戻る

前ページ   次ページ

和書 3428591 (39)



D&D 石の種族 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

D&D3.5eのPC用種族本の第1作目です。
ドワーフとノーム、そして新種族のゴライアス(=ゴリアテ、巨人の意味らしい)について詳細に書かれたサプリメントです。
まず、本書では、これらの種族の名前の付け方やその意味、文化や宗教、考え方について知ることができます。これらはロールプレイの際の指針になりますし、各種族の伝説などはシナリオフックとして有用です。
新種族のゴライアスは【筋力】+4、中型なのに大型武器が持てる、チャーム・パースンが利かない等、前衛系としてはトップクラスの能力を持ちます。レベル調整値+1分のボーナスは充分あるといえるでしょう。
また、「種族代替レベル」と云われるルールが加わり、これによって特定の種族がクラスを選んだ際にボーナスがもらえるようになりました。ドワーフ・ファイターを遊ぶ時などは、読んでおくと少しだけ得かもしれません。
巻末の冒険のアイデア百選も(レイアウト崩れていますが)いい感じです。




D&D 自然の種族 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エルフとハーフリング、そして新種族ラプトランのサプリです。
ラプトランは背中から翼が生えているため、5レベルになると空を飛ぶことができるようになる種族です。
追加クラスでは、メイジ・オヴ・アーケンオーダーのクレリック版であるスカイプレッジドや信仰呪文と秘術呪文の両方を覚えていくアーケイン・ハイエロファントなどが収録。
種族代替クラスでは、エルフ・ウィザードが「専門化しない代わりに」毎レベル自動的に覚える呪文の数が+1、一番高い呪文スロットが常に+1されるようになりました。また、ハーフリングのローグは、近接急所攻撃のダメージが-1d6される代わりに遠隔急所攻撃に+1d6のボーナスがもらえるように。
読んでいて新しくキャラクターが作りたくなるサプリですね。




D&D3.5版サプリメント 「高貴なる行ないの書」 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書はD&Dにおける善とはなにかをゲーム的に扱えるようにしたサプリメントであり、同じくD&Dにおける悪を扱った『不浄なる暗黒の書』と対になるべき一冊である。
 が、読んでの率直な感想は「力こそ正義なり!」という冒頭の一言である。反応セーヴによって魔法の武器によるダメージさえ半減させるスターマントル、光り輝く鎧を纏って光源いらずの上にACが+5(実質的にはもっと上昇)などの呪文はまさにPLを引きつけてやまない善の魅力に満ちあふれている。その他聖なる腹心などの追加ルールや装備品なども世のDM達にうめき声を上げさせるクオリティだと言える。
 また、魔王達のライバルであるセレスチャル・パラゴン達の姿は善なる存在の凶悪さをこれでもかと言わんばかりにPRしている。(彼らの畏怖すべき姿は発売元のHJのD&D公式サイトのプレビューで見ることができるが、当に魔王以上の存在感である)しかも、所有欲を捨てる《清貧の誓い》や生きているクリーチャーへの暴力を放棄する《平和の誓い》などの特技や敵に慈悲をかけ、改心を試みるような善の生き方は敵を倒して経験値やアイテムを入手して強くなるというこれまでのD&Dのプレイスタイルを変えかねない代物である。
 しかし、その反面、力の背後にある善を貫く生き方という新しいエッセンスを導入する契機にもなるだろう。また、改心したマインドフレイヤーといった善人のサンプル、天界の住人達に関するまとまった記述は、使用者のD&D世界をより豊かにしてくれるだろう。良くも悪くも『不浄なる暗黒の書』と同じく、プレイに変化をもたらす調味料であり使いすぎに注意すべき代物なのは確かだ。パワーを求めるプレイヤーには文句なく星5つでお勧め、そしてDMには採用は慎重かつ計画的にという言葉を沿えて星4つでお勧めさせていただく。




D&D3.5版サプリメント 「信仰大全」 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

戦士大全に続いて登場のコンプリートシリーズ2冊目。
今回は信仰にかかわりのあるデータを中心に収録しています。

最初に戦士大全同様3つの追加基本職が登場。
上級クラスは20ほど。
当然信仰に関わるものばかりですが、神の力を盗んで使うもの、説教が得意なもの、無について考える人、寺院専門の窃盗団、環境破壊団体に、テンプラーの後継機と内容は多岐にわたります。
またそれぞれに「キャンペーンへの適合」という項目があり、自らのキャンペーンにどう取り入れるかについて指針があります。

特技は戦士大全に出てきた信仰特技に追加があるほか、「自然の化身」能力を使用して動物っぽい特徴を得たりする「自然特技」というものが新たに登場しています。

追加アイテムでは「レリック」というものが登場。これはある特定の神と深く結びついた魔法のアイテムで、その神とかかわりがないと使えない、というものです

その他、100ほどの主として信仰呪文の使い手向けの新呪文や20ほどの追加領域が収録。

これ以外にも各神がどのように信仰されているのかとか、宗教組織の構造といった世界・ロールプレイにかかわる項目や、各種寺院の見取り図といったものもあります。

全体として「僧侶」の皆さんにはお待ちかねのサプリメント。
一方信仰に目覚めた「戦士」「盗賊」「魔法使い」の皆さんにも意義は見出せる本でしょう。




冒険者大全 (D&D3.5版サプリメント)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書は、技能系キャラクターに向けたガイドブックと銘打たれていますが、D&Dを楽しむあらゆる人が有効利用できる素晴らしいサプリメントです。
 PL用の追加データは、機動戦闘に長じてタフなスカウト、相手から呪文を盗むスペルシーフ、そして陰に隠れ影を見通すニンジャの3種類、上級クラスは、動物たちの主のビーストマスターから、古のバードを彷彿とさせるフォクルーカン・ライアリストなど26種類でどちらもHJのD&D公式サイトでプレビューを見ることが可能です。
 それ以外にも、二刀流剣士をさらに強化する《二刀同時攻撃》などの様々な特技、 武器などに様々な能力を付与できる錬金術カプセルなどの新装備、そして、魔法戦士戦闘能力を別の次元まで引き上げる、1ラウンドの攻撃を接触攻撃とする新呪文レイスストライクなど、垂涎もののデータに溢れています。
 また、DMにとっては、技能の新しい活用法〈真意看破〉 による相手の強さの見極め、などの新ルールを始め、諜報組織を越えたいと高き王の目、ニンジャの竜ノ刃一族などの12種類の組織の解説、逸話、キャンペーンへ導入への指針、そして組織を作るための各種チャートなどは、ゲームを盛り上げ、運営するためのこの上ない燃料になるでしょう。
 本書はローグやバードのPLに限らず、全てのD&Dユーザーにお勧めできる優れたサプリメントです。




『D&D』がよくわかる本―ダンジョンズ&ドラゴンズ入門の書 (電撃ゲーム文庫)
販売元: メディアワークス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

TRPGをやり始めたころにこの本を読んで1から学んだ覚えがあります。




D&Dがよくわかる本―ダンジョンズ&ドラゴンズ入門の書 (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)
販売元: 富士見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

クロちゃんこと黒田幸弘氏は、元々TRPG否定派だったらしい。
ガチのウォーゲーマーだったクロちゃんはTRPGを知るにつれて、日本におけるTRPGの伝道師になった。
柔軟な人柄が偲ばれるエピソードである。

様々な文献を引っ張り出してきては、読者に偏った情報を与えないよう苦慮して、しかも楽しく分かり易い文章を書いて我々を楽しませてくれた。

本書は世界初のTRPG、『D&D』の最も便利なガイドブックである。
赤箱世代は泣いて喜ぶ一冊だ。
この本は自分にとって最も大切な本の中の一つだ。
改めて、クロちゃんにお礼を申し上げたい。




D&Dリプレイ 若獅子の戦賦 (HJ文庫G ヤ 1-1-1)
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

舞台がD&Dの学校と聞いて、訓練中仲間に不意打ちされたり教官から呼び出し食らって魔法ぶっぱなされたり卒業式で女性たちとニャンニャンする展開を想像する人もいるかもしれませんが(断じていない)、普通の学校という感じです。
リプレイ本ということもあり、D&Dにしてはけっこう軽めの話になっている印象を受けますね。それとも初心者向けと銘打ったトーチポートの世界観がそういうものなのでしょうか。なんとなくエベロンをプッシュしている背景もありそうです。

日本独特……という意味ではD&Dでも希有な一冊でしょう。




D&Dルールサイクロペディア〈3〉モンスターズ (電撃ゲーム文庫)
販売元: メディアワークス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






D&D対応日本オリジナル街設定資料集「君が作る街、トーチ・ポート」
販売元: ホビージャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書は、ダンジョンズ&ドラゴンズ用の都市ガイドである。特に初心者が冒険者たちのホームタウンとして使うことを考えて作られた本書には、宿、神殿、魔法屋、動物の宿、護衛斡旋所などの施設の詳細や料金、ルールを始め、都市の衛兵、法律、上下水道、祭り、そして住人(NPC100人表)や街中で起きる出来事などが準備されており、利用者を今や尾所使徒待ちかまえている。とにかく、大抵のことにルール的な処理やデータ、料金が記述されているために初心者でも手軽に活用することが可能だろう。
 それに加えて、ユーザー用に追加アイテムや2種類の追加上級クラス──ポート・チャンピオン(海に特化したレンジャー)や パンテオン・クリーク(万神殿のクレリック)──などが用意され、さらなる力を求めるユーザーにも魅力的な商品となっている。
 さらに、1Lvと7Lv用のシナリオとトーチ・ポートの周辺の地図も含まれており、ゲームぎゃざ誌に掲載されたシナリオともリンクしているため、初心者が最初に購入するワールドガイドやシナリオ集としてもお勧めできる一冊となっている。
 また、本書の大きな特徴は、冒険の舞台であるトーチ・ポートがユーザーの投稿によって作られ、公式コンベンションや投稿によって今も変化、成長し続けていることであろう。 ユーザーが作っているだけに利用しやすく、しかもバラエティに富んだアイディアが収録されており、さらにその製作にタイトル通り読者もこれから参加できるのである。
 以上、日本オリジナル、しかもユーザーサイドによるものでありながら、いや、だからこそコアルールの次に購入する価値のあるサプリメントとして本書はお勧めである。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ