戻る

前ページ   次ページ

和書 492244 (386)



色の好き・きらい
販売元: 誠文堂新光社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新版 色の手帖―色見本と文献例でつづる色名ガイド
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

色数の多さもさることながら
和色名、外来語色名のひとつひとつに
その色を用いた文献の例文がある、という面白さ。
日ごろ、何気なく使っている
「キツネ(狐)色」や「小麦色」などという言葉も
改めて『色名』として見つめなおすと興味深い。

色見本は、赤系~茶系~黄系・・・などと分類されているので
名前からではなく、色味で探す時に非常に便利。

500もの色が並べられた、パレットの様な極上本。
決して価格を裏切らない。




決定版 色の名前507―JIS規格の269色を含む日本の色と外国の色由来、おもしろ話からデータまで (主婦の友ベストBOOKS) (主婦の友ベストBOOKS)
販売元: 主婦の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

学生時代に使っていた、リングで留めてある「色見本」が、そのまま本になったような感じです。
ページの端っこに色見本があるので、服などに寄せて色を確認することが出来ます。
生地、Web、印刷、雑貨などに、幅広く使えて便利です。
色数がとても多いので、載っていなくて困るということはほとんどありません。
ただし、色名は和洋新旧様々ですので、これは「錆色」だと分かったとしても「すてきな錆色です」とは言えず、似た色名を選ぶことはあります。これは、知らずに言うよりは断然よいと思います。
カラーバランスはCMYBの数値で載っていますので、色を作成したいときにも便利です。
文章ですが、いわゆる用語辞典よりも少し情緒的で豊かな感じです。短い文章の中に色の発祥や国名など豊富なデータが詰め込まれています(読みやすい縦書き)。
色の名前は曖昧なものが多いそうで、本来の色の見本の横に、巷ではもっと濃い色を指す、などと補足されています。
使いやすい色見本が欲しい、幅広く様々な分野に使いたい、という方におすすめです。






色の名前事典
販売元: 主婦の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

自分は普段の生活で、いったいどれくらいの数の色を感じていたのだろう?
って思わず思ってしまいました。
質のいい紙の1ページごとに、鮮やかに再現された色。
そして色名の由来や、特徴、ちょっとした逸話。
確かに知らなくてもいいことですが、知っていると
少しだけ普段の生活が彩り鮮やかになるかもしれません。




色の名前はどこからきたか―その意味と文化
販売元: 青娥書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






色の配色・イメージBOOK
販売元: 西東社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






色の秘密―最新色彩学入門 (NESCO BOOKS)
販売元: ネスコ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






色の秘密―最新色彩学入門
販売元: ネスコ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

仕事柄色彩が人に与える影響に関心を持ち始めた時にこの本に出会いました。データに基づいて色を分析してあり、より詳しく知りたい方にお薦めです。広告や店内装飾など考える際にとても参考になります。タイトルが「入門」になっていますが、初めての方には色見本は無いので少しイメージが掴みにくいかも。




色の不思議 面白すぎる雑学知識―“七色の虹”は日本だけってホント?! (青春BEST文庫)
販売元: 青春出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






色の見本帳―コーディネーションを自由に創ってください (ゴマブックス)
販売元: ごま書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ