戻る

前ページ   次ページ

和書 492158 (369)



流れのふしぎ (ブルーバックス)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 久しぶに 講談社ブルーバックスを買いました。うーん、実に20年ぶり、
高校・大学(機械工学)以来です。
 仕事は流体機械の研究開発なのですが、息子に判りやすく説明するには
いっしょに簡単な流体実験をするのが良いと考えて、購入しました。

 もちろん、理科教育の実験テキストは、NPO法人の書かれたものがWeb検
索すれば見つかります。しかし、 本書は、さすが講談社ブルーバックス
だけあって(というよりは、石綿先生が流体の専門家で、機械学会主催の
小学生向けの実験イベントの企画運営をされているので)、ツボを押さえ
た内容です。

 ◇流れ(空気や水などの流体の動き)に特化。

 ◇実験装置は、身近なもので、簡単に出来る。
      (息子と、いっしょに作ることができる。
       親子のコミュニケーション的にも、教育的にも
       たいへん 有効)

 ◇原理・理論・公式の説明付き
    ・・・ NPO法人の実験テキストと、大きな違いです。
        「お父さん、もの知り。」と、息子に尊敬される。






流れの力学―基礎と演習
販売元: コロナ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新版 流れ学
販売元: 朝倉書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






流れ学
販売元: 朝倉書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






流れ学10章
販売元: 養賢堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






知りたい電気のQ&Aなぜ鳥は感電しないの?
販売元: 科学図書出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電気は見えないので,こわいという人も多いと思いますが,これは,そんな電気の初心者向けの本です。
タイトルどおり,「どうして,鳥は感電しないの?」等の素朴な疑問が100問そろっており,すべて見開き2ページで説明されております。
イラストも可愛らしく,GOOD!




謎の発光体 球電
販売元: 丸善

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






謎解き音響学
販売元: 丸善

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

一般向けの音響に関する入門書。音楽よりは騒音対策に必要な音響の知識と言うことに主眼が置かれている。人間が耳で音を感じ取るしくみ、空気中を音が伝搬するしくみなどを、イラスト的な図を用いて記述。数式はほとんど用いられていない。Weber-Fechnerの法則も文章と角砂糖の譬えで述べられている。
数式は、音圧レベルの定義式
SPL=10log10(P/P0)^2=20log10(P/P0)
ここに、P0:最小可聴閾値の音圧で10の−5乗[Pa]
と、フレネル数の定義式(N=2δ/λ、λ:音の波長、δ:回り込みの行程差)ぐらいしか出てこない。音圧レベルについては、常用対数で表すメリットなどが述べられている。
聴覚のしくみのところでは、イヤホンから漏れる音がシャカシャカ音になるのは、低音が失われるためなどの説明がある。また、音が伝わるしくみのところでは、音の距離減衰や反射、風の影響について述べている。騒音の遮蔽技術として、材料の透過損失を利用した高速道路の防音塀や、環境施設帯について、また、吸音材料について言及している。最後に、音環境の保全について述べている。騒音は、大気、土壌、水質の汚染、悪臭、地盤沈下、振動とともに典型七公害の一つであったが、「環境基準」などの規制によって、近年は、ある程度改善されているという。道路建設のなどの公共事業の際には騒音対策も常に議論なるところである。





ナノ構造物質の光学応答
販売元: シュプリンガーフェアラーク東京

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ナノスペースの不思議な世界―ナノ空間の材料基礎科学
販売元: 工業調査会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ナノ領域の基本を拙速に陥ることなく、紹介した良書。
ナノサイズの「空間」に着目した量子効果、及びコロイドへと結実してゆく「表面」効果、
さらにバルク領域からダウンサイジングしてゆくことによって発現が期待されるナノ特有の新奇な結晶状態・・・
新しい物性の発見、制御・応用といったナノスペースの現状を鮮やかに解説・・・・


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ