肢など、各クラスが様々な能力を手に入れることが出来ます。 もちろん、データとしては100種類を越える有用な特技が追加されます。特にファイターは本書で格段に強化されるでしょう。術者に関しても同様に様々な呪文が追加されます。
 しかし、本書の魅力はそれだけではありません。新しいルールをゲームにスムーズに追加するためのキャラクターの再構築のルールこそ、毎月のようにサプリメントが追加されるD&Dのゲームにおいて、新しいルールやデータを追加されるために不可欠とも言えるルールなのです。そういったゲームのデータ面に直接役に立つ要素の他にも、各クラスの立ち位置や行動指針、キャラクターの性格付けや動機の掘り下げなど、キャラクターをロールプレイするために有用な様々な解説や記事が本書には含まれています。
 様々なサプリメントが発売されているD&Dですが、コアルールの次に、全てのD&Dユーザーが購入すべきサプリメントとしての価値が本書にはあります。




D&D 呪文大辞典 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は会話型TRPGのダンジョンズ&ドラゴンズで使用する、千を越す追加呪文の数々を収録したサプリメントです。大全系などの既存のサプリメントからの呪文の再収録、既存呪文の内容を変更しての再収録、そして完全な新規追加呪文の追加などが行われています。
 呪文の書式も新しく整理されて呪文使用時の描写が追加され、その上見開きごとと言っていいほどの豊富なイラストによって呪文使用時のイメージの構築にも役立ちます。
 さらに、様々な追加領域の領域特典や領域呪文、特に領域二つ分の代替となる次元界領域なども記述されていますので、クレリックには必携のサプリメントとも言えるでしょう。
 個々の呪文に関しても、凶悪なコンボを可能にする呪文なども追加されていますので、読み込みによって術者の能力を引き上げてくれる”呪文書”の雰囲気は十分です。日本語版独自の仕様として、未訳サプリメントを参照しなくてもいいように該当部分が独自に収録されているのも心憎い気配りでしょう。
 ある意味、D&Dを象徴するサプリメントとも言える、この”呪文書”、より力を求める呪文使いには文句なくお勧めです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ