戻る

前ページ   次ページ

和書 492362 (68)



ぐりとぐらのえんそく (こどものとも傑作集 (64))
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ぐりとぐらの楽しい野外の生活物語。
えんそくに言ったのに、毛糸を辿っていくはめになる。
おおきな熊さんに出会うが、仲良く食事をする。

ほのぼのとして、のどかな風景が、ゆっくりとした時間の流れを醸しだしています。
食べ物を、誰とでも仲良く分け合えるのが、ぐりとぐらのよいところだと感じています。子供にも、親御さんにも安心して勧めることができる本です。

絵も、お話とよく合っていると思います。
ps.
日本航空の国内線の機内にも置いてありました。





ぐりとぐらのおおそうじ (日本傑作絵本シリーズ)
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ぐりとぐらの本は我が家のお気に入りのほんです。ぐりとぐら、かわいいです。
今回はぐりとぐらが、部屋のお掃除をするお話。掃除道具が無いので、ぐりとぐらは、ぼろきれを身にまとって、ぞうきんおばけ、はたき・はたきおばけ?になって、部屋をお掃除します。なにか、こういう掃除の仕方って楽しそう。
3歳の娘も気に入っているようです。




ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1))
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

娘が3歳の頃、クリスマス前に購入しました。
「ぐりとぐら」が大好きな子供なら、これもきっと夢中になると思います。
おいしいにおいにつられて、どうぶつたちが集まって、
みんなでクリスマスケーキを食べるシーンは
みんな思い思いに楽しんだり、くつろいだりしていて、ほんわか心が癒されます。
サンタさんの存在がわかるようになったこどもなら
どきどきしながらお話に引き込まれるのでは?




ぐりとぐらのかいすいよく (こどものとも傑作集 (59))
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ぐりとぐらが浜辺で遊んでいると、海の向こうからボトルが流れてきます。ボトルの中には手紙と、地図と、二人のためのうきぶくろ。手紙ははなんとうみぼうずからの手紙。二人はさっそくうみぼうずのところへと出かけます。

うみぼうずは泳ぎのとっても上手な少年。くじら・およぎにひらめ・およぎ、そしてイルカ・ジャンプ!うみぼうずを手伝ったお礼に泳ぎを教わって、二人も上手に泳げるように。

読んでいると、うみぼうずやぐりとぐらみたいに、海で自由に泳ぎたくなってきます。海が恋しくなる夏にぴったり!暑〜い夏をちょっぴり涼しくしてくれます。




ぼくらのなまえはぐりとぐら―絵本「ぐりとぐら」のすべて。
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ぐりとぐらは生活味のあるものがたりです。
「ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
このよで いちばん すきなのは
おりょうりすること たべること
ぐり ぐら ぐり ぐら 」
これに節をつけている人が、いかに多いかを知りました。
このネタを中心にしたCD本だと言っても過言ではない。

我が家でも、歌がある。
似たような歌がCDに入っていった。




ぐりとぐら ポストカードカレンダー 2000
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぐりとぐら 絵はがきの本
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

イラストを眺めるだけで、ほんわか和めます。
使うのがもったいないほどキャラが可愛い。四季折々の
「ぐりとぐら」が楽しめます。
こんなはがきでお便りを受け取ってみたい…と思いました。




ぐりとぐら 英語版 CD付
販売元: チャールズイータトル出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この絵本に添付されているCDは素晴らしいです!一人の男性が音読しているだけでなく(なんとなく女性の読み手を期待してしまいましたが)、ぐりとぐらにそれぞれ子役のNativeの子があてがわれています。とってもCuteですよ。CDのQualityは重要だけど試聴はできないから困りますよね。CDのラベルもぐりとぐらの可愛い絵が美しく印刷されています。




ぐりとぐらのいちねんかん(英語版)
販売元: チャールズイータトル出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ぐりとぐらのおおそうじ(英語版)
販売元: チャールズイータトル出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本語の訳はないが、やさしい英語で書かれている。

5歳の娘は、意味もあまりわからないだろうが、私の読む英語の発音がおもしろいらしく、英語版を読んでとこの本を持ってくる。
娘が発音を真似できるように、強弱をつけて英語を読むと、一層おもしろいらしい。

ただ、小学1年生の息子は意味がわからないのを聞いているだけでは、おもしろくないと思っている。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ