戻る

前ページ   次ページ

和書 492408 (31)



旺文社国語実用辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 私はこの辞書を、中学生になったときに叔父から譲り受け、それ以来愛用しています。

 初めてこの辞書を手に取ったとき、何より私の目を引いたのは、扉の世界地図・世界の国旗を始めとする、全体を彩るイラスト・写真でした。夏目漱石、風鈴、富士山、ナポレオン、スフィンクス、ナイアガラの滝など、日本や世界の文化・生活・歴史を見ることが出来ます。当時私は小学校を卒業したばかりで好奇心旺盛でしたので、国語の時間になると授業そっちのけでこの辞書を読んでいたものです。

 また巻末には、手紙の書き方・冠婚葬祭の知識・履歴書の書き方、さらには名前の付け方や度量衡表まで(!)載っています。社会人になってからはこちらのほうを非常に重宝しています。




国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社 国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社 国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社 国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

広辞苑と集英社の広辞典を所有しています。どちらも素晴らしいのですが、その中間を埋めるべく、いい国語辞典がないかと検討中でした。せっかく引いたのに、その言葉が収録されていないのはショックですので、このクラスでは一番多い8万2千項目にまず興味がわきました。一般的な書籍や新聞雑誌などで分からない言葉を引きたいという要望には応えてくれると思います。

見出しも太字で目に飛び込んでくる感覚があります。メジャーな辞典でも見出し語のフォントによっては、解説文に埋もれて探しにくいものがあります。この辞典は僕好みでした。

購入してから気付いたことは、巻末のアルファベット略語が意外に充実していたことです。恥ずかしながら最近までECBが何の略か知らなかったのですが、欧州中央銀行って、ちゃんと出ています。WTIとかLIBORとか、こういう略は最近特に増えてきたように思いますし、それを知っていてあたりまえのような新聞記事などもありますので、これは便利です。

もう一点、この辞書は日本語を大切にしていると同時に日本語が時代とともに変遷しつつあって、そのこともひっくるめて、説明していこう、ただし、日本語文化の根底は特に分かってもらおうという方針で作られているそうです。そうした作り手側の情熱が編者のことばや巻頭カラーページの国語年表から伝わってきて、いい買い物だったと確信しました。親切でよく出来た辞典だと思います。




旺文社 国語辞典 小型版
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






旺文社国語辞典
販売元: 旺文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 机に置いています。わからないことがあったら調べてます。
辞書なんて他にもいいものが出ているのかも知れませんが
これしか使う気がしません。
 コトバ・敬語の使い分け(「させていただく」という主体性のない
謙譲+受身の危うさの注意から)からDTP・タゴール・五輪塔
・・・収録語は百科事典のように幅が広く解説は簡潔かつ要領がよい。

付録の季語集・手紙の書き方がまた手放せない素晴らしさ。
あまり他の辞書を見比べたことはありませんが、自信を持って薦められます。
中学校の頃から大学の今に至るまでおつきあいしてます。
これからもずっと・・・。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ