戻る

前ページ   次ページ

和書 492094 (89)



アフリカ世界とのコミュニケーション
販売元: 図書出版 文理閣

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカで数学を教える―協力隊員のリベリア滞在記
販売元: 同時代社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

旅行記や滞在記を比較的よく読みますが、正直言ってこれだけ内容の濃い本に出会うのはまれだと思います。
筆者が英国大使館勤務(出版当時)で、どういった特別な経験をされているのかと興味を抱きながら、読み始めました。
この本を買うのは、協力隊でアフリカに赴く前の人が多いのかもしれませんが、私の場合リベリアに際立った興味も、行く予定もなし。
それでも時間を少しずつ見つけて読み終えた結果、良い意味で全く違った視野が生まれました。
そもそも友人や知人への便りがこの本の発端であったようですが、日本では想像さえできない貴重な体験の連続に、豊富な補足情報もあります。
一読に値する一冊です!!




アフリカとの対話 (宗教文明叢書)
販売元: 春秋社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカに聞き入る―草の根からのアフリカ開発
販売元: めこん

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカ入門
販売元: 新書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカの価値観―無文字社会の伝統思想と日本の教育
販売元: 御茶の水書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカの心とかたち
販売元: 岩崎美術社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカの大地から―ビクトリア湖畔の開発協力
販売元: 大学教育出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アフリカの底流を読む (ちくま新書)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 1954年に生まれ、毎日新聞社に入社し、1990年代前半にアフリカに滞在し、40以上の国々を歩いた記者が、1996年に刊行した本。「アフリカには金にこだわる日本とは異なる価値観があるはずだ」と期待していた著者は、現地で貧しい生活の中、必死で近代の物質文明を追求するアフリカ人と出会い、その期待を裏切られる。著者は、日本では報道されることの少ないアフリカの複雑な現状を、せめて輪郭だけでもあぶり出したいと考え、本書を執筆する。教育が浸透しておらず、部族・氏族対立が残る(あるいは再編される)中での民主主義の形ばかりの導入、近代的中央対土着地方の対立構図、白人(旧宗主国人)の影響力を無視できない黒人国家、際限なき悲惨な部族・氏族抗争・政治腐敗の中でのクーデター・軍事独裁政権の存在意義、資源大国ゆえの長期内戦、部族の伝統社会の崩壊、エチオピア部族別自治州国家の実験――著者はこのようなアフリカ社会の抱えるさまざまな困難や矛盾、それらとの苦闘を詳しく紹介しながら、自問自答を重ね、安易な善悪の裁断を排した等身大のアフリカ像を、日本の読者に提示しようとする。相対立する当事者へのインタビュー等を通じて、具体的な事例が多面的に、また手際よく紹介されている点も、本書の魅力である。日本が真の国際貢献を行うためには、現地の実情をよく知る必要があるという意味でも(例えば独裁政権支援の是非)、また日本自体が土着の伝統と西欧型近代化との軋轢に今尚悩まされているという意味でも、また民族・部族・氏族等の意味を考えるためにも、本書は多くの示唆を与えてくれるだろう。このような短い紹介では本書の意義や面白さは伝えきれないので、まず一読をお薦めする。多くのコラム付き。





アフリカの都市的世界 (SEKAISHISO SEMINAR)
販売元: 世界思想社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ