戻る

前ページ   次ページ

和書 492192 (82)



ナチュラリスト入門〈夏〉海からの伝言 (岩波ブックレット)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ポスト産業社会への提言―社会経済生産性本部・社会政策問題特別委員会報告書 (岩波ブックレット (No.358))
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学談義 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学論文集 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学者の自由な楽園 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

朝永先生の文を読むと「まったり」という形容表現が これほど似合う人はおるまい,と思える. ゆったりと,それでいて色々と考えながら 朝永さんが語る口振りは,気長に読むほどに 味わい深いのである. 朝永先生と言えばノーベル賞科学者,と 覚えていらっしゃる方も多いと思う.しかし, 一口にノーベル賞受賞者と言っても

千差万別で,例えば同時に受賞したFeynmanなどは とにかく個性的で,いくつも逸話がある. じゃあ朝永さんは…?とお思いになったなら, 是非この本を読んでみてください.




自然認識の限界について・宇宙の七つの謎 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






生物から見た世界 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

我々が見ている景色は犬、ハエ、カタツムリにも同じように見えているのか。我々は単純にそう思いこんでいるが、実はそうではない。カタツムリには家の屋根も、看板も、車も見えていない。ただ平面的な大まかな形の輪郭が見えるだけである。人が見ているシャンデリアとハエが見ているシャンデリアは形が違う。コクマルガラスはキリギリスが動いたときだけしか、それが見えない。またある種の闘魚が映画を見ると静止した絵が次々に出てくるだけで、1秒間に50枚フィルム送りしないと動く映像としては見えない。実際に軟体動物には景色がこのように見えるという図を見せられると、目からウロコが落ちるどころか「えーっ!」と驚くばかりである。この書ではそれぞれの動物が知覚する世界を環世界(日高氏の訳語)と名づけ、その環世界によって行動が規定されることを説明している。
 翻って人間は皆同じように世界を見ているのか。実際には子供と大人では遠近感が異なる。レストランのレジでお札を折って立てて置いたら店員には全然見えなかったという例も紹介されている。これから飛躍すると、同じ境遇の中でもAという人とBという人では環世界が違うことを示唆している。我々はそれぞれが井の中の蛙になって世界を見ているのではないだろうか。自分の観察眼や世界観は本当に客観的なのか。自分を物差しにして他人を測るということをしてはいないか。一度疑ってみる必要があるのではないだろうか。我々がいかに先入観にとらわれているかを考えさせる本であった。




インサイドアウト (NEWTONムック―ビジュアルサイエンスシリーズ)
販売元: ニュートンプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インタープレス版最新プラント用語辞典―英和編 機械・化学・建築総合中辞典
販売元: アイピーシー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






技術創造 (インターレクチュアライブラリ)
販売元: 朝倉書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電力技術をはじめとして,電子計算機,マグネトロンなど,海外からの導入技術を国産化していく過程で,日本人がどのように新しい技術を創造していったかを検証。21世紀の課題に応える新技術創造のための技術史研究の意義と方向性も提言


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ