戻る

前ページ   次ページ

和書 492332 (2)



10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室 (10日でおぼえるシリーズ)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

JSPとサーブレットの違いなども
良くわかりとても勉強になりました。




10日でおぼえるJavaScript入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本は、JavaScriptで実現できるWebページの多くのサンプルを、とても親切に解説してくれていました。フォトアルバム、フレーム、ドロップダウンメニュー、ポインタヘルプ …など、様々な魅力的なサンプルが取り扱われています。         
 プログラミングを始めたばかりの人には、少し難しく感じられるかもしれません。けれど、C言語やJAVA言語でプログラミングの基礎を習得した人(つまり、変数に対する文字列や数の取り扱い、for文やif文などの制御構文の使い方、関数の定義の仕方、オブジェクト指向の仕組み、など… がある程度理解できていて、HTMLのタグやCSSを経験した人)には、この本は入門書として、かなり役に立つと思います。それらの言語とは少し異なる、JavaScript独特の記述の仕方も含まれてはいますが、さほどつまずくことはありません。ソースプログラムの解説が、1行1行しっかりと説明されているので、十分についていけます。





10日でおぼえるJavaオブジェクト指向入門教室―Java2 SDK対応
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私はこの本の姉妹本である『10日でおぼえるJava入門』で先に学習して、Javaの概観をつかんでから実際に読み始めました。それまでにいろいろな本を試して結局ちっとも理解できないまま終わってしまったのですが、この本は違いました。わかりやすい!オブジェクト指向入門というだけあって柱といえる継承、カプセル化、多態性の基本的内容はしっかりマスターできると思います。出来れば、先ほど書いた『10日でおぼえるJava入門』をお読みになってから始めるとつまずく事はあまり無いと思います。細かいところまでは入門なのでわからないところがあるかもしれませんが、それはおいおい違う書籍で学んでいけばいいと思います。




10日でおぼえるJava入門教室―Java 2 SDK対応 (「10日でおぼえる」シリーズ)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

JAVAを学習するに当たってよい本を探していたところ、この本の評判がよかったので買ってみました。
細かいところまで省かずに説明してあるのでわかりやすいです。
操作説明なんかは、ふつう「○○ページを参照」とか書かれて省略されやすいところですがきちんと書かれています。
本を読んでて結構いやなのが前のページに戻ることなんですよ、私は。

その点この本は着実にページが進んでいくので達成感も得やすい!
本は厚くなりますけどね、その分。持ち歩くにはちとつらい。でも持ち歩いてます。

CD-ROMもついてますが、サンプルと練習のコードは手入力しなくちゃということで、がんばってます。

最後に一言。10日じゃムリです。あせってもしょうがない。




10日でおぼえるPerl/CGI入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ホームページを作ったものの、アクセスカウンターも設置出来ない。
説明を読んでもわからず、何が問題かさっぱりわからない。

1ヶ月前の私はそんな状態でした。
この本を購入し、実際に10日間取り組んでみました。

一つ一つの項目がよく考えられています。
関数についても、初心者でも理解出来る表現を多く用いています。

 アクセス・カウンター・掲示板から簡単なゲームに至るまで
 大きな自信がつきました。

私のホームページもこれで、更に進化させることが出来ます。 
 




10日でおぼえるVisual Basic 2005入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルは「10日でおぼえる」となっていますが、それは無理です。この本に限らずどんな本でも無理です。

10日で、は無理にしろ、初心者向けの良いプログラミング入門書だと思います。
なぜなら、ツールの使い方まで丁寧に書かれており、本の通りに操作・入力すればちゃんと動くプログラムが出来上がるため、初心者にありがちな「動かな〜い、なんで!?もういいや……」と、途中で投げ出しにくい作りになっているからです。
とりあえず、動くプログラムを最後まで作ってみたい。という超々初心者の方は安心です。
文法などの細かいことを勉強したい方には向いていません。

この本ではVisual Studio 2005 Service Pack 1のインストールが推奨されていますが、自分は無料で配布されている「Microsoft Visual Basic 2005 Express Edition」を使いました。
これで一通り作ってみましたが、今のところ問題は無いようです。




10日でおぼえるVisual Basic 5.0入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






10日でおぼえるVisual Basic.NET入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

とにかく10日という時間(を守らなくてもいいけど)で、実際にどんどん作るのがこのシリーズのいいところ。

とはいえ以前JavaScriptの本でも思ったんですが、10日でプログラミング言語を教える。。ってそんなに、難しいですかね?なんだか納得できない内容になってます。

とにかく初心者向けではないです。
ほかの言語、せめてVBAくらいはやったことがないと、何をしているんだかわかりません。

問答無用で入力、アプリ作成、実行。
その後解説というパターンが続きますが、まずそのアプリにしてみてもこの動きはどうよ?という出来上がりに首をひねるものがいくつか。
(アラーム待機中にタイトルバーテキストがピカピカしてたらいらいらしますがな)
また、デバッグ関連が最初まったく紹介されていない。
うまく入力ができないレベルの人は実行時にエラーが出たときどうすればいいのか戸惑うはず。

こういったオブジェクト指向言語の場合、どうしてもクラスやライブラリという概念が出てきますが、それに対する説明も軽すぎ。
きっと作者にしてみたら、10日で「マスター」=「プログラマ養成!?」たくさんアプリ走らせなきゃ!とこういう構成になってしまったんでしょうが、こんな短期間で一人前になるのは無理と決まっているので「とっかかり」を与えるものに限定したほうがよかったと思います。

1行書いたらこうなって、追加したらこうなった。
今度は条件を変えると。。と少しずつのほうが。
また各アプリにも多少つながりがあったほうがよかったかもしれません。

各章の最後に練習問題があるのはいいですね。




10日でおぼえるVisualC#.NET入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、プログラミング経験がない人でも10日でC#.NETを使えるようにする、という目的で書かれている。しかし、本書で述べられているのはラベルやテキストボックスといったコントロール、変数と条件分岐、クラス変数、Timer、配列、ファイル操作と、GDI+だけ。また、それらの説明が全く足りていない状態なので、応用力がつかないと思われる。
オブジェクト指向やウィンドウプログラミングが未経験の人にはとても不親切で、本書を10日読んでもC#で自由にプログラミングができるようになるとは思えない。




10日でおぼえるXML入門教室
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

試験対策としては直接の効果はないですが、この本に沿ってコードを一通り書いて動かしてみたところ、
XMLとXSLTの関係、XML文書とDOMの関係、DTDの役割、DTDとXMLSchemaの違いなど、スムーズに体感できました。
ただし、XSLTでテンプレートを適用するときのパターンに関してだけは、
この本の記述を鵜呑みにしたところ(本質的なところまで書いてないので)

試験対策でいろいろな記述に出くわした当初、しばらく混乱しました。
他方で、とりわけDOMに関しては、XMLの試験本では理論的なことしかわからないので、
ここで体感したことが、試験対策時に肥しになってる気がします。
試験勉強を試みているもののピンとこない場合、この本を試してみる価値は大だと思います。

後半にサーバーサイドのXMLプログラミングが載っているのが面白かったです。
ここはベーシックの試験範囲ではありませんが、ここまで試してみて初めて、基本的なことの価値も見えてくると思うので。
ただし、この本は10日では終わりません(笑)。コードを書くだけでも時間がかかります。私は1~2時限分を1日の割合でやってました。

読者向けのサイトも充実してました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ