戻る

前ページ   次ページ

和書 492066 (327)



いいじゃない いいんだよ―大人になりたくない君へ
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

医師・岩室 紳也先生のことを存じていたので、ふと手にとってみた。

これは、自分が何歳であっても、一度は目を通しておくのを私は心底お勧めしたい。

実際に現場に立ち会ったり、自らが関わってきたその体験があるからこそ、言える言葉がある。
体験によって裏打ちされた言葉の重み。読み手はその重みを、しっかりとうけとめるべきだ。断定口調でこんなふうに言うのは気が引けるが、しかし。
かっこ悪くたって何だって、一日一日をどれほど大切にして生きることができるか。それがどれほどに大切な行為であるのか。
読み方、受け捉え方は、千差万別だろうが、それでも、一度は読んでくれ、と、お勧めしたい一冊。




いいたいことがいえる人、いえない人―「アサーション」があなたを変える
販売元: 太陽企画出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「いい人」がきっと幸せになれる7つの法則
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

~世の中には理不尽なことが多すぎる。良い人が必ずしも幸福にならないなんて、ほんとはとってもおかしな話。
ボクのような決して良い人でない人にとっては、そんなことどうでも良いことなんだけど、常日頃良い人でとおっている人が、ある試練の局面で受ける、あたかも神に見放されたかのような不幸に、そしてその不幸の重圧に耐えられなくなってしまっている~~姿に、ボクはかける言葉を失ってしまう。
友人のまじめで良い人の、そのまた輪をかけて糞真面目で良い子の息子さんが、精神的にまいってしまい、どうしたらアナタのようなオプティミストになれるのだろうかって、相談を持ちかけられたとき、ふと思い出したのがこのガラルダ神父さんのこの本でした。
答えは見つからなくても、いくつかのヒントは得られるで~~しょう。~




「いい人」が損をしない人生術 (PHP新書)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「いい人」だけがビジネスで成功する―得るためにはまず与える サーバント・リーダーシップという考え方
販売元: はまの出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本語版の副題は、「得るためにはまず与えるーサーバント・リーダーシップという考え方」となっています。人生に何を求めるかから始まり、知性・身体・心を磨き、奉仕の精神で行動する。日本人が忘れてしまっている戦前の修身に通ずる内容です。リーダーシップ論のひとつに留まらず、人間が太古のの昔から身につけた英知なのかもしれません。




「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術
販売元: マガジンハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 人格者よりもテクニック。コヴィー博士の「7つの習慣」と正反対の論述です。

 内容としては物足りないですね。不要部分を削り落とせば小冊子になりそうなレベルです。それを無理やり肉付けしたような感じで、得るものはほとんどありませんでした。


 読まなくても困ることはないと思います。




「いい人」は、なぜ頑張りすぎてしまうのか―「心のスランプ」をのり越える精神科医のメッセージ
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「いい人」は成功者になれない!―男の値打ちは、仕事と女と金で決まる (王様文庫)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者の経歴から見ても、この人の成功者像はご本人の若き日の悲願なのでは?
その対象が金とセックスというのも何だかお粗末すぎて、著者の知的レベルがうかがえる。その程度を成功と喜べる人には良い本だと思います。




「いい人」をやめると楽になる―敬老録
販売元: 祥伝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

抜粋のみでまとめられた書なので、一気に読む!というよりは枕元やトイレにおいて、ぱらぱらと読むのに良い本です。
カトリックである著者の考え方には、すべて賛同とはいきませんが、ときにはっとすることもあり、生き方に迷ったとき、落ち込んでいるときに読むと救われる部分も多いでしょう。
最近ベストセラーの、女性なら「花の名前を知っていること」とか、「得意料理を持つ」といった単なるハウツーを記したものよりはよっぽどためになりました。




「いい人」を見つける30Check! (小学館文庫)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ