戻る

前ページ   次ページ

和書 492134 (152)



ことばの発達入門 (入門コース・ことばの発達と障害)
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばの背後 (柴田武にほんごエッセイ)
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばの遅い子、学校へ行く
販売元: ぶどう社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

認めたくなかったこどものハンディ。どうしていいのか分からなくなって、こどものようにパニックになってた自分。同じような悩みを持つ人達が何を考え、実際にどう行動しているのかが、その人自身の言葉で語られていた。編集の際に手が加えられたりしていないので、理解しにくい表現も若干見受けられたが、その分感情が痛いほど伝わってきた。みんなとても前向きで、ハンディのあるこどもから逆にいろいろなこと教わっていた。こどものハンディも、親として至らない自分の弱さも全て謙虚に受け止めて、そのうえで何が出来るかを考えるという気持ちになれる本だった。迷ったり立ち止まりそうになったときは、この本の印を付けた(心に残った)部分を読み返したい。




ことばの遅れた子の言語指導
販売元: 教育出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばの遅れのすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

言葉の遅れについて、イラストを多用し、簡単にわかりやすくかかれています。
「うちの子、言葉が遅いかも…」と思ったときに、まず最初に読んでみるのには最適です。








ことばの障害の評価と指導 (入門コース・ことばの発達と障害)
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばの障害入門 (入門コース・ことばの発達と障害)
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばをそだてる―聴覚障害児の言語習得
販売元: 新世紀書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことばをはぐくむ―発達に遅れのある子どもたちのために
販売元: ぶどう社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

子どもに対する接し方や導き方を再確認させてもらいました。
ただ、自分にとってというよりも、夫や周りの大人たちに読んでもらいたい本だと思いました。
子どもが軽度発達障害のようなので、自分なりに考えながら接して実践してきたことに、理論的な裏付けをもらったような感じでした。
この本を手にしようとしたお母さんのほとんどは、私のようになんらかの手段を講じてらっしゃる方が多いと思いますので、そのお母さんを支える立場にあるような人にぜひ読んでほしいですね。また、こどもがどうしてそういう態度を取るのかわからないと思うお母さんがたには是非読んでもらって、子どもの気持ちをわかる努力をしてほしいなぁと思います。




ことばをはぐくむ歌あそび―子どもの中に歌を見つけて
販売元: ぶどう社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ