戻る

前ページ   次ページ

和書 492146 (56)



ジェンダー法学・政治学の可能性―東北大学COE国際シンポジウム・日本学術会議シンポジウム (ジェンダー法・政策研究叢書)
販売元: 東北大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー・ポリティクスのゆくえ (人文学研究叢書)
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー問題と学術研究
販売元: ドメス出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ジェンダー」の危機を超える!―徹底討論!バックラッシュ (青弓社ライブラリー)
販売元: 青弓社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バックラッシュの主張がよく分かり、
それに対応する問題意識も高まりました。

1.「ジェンダー」を「『社会的文化的性差』と翻訳するのは誤訳」と主張しているのは、
シカゴ大学の山口智美氏ですが(『バックラッシュ!なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?(281p)』)、
ただ一人の主張であり、そのいわゆる「誤訳」が使われているからといって、
本全体の信頼が揺らぐことはないです。
(山口氏は『「性差」という訳は的外れもいいところ』とまで言う)

上野先生によれば「ジェンダー」は国際的に認められた学術用語であり、
下の方の「何かの省略形」という説明は「?」ですけれど。

2.この本にあるgender-freeの検索結果は沢山ありましたが、
文章の書き方的なものが多く、ジェンダーフリー運動とはあまり関係がないようです。

3.医学の上でのgenderは「Gender differences in treatment of heart failure and acute myocardial infarction」
(急性心筋梗塞における治療の性による違い)という論文が手元にあるため、
確かにgenderは医学の上ではSEXとの意味の差がほとんどありません。

また、ジーニアス英和辞典にはgenderの第2義として、
『<<略式・古> > (生物学的)性(sex).』とも書いてありますので、
genderは古くから生物学的性の意味でも使われていたようです。

しかし、そんな細かいことにとらわれずに読み進むならば、
女性が生き易い世の中になるために有益な本だと思います。

買ってよかったと思いました。




ジェンダーと性差別
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー化される身体
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー化する社会―労働とアイデンティティの日独比較史 (世界歴史選書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー学への道案内
販売元: 北樹出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー学を学ぶ人のために
販売元: 世界思想社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェンダー史を学ぶ
販売元: 吉川弘文館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ