戻る

前ページ   次ページ

和書 492136 (54)



田舎暮らしを実現する本 (朝日ワンテーママガジン 41)
販売元: 朝日新聞社出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






手話ボランティア入門 (朝日カルチャーセンター講座シリーズ)
販売元: 旬報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

写真も大きいし、解説もすっきりしていて、手話をやってみようかなと思う人(わたしを含め)には、たぶん一番いいかも。おすすめします。
中井貴惠さんが「ずーっと ずっと だいすきだよ」という絵本を手話で朗読してますが、そのお話が泣けちゃいます! これ、手話でできるようになれたらいいなぁ・・・。




原爆ドーム (朝日文庫)
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新・階層消費の時代―所得格差の拡大とその影響 (朝日文庫)
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 二極化ってのは、オイルショックが起きた時から始まった。単行本が書かれた85年にはかなり、進行してたのである。
 実際は、格差が拡がってるのに、何故皆が、中流とアンケートで答えるかについても分析している。高度成長の頃は、10年前の上流生活よりも今の下層生活が上であり、比較対照が、今の上流ではなく「10年前の上流」だったりする。そして「10年後自分は、今の上流がしてる生活より良い生活してる」と予測するので、そういうのを勘案すると、「格差」は実感できず、皆中流と答えるんだそうだ。
 しかし低成長時代になり85年時点で徐々にそういう楽観予測が出来なくなり階層化が進んでいると。バブル崩壊で、二極化が進行したように言われているが、実際は二極化の30年バブル休憩数年、だったようだ。

 なお文庫が出されたタイミングではバブル(と後に呼ばれる時代)であり「消費ブームの今に出すのはセールス的に不適切かもしれない」と文庫版の為の前書きに書かれている。
 なお、文庫には解説があるが、上野千鶴子(当時、平安女学院短大助教授)が担当している。
 
 著者の小沢氏は現在、桜美林大学大学院教授らしいが、一般向けの本を昨今全く書いてないのが、すこぶる残念である。




アジアの街 わたしの住まい
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






明日の住生活―21世紀の豊かな住生活実現をめざして
販売元: 大蔵省印刷局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






定年後の人生達人 おいしい海外移住生活マニュアル (アスカビジネス)
販売元: 明日香出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

退職後を日本で過ごす場合のリスクと海外に移住する場合のメリットがとても解りやすく書かれている。私は現在タイでシニアリゾートの計画に携わっているので、参考になる部分が多かった。
ただし、海外で大きな病気にかかったり老化による身体機能の障害を負った場合についても触れて欲しかった。
全体的にはよくまとまっているので、これから海外移住に興味のある人にお勧めしたい。




担保割れマンションはこうして買い換えなさい―朗報!この方法ならあなたのマンションが買い換えられる (アスカビジネス)
販売元: 明日香出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






定年後は夫婦で田舎暮らしを愉しみなさい (アスカビジネス)
販売元: 明日香出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






長続きするNPOの設立と運営の実際 (アスカビジネス)
販売元: アスカエフプロダクツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

筆者自身がNPOを設立、運営してきた経験を生かしてその考え方とノウハウを公開しようとした本。筆者の言葉を借りれば「決定版」ということだ。NPO設立はブームだが、他の本との違いは、やはり経験からくる筆者のオピニオンが明確にでている点だろう。明らかにマニュアル本とは趣が違う。NPOを設立しようと考えている人にはお勧めだ。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ