戻る

前ページ   次ページ

和書 492238 (211)



楽しい古裂 ふくろもの
販売元: 文化出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

数ある和小物の本の中で、ひときわセンスのいい本です。使用している古裂の解説とともに、紹介されている袋の作り方が全て載っています。著者の古裂に対する愛情があふれ、今の時代にこそ新しいふくろものの本です。美術館を訪れいているような気分で何度眺めても飽きません。




楽しい小皿
販売元: 青幻舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい凧づくり―十二支の凧と世界の凧 (日曜日の遊び方)
販売元: 雄鶏社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい篆刻年賀状―イモ判から本格的な印づくりまで
販売元: 木耳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい篆刻年賀状〈平成8年版〉
販売元: 木耳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






誰でもできるシート版画はがき教室 (楽しい独学シリーズ)
販売元: 日貿出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






木彫のすすめ―基本技法を学ぶ (楽しい独学シリーズ)
販売元: 日貿出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい年賀状 カット・イラスト
販売元: 日本文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






楽しい花の芋版画
販売元: 日貿出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






宮沢賢治の山猫と学ぶ楽しい木版画教室―はがき・名刺・蔵書票を作ろう
販売元: 日貿出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 残念ながら絶版になってしまっている本ですが、ヤフオクで入手しました。

 著者の版画家、伊東卓美さんの書籍はもう一つありますが、こちらの方も葉書中心に名刺、蔵書票、カレンダーづくりなど、ステイショナリー作りに広げて、その明快で品のある作例を多く紹介されています。
 とても初心者にはすぐに真似の出来ない繊細な多色刷りのポスト・カードの数々を見ていると、CGなどとちがって、制作に足かせがあり、発色に偶然性やゆらぎ、かすみを残す版画の味わい深さを詳細な制作工程の写真をみながら、理解することが出来ます。
 消しゴム判子も楽しいですが、葉書大の多色刷り木版画の可能性を知らしめてくれます。

 なお、同著者の「もらってうれしい木版画の年賀状」は現在でも入手可能で、こちらだけでも十分楽しめます。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ