戻る

前ページ   次ページ

和書 492128 (222)



かぞえてみよう (くまのポップちゃんpop‐upシリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かぞえることば―はじめてのこくご〈11〉 (つくばシリーズ)
販売元: 太平出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

幼稚園児の我が子は「いちご」も「うさぎ」も「くるま」も「ひとつ・いっこ」と数える。
何度かかぞえかたを教えたのですが、私の教え方がマズイのか
全くおぼえようとはしてくれません。
ちょうどその時に出会ったのがロボット君が出てくるこの絵本。
少しずつ主人公のロボットくんが「かぞえかた」をおぼえていく内容の通り、

子供も「かぞえかた」を楽しくおぼえることができました。

小学低学年のお子様にもおすすめです。




かたかなアイウエオ (ことばとかずとあそびの絵本)
販売元: 国土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かたちと意味 (ヤコブソンの言語科学)
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かっぽう着の銃後 (平和への願いをこめて)
販売元: 第三文明社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かつて生活に津軽弁が息づいていた―青森市旧安田の方言と生活
販売元: 北の街社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かどかわこどもことばえじてん
販売元: 角川学芸出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かなし島歌
販売元: 東洋出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かならず使える韓国語―なめらかな表現で中級らしさUP!
販売元: 白帝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






かなり役立つ日本語ドリル―問題な日本語番外
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

確かに言葉は生きている。
世界中の言語は日々変化し、進化している。それができない言語は容赦なく消えうせてしまう。日本語もしかり。生きているから、少しずつ、使い方も意味も違ってくる。70代、60代、50代のの人が使う言葉と10代、20代の若者が使う言葉とは180度違う場合も多くある。では、30代40代はどうか?どっちつかずの中途半端・・・。そんなあなた!!!この本を読んでみましょう。おもしろいですよ。さて、これを読んで、あなたはどっち派になりますか???


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ