戻る

前ページ   次ページ

和書 492094 (193)



エルサレム―記憶の戦場 (りぶらりあ選書)
販売元: 法政大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エルサレムは誰のものか
販売元: 日本放送出版協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エルダーホステル物語
販売元: エトレ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界遺産の京都本―17世界遺産×街で京都いいトコ取り (えるまがMOOK ミーツ・リージョナル別冊)
販売元: 京阪神Lマガジン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界遺産をあそぶ京都本 (エルマガmook)
販売元: 京阪神エルマガジン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エンツォ・ビアージのある一年―イタリア 1991~1992
販売元: 三田出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ドイツ―経済・貿易の動向と見通し
販売元: 世界経済情報サービス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エーゲ海の修道士―聖山アトスに生きる
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

こんな世界があったのかと言うレポートです
ヨーロッパと言うと史跡巡りや芸術、食事に目が行きますが、宗教の面は気がついてもなかなか深く感じ入ることは出来ません
この本では、その宗教の面だけが古いまま残された異質の土地をレポートしてくれます
中世ヨーロッパの教会と言うのはこんな感じだったのかなあと思いながら読んでみました




ヒマラヤの見える学校で―ネパールの村教師滞在記 (エーデルワイスブックス)
販売元: 山と溪谷社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エール大学の書斎から―経済学者の日米体験比較
販売元: NTT出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者は、国際的に知られている経済学者だが、東京大学を辞して米国エール大学の正教授として就任する。本書はその間に体験した、日米比較のエッセイである。話題は、研究だけではなく、文化、経済、政治など多岐に及ぶ。我が国における外国人優遇策(?)についてもふれられており、先生は日本人なので旅費は出せませんなどというくだりは、泣かせる。すこし前の著書なので、航空会社のマイル、必ずしも成績だけによらない大学入試などについては、すでに今日では日本にも導入されており、この間の変化の早さをも感じさせる。これから、アメリカに留学しようと考えている学生や、あるいはアメリカに仕事を見つけ長期滞在しようとしている人達に薦めたい。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ