戻る

前ページ   次ページ

和書 467260 (226)



後深草院二条―『とはずがたり』の作者 (日本の作家100人)
販売元: 勉誠出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






語法・語彙を中心とする平安時代仮名文論考
販売元: 武蔵野書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ハシモト式古典入門―これで古典がよくわかる (ゴマブックス)
販売元: ごま書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「受験生用の分かりやすい文学史」を目指していたとあります。
やっぱり!
途中から、これで文学史の歴史が頭に入った、メモしておこうと思っていました。
今ひとつ頭の中に残っていなかった、源氏物語、徒然草といった古典文学の
流れが一つの意味をもってあまたに残ります。

また、高校生のころ、「古典」について何となく思っていたことが
書かれていて、これもまた、
やっぱり!
と納得しました。

そのまま読む、ということです。
慣れだ、そうすればいずれ量が質に転換し、ある日、分かるようになる、
ということ。

素晴らしい本です。高校生のときに読みたかった。




後水尾天皇百人一首抄 (百人一首注釈書叢刊)
販売元: 和泉書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西鶴諸国はなし
販売元: おうふう

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西鶴―人間喜劇の文学
販売元: こうち書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西鶴―環境と営為に関する試論
販売元: 勉誠社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西鶴諸国はなし―西鶴影印叢刊 (西鶴影印叢刊)
販売元: 和泉書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この価格帯で買える影印本(江戸時代に出版された和本を撮影したもの)としては非常に出来がいい。

西鶴の影印本としては他に『近世文学資料類従 西鶴編』(勉誠社)があり、西鶴の全作品を網羅している上に出来も良いのだが、若干高価である。

かといって大抵の安価な影印本は印刷が粗雑でがっかりさせられるものが少なくないのだが、この本は鮮明に原本の雰囲気が伝わってくるのが嬉しい。オリジナルより70%程度に縮尺されているとのことだが、読解にはさして影響もないだろう。

なお、同じ「西鶴影印叢刊」シリーズでも他の作品は印刷があまりよくない。注意した方がよいだろう。
 




世間胸算用 (西鶴影印叢刊)
販売元: 和泉書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






創作した手紙『万の文反古』―西鶴を楽しむ〈3〉 (西鶴を楽しむ (3))
販売元: 清文堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ