戻る

前ページ   次ページ

和書 492346 (64)



Kylix プログラミング入門 [CD-ROM付き] (C magazine)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

プログラミングの経験はあるが、ObjectPascalとDelphiの 経験が無い人にとって、わかりやすい、Kylixの入門書と思う。 一応、プログラミング初心者も読者対象としているらしいが、やはり、JavaやCの経験がある人にとっての方が、より価値がある本だと思う。 基本的なプログラミングの知識は想定されている。 (変数、ポインター、型、等)




Kylixプログラミング入門―Linux上でDelphi風の開発環境 (I・O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「LANと光ファイバー・インターネット」設定入門―一人でできる・図解でわかる/導入の基礎知識から簡単な設定法まで (一人でできる図解でわかる)
販売元: メディアテック出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






LATEX2ε文典
販売元: 朝倉書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大概のTeX本は入門書的な感があるが,この本は,LaTeX2εの命令を用途別90節に分けて解説している.各節の冒頭で,命令・用語・パッケージ類のリストを示し,簡単な説明がある。
ある程度,TeXを使い込んだ人には最適な一冊と思う.目次や索引がかなり充実しているので,分かりやすく,やりたい事のコマンドがすぐに見つけ出せる.




LD大全集―’81~’96全作品・データ総覧
販売元: メタモル出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






LEARNING MAYA 4日本語版―Learning tools
販売元: ボーンデジタル

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

独学でCGを勉強されている方・その他これからMaya入門を考えている方に、ぜひともお勧めしたい1冊であります。
内容は、Complete でもUnlimited でも対応できるように構成され、これぞ「公式入門書!」と感じました。

Lesson1~Lesson24までクリアすれば基本は理解でき、最後のLesson25ではMayaならではの強み
MELの説明も紹介されているので、Mayaの奥深さを知ることもできるかと思います。




LEDAで始めるC/C++プログラミング―入門からコンピュータ・ジオメトリまで (Information & Computing)
販売元: サイエンス社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Let’s C―初級プログラミング入門
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






LHAとZIP―圧縮アルゴリズム×プログラミング入門
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

プログラミング入門とタイトルにはありますが、実際に使われているソースコードはC++のテンプレート・STLを中心に利用しており
C++入門者にとっては可読性が非常に低く、難解になっています。
解説もテンプレートによる構成が中心となっているため、直観的に分かりづらいです。

著者の方のWEBサイトでは対象読者として『プログラミングを覚えはじめ』た人とありますが
覚え始めた人が読んで理解できる内容では決してないと思います。
C++を理解していることが前提になっているように感じました。
私はC言語の読み書きがある程度でき、C++を覚え始めた程度の理解度なので
テンプレートやSTLは本当に理解しづらく、C++の参考書を手元に置きながらこの本を読んでいますが
読んでいて辛さを覚えました。

ZIPやLHAのアルゴリズムについて詳しく書いた本は貴重だと思います。
しかし、C++を覚え始めた人が読んでも分かるようなプログラミングではないところが残念でした。
著者の方は、どのような気持ちでタイトルに『入門』という言葉を入れたのでしょうか…。




Libretto Bible
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ